JMM[編集長・村上龍]
メールマガジンのサイト。バックナンバーを閲覧することもできます。
日本はどこへ行こうとしているのか?僕たちの未来は? 金融・経済問題がテーマですが、非常に面白い。
Stress
精神科医・香山リカ氏執筆の情報があるサイト。メールマガジン「香山ココロ週報」はお手軽。
Map of the Market
Smartmoney.comサイト内にある、米国株価の上昇下落を視覚的に見ることのできるページで、15分ごとに更新される。銘柄ごとに区画の大きさが違うが、これは時価総額をあらわしたもの。上昇はグリーン、下落はレッド、暗色は上下なしを示す。市場の動きがなんとなく分かる気がして面白い。
世界年鑑
AOLによる。世界各国の情報が手際よく整理されており、ページのデザインも美しく見やすい。
Google (サーチエンジン)
独自の基準で検索結果をソートしてくれるサーチエンジンで、意外と重宝する。だいぶ認知度も高まってきた。
Gotcha! (サーチエンジン)
日常会話のような自然文を入力して検索できる。精度が高いとはまだまだ言い難いが、楽しく利用できるだろう。
ブックポータル (図書検索)
(株)図書館流通センターによる。新刊書籍検索サイトはいくつかあるが、老舗のこのサイトはヒット率も高い。
洋書ドットコム (図書検索)
洋書を検索できるサイト。登録数は十分とはいえないかもしれないが、使いやすい。
Triumph of the Nerds
米国パブリック・ブロードキャスト制作「トライアンフ・ザ・ナーズ」のオンライン版。
Internet Society(ISOC)
国際機関インターネットソサエティのサイト。
拡張子辞典
属性の分からない拡張子に出会ったとき利用すると参考になる。
ASCII Glossary Help
手軽なコンピュータ関連の用語集として便利。
NTTインターコミュニケーションセンター
情報とアート・文化の関係を扱う雑誌「InterCommunication」の一部をオンラインで公開している。
2600
有名なハッカー誌「2600」のサイト。
科学技術政策研究所
政府系機関・科学技術政策研究所のサイト。研究実績や報告書も数多くアップされており、Webから閲覧できるのは良い。
Translator's Internet Resources
さまざまな分野の翻訳に役立つリンクを集めている。とにかく縦横無尽のカテゴリに多岐にわたるリンクが張り巡らされている。
Inter-Links
独特のカテゴリ名がつけられた項目もあって少々分かりにくいが、リンクの量と質はなかなかのもの。
日本と世界の博物館、美術館、天文台へのリンク集
博物館等へのリンクサイトでは私の知る限りで随一だと思います。
天文と天文学史のページリンク集へ(サイト内リンク。再度このページに戻る際にはブラウザのバックボタンをクリックしてください)
ザ・ナイン・プラネッツ日本語版
太陽系の天体について詳細に解説している。リンクなど情報量も満足できる。
Earth Viewer: Expert Request
地球の「今」の姿を擬似的に見ることができるサイト。Above Locationを選択すると、好みの位置・距離から地球を眺めることができる。夕暮れ時にはLiving Earthを選択して日本の夜景を楽しもう。
@kAMO Homepage
高校の後輩・鴨志田君がこのサイトにリンクを張ってくださいました。
astraios.com
共同で立ち上げていただいたドメイン。現在運用準備中。
全国地ビール醸造者協議会
今や全国各地に広がる地ビールの業界団体が運営するサイト。事務的な内容が多いが、全国のブルワリーや銘柄を調べることができる。
カクテルガイド
ニッカウヰスキー(株)による。各種カクテルをアルファベット別に検索できる。レシピも掲載。
お酒のポータルサイト「春夏秋冬」
日本酒に関する総合情報。やっぱり酒は新潟です。