フレームアルバムについて   ralbでは、htmlファイルを作る際、独自のタグを利用し、アルバムを作成しています。  バージョン5より使用タグを大幅に変更しました。以下にタグの詳細を示します。  尚、以下の内容は予告なく変更する場合があります。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ・基本構造  htmlは通常のホームページ形式とします。  タイトルや設定項目を入れたいところに対応するタグを入れると  ファイル作成時に入れ替わります。  作成したフレームアルバムは、ralbフォルダ内の[albumsrc]フォルダに  入れると自動的に認識されます。  背景などに画像を使いたい場合には"arbumsrc"フォルダ内に  "res_ファイル名"のフォルダを作りhtmlにタグを入れることで  フォルダ内の内容は全て写真フォルダにコピーされます。 ・テーブルについて  ,に囲まれたタグについてはの内部が記述されます。  で囲まれたタグが記述されます。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ・タグについて  以下にそれぞれのタグについての説明をします。    リソース(用意した背景などを)をアルバムを作成する写真のフォルダ内にコピーします。    アルバムのタイトルを表示します。    リンクを表示します。    ページの選択部を表示します。    上余白    左余白    セルのサイズを固定する。---*--- は 横*縦 (例 800*500) とします。  このタグが挿入されていると、"","",""  ,""は無視されます。     html設定の「写真サイズ」が反映されます。  写真サイズ()は、このサイズに収まるように変更されます。     上記タグに依存し写真比率の通りに計算されたサイズが入力されます。  imgのwidthやheightの設定部に表記してください。    横コメントの場合コメント幅、縦コメントの場合コメント高さ    サムネイル表示の場合はサムネイルのアドレス、通常の場合は写真のアドレスが入力されます。    写真アドレス    コメント1    写真名    コメント2    テーブルのスタートと終わり  この間に写真のセルが挿入されます。    コメント高さが計算されます。    テーブル幅    全てのサムネイルアドレスのデータを"a,b,c,・・・・"のように作成します。スクリプトの配列用です。    全ての写真アドレスのデータを"a,b,c,・・・・"のように作成します。スクリプトの配列用です。    全ての写真幅のデータを"a,b,c,・・・・"のように作成します。スクリプトの配列用です。    全ての写真高さのデータを"a,b,c,・・・・"のように作成します。スクリプトの配列用です。    全てのコメント1のデータを"a,b,c,・・・・"のように作成します。スクリプトの配列用です。    全ての写真名データを"a,b,c,・・・・"のように作成します。スクリプトの配列用です。    全てのコメント2のデータを"a,b,c,・・・・"のように作成します。スクリプトの配列用です。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////