社会人アメリカンフットボール WEST-DIVISION リーグ戦総括

Last updated, 1996 Dec. 31 at 23:59 JST.

TEAM 勝敗分 順位 上段=獲得合計/獲得平均   下段=喪失合計/喪失平均
点数 総距離 ラン パス FD数 F-TO 反則
松下電工 5-0-0 119 23.8 1165 233.0 412 82.4-3.1 753 150.6-6.0 54 10.8****
38 7.6 825 165.0 513 102.6-2.6 312 62.4-4.0 45 9.0 1.0-1.4 158 31.6
マイカル 4-1-0 168 33.6 1789 357.8 1237 247.4-6.4 552 110.4-7.2 63 12.6****
74 14.8 1073 214.6 532 106.4-2.9 541 108.2-5.3 55 11.0 1.2-2.2 181 36.2
サンスター 3-2-0 118 23.6 1365 273.0 878 175.6-4.6 487 97.4-5.7 59 11.8****
74 14.8 1238 247.6 807 161.4-4.2 431 86.2-4.8 58 11.6 1.2-1.8 122 24.4
イワタニ 1-4-0 48 9.6 979 195.8 457 91.4-2.5 522 104.4-5.3 56 11.2****
156 31.2 1724 344.8 1106 221.2-6.5 618 123.6-6.6 69 13.8 1.4-1.8 163 32.6
関西興銀 1-4-0 41 8.2 1189 237.8 907 181.4-4.2 282 56.4-4.8 67 13.4****
127 25.4 1421 284.2 786 157.2-4.2 635 127.0-8.0 76 15.2 1.4-1.6 120 24.0
アサヒ飲料 1-4-0 51 10.2 1036 207.2 635 127.0-3.2 401 80.2-5.8 54 10.8****
76 15.2 1242 248.4 782 156.4-4.0 460 92.0-6.5 50 10.0 2.2-2.4 160 32.0

細字数値は、総ヤードを試合数で除した平均を示す。
ランの細字数値は、総獲得ヤード/試合数−総獲得ヤード/ラン回数を示す。
例)82.4-3.1は、1試合平均82.4ヤード、1回平均3.1ヤード

パスの細字数値は、総獲得ヤード/試合数−総獲得ヤード/パス投球回数を示す。
例)150.6-6.0は、1試合平均150.6ヤード、1投球平均(パス失敗、インターセプトを含めた平均)6.0ヤード

F-TOの項は、ファンブル回数−(ファンブルロスト回数+インターセプト回数)を示す。
例)1.0-1.4は、1試合平均1.0回ファンブル、1試合平均1.4回のインターセプトとファンブルロストのターンオーバー


シーズン開始前に上位と下位に大きな差があると予想し、予想通りの順位と
なった。だが、上位下位の差は着実に縮小傾向にあることが判ったシーズン
であった。特に、アサヒ飲料は結果として上位に全敗だったが、内容は総て
善戦であった。この勢いが来期以降に続くか否かは、状態を維持するのに大
きなパワーが必要など多くの要因があり、現時点では判断できない。しかし、
アサヒ飲料を含めた3チームが1勝4敗の僅差で並んだことで、春の西日本
選手権の楽しみが増えたのは事実だ。

上位3チームは、昨年と同じ順位結果に終わった。さらに、試合内容もほぼ
同じで、マイカルはサンスターに圧勝、松下電工はサンスターに辛勝という
パターンは相変わらずだ。唯一、松下電工がマイカルに圧勝だが、基本的に
上位グループの力関係は変わっていない。これは、厳しい表現を使えば、欠
点が補強されていなく、それに応じた戦略的工夫も見られない、極論すれば
発展していないということになる。これが、上位下位の差が無くなってきた
原因の一つかもしれない。3チームともオフェンスには若干昨年との違いが
出ているが、本格的な改革は来期以降か。ただ中心メンバーの入れ替りが遅
いところもあり、上位下位の関係や東日本との関係が少し気になる。

入れ替え戦の結果、関西興銀の残留が決定した。関西興銀16−9千趣会


リーグ戦表へ