煙突を望んで・・・

 南房への遠征で玉砕した翌週に凝りもせずにやって来てしまいました・・・(きゃはっ)。

お宿は京急大津・いなの丸
実はこちらの女将から南房遠征の翌日に話もしてなけりゃ釣行記も書いてないのにご丁寧に慰めのDMを頂いてしまいました。 地獄耳?恐るべし(-_-;)
この他にも2通ほど励ましのDMを頂きました。ご心配頂き有難う御座います。
ぼーずが怖くてやってられるか!」(by Takeさん)そんな言葉を思い出させた一日でした。

さて気分を変えての平日釣行。第二金曜日と言う事もあり久里浜、剣崎界隈の船宿はお休みのところが多くその海は南房の雰囲気にも似て閑散としておりチャンスかと思われましたですよ。
 潮色は程よく澄んでおりポカポカ陽気の中、予報に反して東から吹き付ける風に下浦沖の初体験ポイントでは潮止まりからの上げ潮が不可解にトロトロと流れ始めておりました・・・。
 今回は南房での反省として今一度コマセワークを見直す事にしたであります。水中のイメージを膨らませての第一投・・・今までのコマセ釣りで自然と身についていた体の動きを「新しいイメージ」がぎこちなく演出しておりました。
開始後ほぼ満足のゆくコマセが撒ける状態になってきた頃でしょうか大きく煽った竿をキーパにセットすると小気味よく
赤い穂先が突っ込みましたですよ。やはり真鯛の突っ込みは先週の「ウマヅラ」や「マトウ」とは違いますなぁ〜。
小気味良い三段引きは実際のサイズより大きく感じさせ、慎重にそして丁寧に引き上げてきて隣りの常連さんにタモ取りして頂きました。

 幸先よく小ぶりながらも本命をゲットして閑散とした海上で否応無しに期待が高まりましたが程よい潮の流れがあるにも関わらず風向きが変わった事が手伝ってか後が続かないのです。
船上ではポツポツとほぼ全員が小ぶりながらも顔を見るも次第に潮が緩くなって渋りだすと今度はイナダがポツポツ顔を出しはじめ船長からコマセを撒いて釣るようが飛びますが、控えめなおいらは2本取って
それぞれでお土産になりました。
違いはわかるよね!真ん中はハナダイなのだ

 勤続10周年メモリアル休暇での釣行初日にしては幸先の良いスタートと言ってよいのではないでしょうか。この調子で釣れるとよいなぁ〜


TOPへ戻る