your RO's report
今回のテーマ:音楽以外であなたがロックを感じるもの
投稿する

このテーマは終了しました。
二層式洗濯機(私物) 脱水機の音がバスドラみたいだから、あと必要な物以外ついていない機能性 カッツオ
それは自分を写すから 伊集院ヒカリ
うちのじいちゃん 人生で3回も結婚して、そのつど自分の子供を他人に押し付けて、でもなんだか憎まれないじいさん。お金もない。戦争中、シベリアで狼の群れに囲まれてもなんでだか助かった男。海南島の爆撃で仲間のバラバラ死体を『しょうがないから』と拾いながら逃げた男。現在86歳。悲愴感なし。
坂本 竜馬 とにかくカッコイイ人だった!今の 日本人が 忘れた 武士道みたいなものを 俺につたえてくれる。 せいご
モンスタ− このマンガに登場してくる人は、いろいろな暗い過去を持ったり、危ない人だったり....ナインインチもまっさおなくらいの....ヨハンは、ヘビィイロックとゆうか悪魔です。 オザヒロ
ビールCMの山崎努とトヨエツ あれだけロックの似合う卓球をしている人を見たことがない。 サヤ
ホセ・ルイス・チラベルト(サッカー選手、パラグアイ代表GK) 少し古いがフランス98で試合前の幸運のコインへのキスから始まる魂のプレーで自国を決勝トーナメントに導き、優勝するフランスを大会中最も苦しめながら敗れた姿はロックだ。
ついでに大会前に日本テレビ局のインタビューに素直に答えすぎ、日本が対戦するアルゼンチンの情報を同国リーグに所属するにも関わらず喋りすぎて反感をかったところも。
さらに、パラグアイの社会的弱者に対する政策に反対して代表辞退するところなど、完全にロックだ。
ロック度では現在のサッカー選手の中で彼がナンバーワン。
6
Football 金まみれで、かつての高潔さは皆無。すべてが、金、金、金。金があるチームが強豪となり、金で才能を乱獲し、そうやって勝っていってまた金をえる。僕は90年代以降のサッカーを「産業フットボール」と呼んでいる。マラドーナという巨星が落ちたことによって、ロマネスクは崩壊した。時折現れる、ファンタジー溢れる才能も、削られ、潰され、いつのまにか消えていく。その中で現実に順応する者もいるが、往々にしてかつての煌きは消え、地味なありふれた選手になってしまう。
その点、Jリーグは幸運だ。中田というイタリアでも一級品のスターがいなくなっても、小野、中村といったファンタジー溢れる(言い過ぎではなく、世界的規模で見ても希少)選手が未来を照らしてくれるのだから。
ペレ、クライフ、ベスト、マラドーナといった偉人たちが築き上げた桃源郷の消滅は、そのままセックス・ピストルズが示してみせたロック神話崩壊に相似する。
ここにいるみんな ロックって音楽だけの話じゃないでしょう? ここに初めて来たけど、ここに訪れる人って、その人そのものが、そしてみんなの生活そのものがロックに思える。抽象的かもしれないけど。 りょう
言葉 言葉には一つ一つ音があってそれって結構ロックじゃない?私は好きです。〈言葉〉。 はち
TVドラマ「ケイゾク」 サイケデリックな感じが最高!映画も見なくては! ひーろ
myおばあちゃん すごいよ?うちのおばちゃん。68歳にして車の免許取ったからね。あと、水泳・書道・大正琴・・・・。青春真っ盛りですわ。免許は、筆記試験3回落ちたって。なんでかって、英単語が解らなかったから。ばあちゃんが英語を習い始めたころには、戦争が始まってたから・・・(笑)じいちゃんが死んじゃってからは新たな青春を楽しんでます。こんなロックなばあちゃんに乾杯!!! メム
徹夜 「寝ない」というのは、なんかロックだ。目のまわりに隈とかできるし。 宇宙
やっぱり音楽以外ないかも・・・ 皆さんのコメント読んで、「じゃあ私も」
って思ったけど、やっぱり音楽以外に
ロックを見出せるものはないかも・・・
しいて言うなら坊主頭の吉井和哉
はるか
元岡 FUJIO(塾の先生) 普通の教師が アコギ一本もってアメリカのライブハウスにいって英語で熱唱して あっちの人たちを完璧に感動させた人です!俺の塾の先生は いいオッサンだ!世界を静かに見つめてる 塾生
村上龍 著「コインロッカーベイビーズ」 本当の意味で「いま自分はここに生きてる」っていう実感を得るためには、「何か」を壊さなくちゃいけない。高校生のときに僕はこれを読んで人生観を変えさせられました。 のり
岡村隆史(ナインティナイン) 12月31日から1月1日にかけて42.195キロを走りきってしまうあの姿。何に対しても努力を惜しまないあの岡村さんの姿を見ていると何でもできそうな気がする。そんな岡村さんはロックそのものだ! えり
がんばってる人 一生懸命にがんばってる人は輝いて見える。あたし、自分もがんばるけど、人ががんばってるの見ると、嬉しいし、こっちもやる気が出てきます。ノリで、このままつっきろーゼー。とか言いたくなる。 スタング
町田康著の書物、詩、詞。 内容がロック。プラス、文学的にもロックで、かっこいい。 kei
オードリー・ヘップバーン 可愛いだけじゃない!まさにROCK!最後は慈善家になったし!彼女の詩が泣かせる!「大きくなったら、あなたは手が2つあることに気がつくでしょう、1つは自分を守る為、もう1つは他人を助ける為にあるのよ!」うーーーん!さすが! とし
ヘアヌード解禁前のエロ本 木の葉や光の強弱で隠された部分に対して焦燥感を抱けた。 K太郎
しょくぱん 特に最近のしょくぱんが、私にはそれに当てはまると思う。<豊潤><新食感宣言><もちもちトースト>・etc味の変革もさることながら、このネーミング・・・。ちょっと前までは、ただただフツーな名前のものばっかりだった気がするのにな。ちなみにわたくしとしては、{生で食べるとまるでイカサキのような食感}を味わえるものが、個人的ベストです。 ばらたん
コーラ 一気飲みしたらのど痛いねん。熱くなるねん。 ダダ
お握り、そば ライブとか夜どうしのイベントなどに行くと、なぜかいっつも、腹が減った時に、食べてる気がする。 sonir
畑正憲(ムツゴロウ) 動物王国って日本に独立国家をつくっちまうあたりが最高にロックだ。
あの動物人間わけ隔てない接し方にも真のアナーキスト性を感じる。
てつ
ザ・ワールド・イズ・マイン ヤングサンデー連載。新井 英樹著。ハイスタの強さ。トム・ヨークの苦悩。サニーデイ「24時」の混沌。ファウンテンズのセンチメンタル。デカイものに対する降服=ケミカルの「サレンダー」。 E−T
人間 不完全な心と身体で現世に生きていること自体、スリリングでrock的。 メリベル
コージー富田 神業というのは、ああいうものをいうんだと思う。 もっとモットーモルモット
僕といっしょ 「・・失敗しちゃったね。」「・・何が?」「・・・人生。」「・・・。」
「・・ここにボタンがあるんだけど。」「・・うん。」「これを押すと人生リセットできるよ。」
・・・押す?
やぼ吉
うちのバカ犬「クロ」 自分の尻尾を追いかけてぐるぐるぐるぐる回っていたクロ。それだけで
充分バカなのだが突然ピタッと動きを止めたかと思いきや、何故か主人
である俺に噛み付いてきたクロ。そのなりふり構わぬ馬鹿っぷりには
あきらめを通り越してパンクロックを感じましたね。雷を異常に怖がり
吠えまくるので夜通し側についてたら、朝方何故か陰茎を直立させて
いたクロ。食パンにハチミツを塗って食べさせたらハチミツだけなめやがった
グルメなクロ。そんなロックな生様のクロは去年、星になりました。
WATA
金末健次郎(金八) 金八に癒されれたりしないではなこ先生とかほおっておいて不満を歌で表現してほしいよぅ nekoneko
吉増剛造 60年代の詩人。漠然とした焦燥感や倦怠感を、脈絡もなく混沌としたまま猥雑な言葉にのせて闇雲に放出するさまは、何となくナンバーカールなどのエモ系ノイズギターを彷彿とさせる。 Efils
カウントダウン ニューイヤーへのカウントダウン。いつも顔がにやつく。「5、4、3、2」よし 地球よ 滅びよ。いん石の衝突だあああああ。きゃへへへ。「1、ゼロオオオオオ」そして何も起こらない。俺の地獄が始まる。 カミキレ
青ドンちゃん リプレイを揃えてしまうところが。まあ、揃えさせませんけどね。 のば
クレクレタコラ ビデオを手にする機会が有ったら是非観よう。あのローファイさがたまらんぞなもし。お子様番組とは思えないくらいタチが悪い内容もええぞ どくまむしパイ
修学旅行の時 長野でスキ−をした。直角行したときのスピ−ドは、まさにロックだった。 オザヒロ
Hi−STANDARDは、かっこいいねぇ!奥田民生も好きだよー!レピッシュは、もっと評価されてもいいんじゃないのかな? MAIKO
山田詠美 すごいかっこいい!!恋愛とセックスとロックンロ―ルをあんなふうに語れるのは彼女しかいない!!!
それに「4U」のマルがあたしにはブランキ―のタツヤさんに思えてしかたない!!!
みんな、「4U」読もう!!!!
あすみ
金閣寺 何をもってロックとするのか、それが問題。特に最近のギラギラ感が、最高にロック!!(笑) ミシマ
石黒(高校の聖書の教師) 宣教師もかねる聖書の教師。授業もギャグもつまらないがなぜか話す事は恐ろしく説得力がこもってる。宣教師としての風格もかなりある。ただ生徒の間では不評。口うるさいんで。 しどしど
うちの母親 あなたほど強い人を見たことがない。
(自己規制) わた
うちの部長 「おはようございまーす」と挨拶した女子社員におちゃめのつもりで、「やーっ」と正拳づき。誤ってみぞおちに入ってしまい、その場に崩れ落ちる女子社員。「いやー、悪い悪い、ハハハ」と笑ってその場を立ち去る部長。なんかロックを感じませんか? yaji
黒沢優 蹴られたい。 匿名
ジョビジョバ お笑い集団だが、その佇まいはロック・バンドのよう。才能面だけでなく、戦略面もしっかりしているところが頼もしい。テレビでどこまで行けるかが今後の課題であり、ポイントだろう。現状に飽き足らず挑戦し続ける姿は、新人バンドを見守るようなスリルと楽しさを感じさせる。 ユウゴ
坂口安吾 なんとなく堕ちよ、そして生きよ はいでがあ
ロダン美術館 パリのムッシューロダン美術館です。月曜日は定休日だったので、外観しか分かりませんでしたが、佇まいが既にrockでした。
バリバリのパリっ子rockファンが口惜しそうに閉ざされた門を見上げていました。 中を拝見したかった!いつかまた行く!
メリベル
インターネット 他者への切実なるコミニュケーション願望でもあるし、抑圧への抵抗でもある。ハイプなヤツが多い点も同じ。ただネットには”3万人集めて躍らせる”とかはできないけど。 工員31号
マライア・キャリー ビッグになればなるほど肌の露出が増えて行く!!その心意気に拍手。少しばかり売れたくらいでスターを気取る輩は見習うべし。 RECOfanマスター
だいこんおろし おろし て 所が 性感帯に ひびきます せいご
チャン・イアン 恐らく、あんまり知ってる人はいないだろうが中国の映像作家です。体制に反発しまくった映画ばっか撮る反骨精神の塊のようなお人だ。中国では彼の映画は反逆とされて上映中止にばかりなる。新作をカンヌ映画祭へ出品したはいいが政府にパスポートまで取上げられてしまった。それでも国を捨てずにヤパイ映画ばっか撮るところにロックを感じずにはいられないっす。首だけははねられないでね。 アナ
太陽 デカい、熱い、いつも燃えてる。だって、地球なんて『太陽系』なんてくくりでおさめられてんだし。太陽ってホントスケールでっかい!! 15円切手。
インドの修行僧 一生右手を挙げたまま過ごすとか、一生誰とも口を利かないとか、なんかすごい。理解できない。前、テレビで見たのを、ふと思い出しました。 宇宙
TATOO ロックといえばTATOO(刺青)でしょう!!!
なんかレッチリとか降谷建志とかBJCもいれてるし/やっぱカッコいいし、これもロックでしょう!!!
kase
テレビブロス テレビ以上に音楽や映画が充実してたり、テレビに無関係の特集があったり、清志郎、電気グルーヴ、真心などの連載で知られるテレビ雑誌。いつも読んでる方は慣れてしまってるが、テレビ誌としてはやはり常軌を逸してると思う。
工事現場 騒々しさ、建設とも破壊ともとれる行為 商人
ダンディ坂野 孤高だから。 みらん
がまん汁 がまん汁、それは他者との切迫したコミュニケーション願望である。 ストーン
山田五郎の髪 あの知識は、きっと髪の先の所から収集してる。 ゴロ−
俺の愛車  フォード{自慢とおもわせといて} 8万円だからフォードが八万円だったからまじビビンベ?(ホリケンのトシ)笑う犬より NO.1string
全日本プロレス 全日、ロックです.特に三沢、小橋.数ある団体の中で最も頑固であり、危険な団体だと思うから. wank
みうらじゅん みうらじゅんはバカでおもしろい。ブロンソンズのころ一番好きだった。 仏像
水面には覗いた者の顔を映し、両手ですくって飲むだけなら渇きを癒す。泳ぐ人、泳げない人、そして沈んでしまった人達・・。意志ではなく、目的などなく、ただそこに満たされた僕等の「住めない」場所で、波を起こそう! 誰かに届く様に。 ch-3
以前勤めていた病院の鬼婦長 超ワガママな患者が入院してきたんだけど、(ヤンキーでバイクで骨折していた)なかなか言うことを聞いてくれなくて困っていたら、鬼婦長がずかずかとやってきて、その患者が吸っていた煙草をとりあげて、一言。あんた少しへんだよ。と言った。私の頭の中で、ブランキーがグルグルまわっていた。リムジーン.....かっこよすぎ。ナイスババアです。 ミーコ
酒井若菜のグラビア なんつったってアンタ、Fカップですぜ! マン○野郎
自然災害 台風、大雨、雷など、緊張感があって、かつ、  妙にワクワクするような感じ。 自然災害では無いけど,西暦2000年を迎えた時は、 コンピュータが何か起きるんじゃないかとわくわく していました。(コンピュータ関係者の方すいません) やはりロックには緊張感と、機械ではない,生身の 迫力がないとね。  コガアケミ
江戸っ子(ちゃきちゃき) 祖父に日々ロックを感じていたから。かな。 はなちるさと
坂口安吾 「堕落論」をおよそ9年前に読んで以来、いつ読んでもロック(当人にとってはロック=文学/戯作者?)を感じます。これが戦後間もないころの文章か!と。あわせて「青春論」の中で描かれている宮本武蔵もまたロックではないかと。バガボンドも読むけどね。 n.o.
音すべて。 気分が乗ってると、そう聞こえるし
乗ってないと、聞こえない。
好きな音楽も一緒です。
やま・やま
サッカー ビール飲んで、自由席でバカ騒ぎ。サポーター達と一緒に歌えば、まるでオアシス等の大合唱系ライブに行ったような感覚が・・・。特に代表の試合は、あーだこーだ言いながらも自分の中に妙なナショナリズムがあることが確認できます。君が代を大声で歌う機会なんかこんな時ぐらいでしょ、まじで。
ちなみに野球も好きですが、野球で応援スタイルが秀逸なのは千葉ロッテマリーンズ。ロッテはロックです。それでも私は阪神ファン(笑)。ちなみに阪神はブルースです。
なわた
「ビーストウォーズ・メタルス」における翻訳家アンゼたかしの仕事 毎週水曜日6時半からテレビ東京でやっているのでチェックしてみて下さい。 古本 英幸
ビルの工事現場の音 たまんないっす。でかければでかいほどいいっす。また夜の工事途中のビルの影もなんともいえないっす。クレーンがぽつんと見えてれば最高っす。これを精神分析学的に見るとどうなるっすかね? AAA
映画・『そして僕は恋をする』 ロックとは、日常である。すなわち。この映画はあまりにも日常を描いた作品でして。だから、凄いロック。染みるロック。 iichiko
しわくちゃのけわしいおばあちゃん べつに何も言ってないのに「あぁ!?」と言って振り向くさまはまさに鬼人!あの訳の分からないスケールのでかさに思わず屁がでるほどロックを感じた。 赤い車
おたま クッキングにはかかせないおたま。見つめているとロックが聴こえてくるジャン。 テッテ的
今一緒にバイトしてる二児のママ むちゃくちゃキリリ・・としてる。昔銀行員ばりばりだったのも頷ける判断の素早さ。髪はやや茶髪でスリムなボディ、細腰にかなりシャープな瞳、アルトの声。一緒に話しているとまるでベルバラのオスカルと話しているよう。 絶対子供が二人居るなんて見えない。仕事に燃える彼女は,私的にむちゃくちゃRockを感じる。 メリベル
仙台メディアテーク 建物です。まだ施工中です。メディアテーク後の伊東さん、大好きだから。『blurする建築』です。境界線が曖昧なのは浸透性の高さからいって解り易く言うのなら、まるでモグワイのようです。でも、デザインはベルセバのようです。 けー
マンガ「劇画・オバQ」 大人に成長した正太らの元にオバQが戻ってくるという、「オバケのQ太郎」のその後を描いた藤子・F・不二雄のマンガ。無邪気だったオバQの世界を徹底的に壊した、F氏の別の側面が現れている作品。

あなたも投稿しよう!投稿はこちらから!

過去投稿分
to TOP