GILLIAN HILLS
 

PROFILE

英国人(母親はポーランド系)
ロジェ・ヴァディム(Roger Vadim)によって見出され彼の映画『危険な関係1960』(Les liaisons dangereuses 1960)でのCecile de Volanges役になうよう提案されたが、諸般の事情により結局この役はJeanne Valerieがすることになる。
その後英国にて『狂っちゃいねえぜ』
(Beat Girl)の主役の座をつかみ、そのコケティッシュでかつ挑発的な野性味でメキメキと兎角を表す。
パリに戻りエディ・バークレー
(Eddie Barclay)のオーディションを通過、196010月、16歳の時、最初のEPMa premiere cigarette)をリリース。
同時期に
アンリ・サルヴァドール(Henri Salvador)Jean Yanneとのコラボレート、またエディ・コンスタンティーヌ(Eddie Constantine)とのデュエットもののEPもリリースしている。
19621月、エディ・ミッチェル(Eddie Mitchell)率いるレ・ショーセット・ノワール(Les Chaussettes noires)とのコラボレートにて"C'est bien mieux comme ca"をリリース、それによりシャルル・アズナヴール(Charles Aznavour)Georges Garvarentyが当時のスター総出演の映画『パリジェンヌ』(Les parisiennes)の構想を練ることになる。
また自ら作詞作曲をこなしレコードをリリース、雑誌の表紙を飾るなど活躍したが、
19651"Rien n'est change"がフランスでの最後のレコードリリースとなる。
(しかし英国にて
"Look at them/Tomorrow is another day"という曲を吹き込んだらしい)
その後彼女は活動の場を音楽からテレビ映画や劇場用映画へと移す。
主な出演作(劇場用映画)は
1964年『Les pirates de l'Amazone』、ミケランジェロ・アントニオーニ監督の『欲望』(Blow-up)(なんとジェーン・バーキンとのツーショットもあり!)、『The inadmissible evidence』、『Three』、『La faute de l'abbe mouret』、『Nana 70』、1971年『時計じかけのオレンジ(A clockwork orange)1972年『Demons of the mind』、『Il mio nome e scoppone e faccio sempre cappotto』など。
芸能界を退いてからはロンドンやニューヨークにて本のカバー用の絵画やイラスト作成の仕事に就いた。

参考資料:『Twistin' the Rock vol.9 (Vue integrale) / Gillian Hills

ギリアン・ヒルズのCDDVD


DISCS

Allo Brigitte? ne coupez pas! <FRANCE EP BARCLAY 72383 1690>
side A1. Allo Brigitte
side A2. Scotch cha cha
side B1. Pres de la cascade (By a waterfall)
side B2. Cha cha stop

A面がHenri SalvadorJean YanneB面がHenri SalvadorGillian Hillsの共演で、バックをLe Ramirez Cha Cha Bandというバンドがつとめているという構成になっている。
バックバンドの名前から想像できるように、全てチャチャチャで、マーティン・デニーあたりのエキゾチックものが好きな人には受けるかもしれません。
特筆すべき点はやはり
B面で、1曲目で水の流れる音のSEが聞えた時点でちょっと感心したんだけど、2曲目のギリアンの声が車のクラクションにすり替わる点にはドッキリさせられた。
60年代初期の録音と思い、油断していたのが間違いだった。一撃で即死という感じか。


Specialisation <FRANCE EP BARCLAY 70353 1960>
Specialisation (Specialization)
Aimons-nous (Let's make love)
Le reve est plus loin
Ravissante

Specialisation(Specialization)Aimons-nous(Let's make love)は映画『恋をしましょう』にてマリリン・モンローが歌った曲のカヴァー。


Aimons-nous <FRANCE SP BARCLAY 60238 1960>
Aimons-nous (Let's make love)

Ma premiere cigarette <FRANCE EP BARCLAY 70352 1960>
side A1. Ma premiere cigarette
side A2. Cou couche panier
side B1. Si tu veux que je te dise
side B2. Le paradis pour toi (A kookie little paradise)

Jean Lou <FRANCE EP BARCLAY 70372 1961>
Jean Lou
Tu peux
Ne crois surtout pas
Un petit baiser (The kiss)

Zou zou bisou <FRANCE EP BARCLAY 70387 1961>
Zou zou bisou (Zoo be zoo be zoo)
Je viens quand tu veux (Call me any time)
Allons dans les bois (Good time baby)
La tete a l'envers (Jingle bell rock)

タイトル曲はアンソニー・アスキス監督の映画『求むハズ1960年(The millionairess、フランス語タイトルles dessous de la millionnaire)にてソフィア・ローレンのために作られた歌らしい。


En dansant le twist <FRANCE EP BARCLAY 70428 1962>
En dansant le twist (Mama said)
Les jolis coeurs (Kiss'n run)
Je reviens vers le bonheur (Walkin' back to happiness)
Mon coeur est pret (Don't treat me like a child)

タイトル曲はThe shirellesのカヴァー。
Je reviens vers le bonheur (Walkin' back to happiness)Mon coeur est pret (Don't treat me like a child)は英国人歌手Helen Shapiroのカヴァー。


Tu mens <FRANCE EP BARCLAY 70552 1963>
side A1. Tu mens
side A2. Maintenant il telephone
side B1. Avec toi
side B2. Ne t'en fais pas

全曲彼女が作詞作曲。
タイトル曲は
1994April Marchがミニアルバム『Chick Habit』にてカヴァーしている。


Qui a su <FRANCE EP BARCLAY 70595 1963>
side A1. Qui a su
side A2. Je partirai
side B1. Oublie
side B2. C'est le garcon

こちらも全曲彼女が作詞作曲。


Rien n'est change <FRANCE EP AZ EP972 1965>
side A1. Rien n'est change
side A2. Oublie, oublie-la
side B1. Tut, tut, tut, tut (Busy signal)
side B2. Rentre sans moi (Leave me be)

Tut, tut, tut, tut (Busy signal)フレンチポップのオムニバスCD Pop a Parisvol.5 収録でThe lollipopsのカヴァー、
Rentre sans moi (Leave me be)The zombiesのセカンドシングルのカヴァー。


 


パリジェンヌ (Les parisiennes) <FRANCE EP BARCLAY 70433 1962>
side A1. C'est bien mieux comme ca
side A2. Samdi soir
side B1. Farewell mam'zelle
side B2. Retiens la nuit

監督:ジャック・ポワトルノー、ミシェル・ボワロンクロード・バルママルク・アレグレ 
出演:ダニー・サヴァル、カトリーヌ・ドヌーヴ、ジョニー・アリディ、ギリアン・ヒルズ

1961年の作品。4人の監督による4話オムニバスもの。
Gillian HillsLes Chaussettes noiresが歌っているのは"C'est bien mieux comme ca"のみ。
ほかは
Les play boysというバンドによる演奏。


パリジェンヌ (Les parisiennes) <FRANCE EP FONTANA 460.820ME>
side A1. C'est bien mieux comme ca
side A2. Retiens la nuit
side A3. Le golf
side B1. L'autoroute
side B2. Farewell mam'zelle

こちらで"C'est bien mieux comme ca"を歌っているのはDany Saval(ジャケット写真も彼女)
彼女については別項にて解説。


 


危険な関係1960Les liaisons dangereuses 1960) <FRANCE EP FONTANA 460.660ME>
side A1. No problem
side A2. Prelude in blue (a i'Esquinade)
side B1. No hay problem
side B2. Prelude in blue (chez Miguel)

プロフィールで触れたので一応掲載しておきます。
音楽は
Art Blakey's Jazz Messengers
監督:ロジェ・ヴァディム
出演:
ジェラール・フィリップジャンヌ・モロージャン・ルイ・トランティニアン

お互いのアヴァンチュールを報告し合うという奇妙な上流階級の夫婦のお話。
ジェラール・フィリップがスキー場でジャンヌ・ヴァレリーを口説くあたりは至極退屈で睡魔との戦いだったが、しかしラストはその睡魔が吹き飛ぶほど衝撃的。
必見です!


HOME