関東学生アメリカンフットボール Aブロック リーグ戦総括

Last updated, 1997 Jan. 02 at 20:45 JST.

TEAM 勝敗分 順位 上段=獲得合計/獲得平均   下段=喪失合計/喪失平均
点数 総距離 ラン パス FD数 F-TO 反則
専修大学 5-1-0 177 29.5 1988 331.3 1378 229.7-5.6 610 101.7-5.8 87 14.5****
44 7.3 1305 217.5 509 84.8-3.0 796 132.7-4.9 64 10.7 1.5-0.8 192 32.0
日本大学 6-0-0 274 45.7 2801 466.8 442 73.7-2.8 2359 393.2-9.0 144 24.0****
74 12.3 1396 232.7 713 118.8-3.2 683 113.8-4.3 72 12.0 0.5-1.8 229 38.2
明治大学 2-3-1 70 11.7 1543 257.2 580 96.7-3.0 963 160.5-6.1 93 15.5****
144 24.0 2078 346.3 984 164.0-4.2 1098 183.0-7.6 103 17.2 1.0-3.7 227 37.3
日本体育 3-3-0 127 21.2 1791 298.5 1477 246.2-5.3 314 52.3-4.4 87 14.5****
99 16.5 1764 294.0 891 148.5-4.6 873 145.5-5.6 87 14.5 1.8-1.3 128 21.3
早稲田大 1-5-0 78 13.0 1704 284.0 1020 170.0-4.9 688 114.7-5.5 83 13.8****
159 26.5 2037 339.5 1198 199.7-5.2 839 139.8-7.4 104 17.3 1.2-1.8 225 37.5
中央大学 3-3-0 115 19.2 1540 256.7 776 129.3-4.2 764 127.3-4.8 78 13.0****
112 18.7 1737 289.5 656 109.3-3.3 1081 180.2-6.1 99 16.5 1.5-2.0 137 22.8
明治学院 0-5-1 34 5.7 1248 208.0 406 67.7-2.3 842 140.3-4.7 65 10.8****
243 40.5 2298 383.0 1128 188.0-5.4 1170 195.0-8.0 108 18.0 1.5-2.0 192 32.0

細字数値は、総ヤードを試合数で除した平均を示す。
ランの細字数値は、総獲得ヤード/試合数−総獲得ヤード/ラン回数を示す。
例)82.4-3.1は、1試合平均82.4ヤード、1回平均3.1ヤード

パスの細字数値は、総獲得ヤード/試合数−総獲得ヤード/パス投球回数を示す。
例)150.6-6.0は、1試合平均150.6ヤード、1投球平均(パス失敗、インターセプトを含めた平均)6.0ヤード

F-TOの項は、ファンブル回数−(ファンブルロスト回数+インターセプト回数)を示す。
例)1.0-1.4は、1試合平均1.0回ファンブル、1試合平均1.4回のインターセプトとファンブルロストのターンオーバー


関東大学選手権の出場権争いとしては、早い段階から興味が失せてしまった。

日本大学の獲得ヤードと得点の1試合平均は、京都大学につぐ僅差の2位で
ある。ショットガン基本のためパス比率が高いが、パス1回平均9.0ヤードが
今期の好調さを伺わせる。久しぶりに攻守両面がうまく噛み合ったが、来期
もこの状態を維持してほしい。
専修大学も平均7.3失点で法政大学に次ぐ2位だが、スタッツ上に現われない
最初と最後の詰めの甘さがいつも疑問に思う。
この他では、中央大学の健闘が光る。シーズン最初の日本大学戦が完敗だが、
それ以外は対等な戦績を残した。若いメンバーが中心なだけに後半の連勝が
来期につながりそうで楽しみである。

入れ替え戦の結果、早稲田大と明治学院の降格、上智大学と桜美林大の昇格
が決定した。
早稲田大28−35上智大学、明治学院20−51桜美林大学


リーグ戦表へ