PANDA!PANDA!PANDA!&パンダ再襲撃&PANDAHOUSE Z共催
PANDA! PANDA! PANDA! PARTY!!!
FIAT PANDA
全国オフ in 静岡県竜洋町 竜洋海洋公園

 

◆ ◆ 1999/10/09 オフ前日 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
前日の東京出張の疲れが残ってるせいか、早起きできず9時に仙台出発。
もし早起きできたら高速料金節約のためにもなるべく下道で行こうと思っていたが、仙台南ICから東北自動車道に乗ることに。

運転すること約3時間。佐野SAで休憩も兼ねてコース確認。東北自動車道から首都高に乗り換えたところまでは良かったが、3連休ということもあり大渋滞。東京を横断するだけで3時間もかかってしまった。挙句のはてに東名高速は事故で渋滞。我慢しきれず用賀で首都高を降りて246号線に出るがこちらも渋滞。
なんとか東名高速に乗るが、いやー東名高速はマナーの悪いこと。右から左からビュンビュン前の車を追い越して行く。

そして浜松に7時過ぎに到着。仙台から約11時間かかったことになる。
初めての地で大人しくしている僕ではありません(笑)早速『レコードマップ』片手に、前日チェックしておいたレコード屋さんに行くことに。この時間では、まだ開いているレコード屋さんは限られてくる。
まずは『ROCKING RECORD』、次ぎに『Disk36』に。
Disk36』は邦楽・洋楽と道路を挟んで店舗が分かれていて、行った時には洋楽の方の店舗は閉まっていた。
店長さんらしき人に「あっちの店は閉店ですか?」と訊ねたところ5時閉店とのこと。しかし「どこから来たの?」と訊ねられたので「仙台から来ました」と言ったところ、親切にも店を開けてくれた。感動です。

さてレコード屋さんもチェックしたことだし、腹ごしらえをしようと思ったがレストランがどこも閉まっている・・・。
浜松市内をさ迷うこと約30分、なんとか喫茶店を見つけて遅い夕食を摂る。
ホテルにチェック・イン。さあ明日は全国オフだ!早寝しなくちゃ!と思ったんだけど、テレビで映画『キャット・ピープル』を放送していたのでついつい見てしまった。
だってナスターシャ・キンスキーが好きなんだも〜ん(笑)

 
◆ ◆ 1999/10/10 オフ当日 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
と言う訳で朝寝坊(笑)
ホテルを出たのが930分。オフ開始まで30分しかない・・・。
とにかく地図をざっと見て、前日浜松市内を走った際の方向感覚を頼りに車を走らせる。
2ヶ所ほど曲がるところを通り過ぎてしまったが、なんとか10時前に会場に到着。
見たこともないような緑色のPANDAと数台のPANDAしか止まっていなかったので、なんだ余裕だったのかと思いきや、「もう少し先に駐車場があります」とスタッフの方に言われ進んでみたところ、仙台ミニオフでお会いした職人さんが駐車場係をしていた。
「どーも、こんにちは!」挨拶を交わし駐車場に入る。
な、な、なんと、もう既に50台以上のPANDAが駐車場を埋め尽くしていた。まさに壮観。駐車場の端から端までPANDAPANDAPANDAPANDA・・・。

暫しその光景に圧倒されたあと、受付をしに行く。
仙台組みの兄者さん、ヤスオカ嬢は既に到着していて、受付も済んでいた。
受付にはFiat_Pandaさんとえりみくんが。
自分のハンドルネームを名乗り、ネームプレートを受け取る。
正直自分のハンドルネームは長すぎるし、言い辛い&恥ずかしいのでちょっと後悔しています(笑)

ここで京たんと初対面。とてもハイテンションでソフト・ロック向きでないことも納得。ハリセンを持ってこなかったことを後悔する(笑)

会場では各々が持ってきたPANDA関連グッズのフリーマーケットを開いていて、僕ははちさんからポストカード、BBさんからステッカー、けんぱち夫妻より、携帯のストラップに付けるPANDAのアクセサリーを購入。
そしてPANDA見学。フロントガラスにオーナーのハンドルネームが貼ってあるものもあり、掲示板で見かける方のPANDAを「これがあの人のPANDAなんだぁ」と興味深く見学する。同じ車なのにどれも個性的だ。

レッドのメタリックPANDAの側に家族4人連れが・・・もしやと思い「今福さんですか?」と声を掛ける。やっぱり今福家ご一行でした。
あのホノボノしたホームページで、僕と同じでPANDA2代目ということもあり、以前からとてもお会いしたいと思ってた今福さんとやっとお話することができました。

そこへ先程見かけた変った緑色のPANDA乱入。運転しているのはなんとyocoさん。「え?リドブルーメタリックだったんじゃなかったっけ???」と記憶が脳裏をかすめた。
その草のような緑色のせいか、虫のようにみんながわらわらとyocoさんの"うぐいすパン"号の周りに集まりだした。

そして以前からHP上でお世話になっているHenlikさんと初対面。
HP同様物腰の柔らかい方で、暫し"犬キャラ号"を肴にお話する。

さて、1030分になり自己紹介タイム(笑)
オーナーを地区ごとに分けて北から順に自己紹介を開始する予定が、北海道から参加のマッキーくんが前夜祭の疲れでダウン(笑)、おかげさまで僕から初めに自己紹介することに・・・。
Henlikさん司会進行のもと自己紹介も終わり、次ぎは「オイル交換実演会」

餌食は岡山から参加のseikoさん。
otosan指導の元、ジャッキでPANDAを上げ、ボルトを回すがなかなか外れない・・・。
「う〜ん!」力いっぱい回したところ、なんとか外れたがオイルが大量に手に付いてしまった。
ご愁傷様、seikoさん(笑)

オイル交換も無事(?)終わり昼食時間に。
別会場ではussyさん率いる食料隊が羊の丸焼きをはじめ、さまざまな料理を用意していた。
僕はオフ前々日仕事でバタバタしていたため、食器を持ってくることをすっかり忘れてしまい、お皿にコップ、割り箸を恵んで頂き、なんとか食事にありつくことができた。
悔やまれるはせっかく買っておいたのに冷蔵庫に忘れてしまった牛タン。
次ぎの全国オフには持ってくるから勘弁してね。

ふと見るとはちさんがケーキを頬張っている。いーないーなと近寄って行ったところから子弟漫才開始(笑)
標的はワッキーさん&お連れさん。話を聞いている2人は終始まぶしい表情をしていたが、それは太陽の日差しのためだけではあるまい(笑)

お腹も満たされ暫しまったり。しかしまだまだオフ会は続く。
お待ちかねビンゴ・ゲ〜ム!アダチさん司会で最初から飛ばしまくり(笑)。
景品は200万円相当のものらしく、みんなの眼差しは真剣そのもの(ウソ)
「ビンゴ〜!」おっ、初ビンゴが出たか?と、全員注目の中、前に駆け寄ってくる娘を見ると、なんとヤスオカ嬢ではないか!
景品を袋から出して見ると、なんと中身はダイアモンドのネックレスに、トリノへの旅行券・・・んなわけないか(笑)

何人かビンゴが出た後、おおラッキー!僕もビンゴ!
袋の中身はFIATの帽子とキーホルダー、ピン・バッジにステッカー。
景品を提供して頂いた"イタリア自動車雑貨店"には足を向けて眠れませんな。上京の際にはお店に寄りますので。

ビンゴ・ゲームも終わり、結果仙台勢健闘、3人中2人ビンゴ、獲得率60%以上。兄者さん、スミマセン(笑)
しかし、その横で「北陸は獲得率100%」と一人喜んでいるはちさんが。
おいおい、そりゃそうでしょ、北陸ははちさん一人なんだから(笑)

さあ、みんなでゴミ片付け。Fiat_Pandaさん指揮の元、缶クラッシャーと化す最年長tomizoさん。
粋です。tomizoさんのように年齢を重ねたいものです。

駐車場に戻り、これから中田島砂丘までパレード。結果約70台集まったPANDAが延々駐車場から出て行く様は圧巻です。
パレードで僕の前に入ってしまったワンボックスのおじさんが、信号で止まるや否や「なんでこの車がずっと続いてるの?」と驚いて聞いてきたのには笑えました。
道行く人達も「なに、あれ?」みたいな顔で眺めています。挙句の果てには通り道にあった地元の自動者屋さん(?)のPANDAも飛び入り参加。いやはや今更ながらスゴい事になったなと感心。
そして砂丘の駐車場に延々と入ってくるPANDA・・・。

中田島砂丘では海に沈んで行く夕日と波の音が、全国オフ終了を告げています。
お別れの挨拶と共に北へ南へと散開するPANDA乗り達。

ほんと楽しい1日だった。いや"1"というより、これから先も楽しい想い出として、思い出してはきっと微笑むんだろうな。
主催者、スタッフの方々に感謝、そしてお疲れ様でした。

PANDAに乗ってて良かった。これから先、1日でも長くPANDAに乗っていこう。

 
◆ ◆ おまけ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
別れを惜しみつつ散開後、暫しヤスオカ嬢の後ろを走行、浜松ICから東名高速に乗る。
しかし、レコードコレクターの血が騒ぎ出し、PANDAの加速装置スイッチON!(笑)急遽静岡ICで降りることに。
目指すは『CORNER SHOP』、何枚か買おうかどうか迷うものがあったが、結局何も買わなかった。
市内で夕食を摂る。
松本清張の『天城越え』の舞台でもある天城トンネルを通って見たいので、沼津でもう一泊しようか考えるが、疲れが先に立ち、東京の姉夫婦の家にお邪魔することに。
よって急遽静岡駅のキオスクでお土産購入。
午後9時に静岡出発。
国道1号線を走り、沼津ICから東名高速に乗る。途中渋滞に巻き込まれたが、前日の渋滞ほどではなかった。
午前1時前に姉夫婦宅着。姪の相手をするが、いつの間にか寝てしまった。

10/11 オフ翌日

昼まで爆睡。
午後3時に帰路につき、7時過ぎ仙台到着。
明日から仕事、ホントに昨日のオフ会は現実だったのだろうか・・・?

走行距離 約1,500km(往復)
有料道路使用料 28,800円(わお!)
給油 5回(約120litter

BACK

HOME