関西学生オールスター対XリーグW・オールスターの試合を観てきました。雨上がり寒風の下、約3千人の観衆が詰め掛けた第53回えびすボウル(第48回までは西宮ボウル)・・・ |
Mr.Takarazuka 2008年1月12日 20時46分27秒 |
ALL WEST対関西学生ALLSTARの試合を観てきました。二度目のエビスボウル観戦でしたが何かアメフトの醍醐味・面白さが欠けるゲームでした!もっとALLSTARらしいプレーが見たかったなぁ…。これでは寒い中見てた子供達が可哀想な気がするような… |
精神病 2008年1月12日 18時27分39秒 |
関西学院大学対松下電工の試合を観てきました。初めてのライスボウル観戦、関学応援席の一塁側スタンドに陣取りました。敵側スタンドもほぼ満席状態、という景色を見たのは初めて。勝利のカウントダウンも大きな声でした。来年は関学席からカウントダウンできるように、ファイターズ頑張ってくれ! |
ハニービー 2008年1月4日 13時07分48秒 |
関学ファイターズ対日大フェニックスの試合を観てきました。日大の金選手のキックオフリターンが出た時は |
ハニービー 2007年12月19日 11時58分49秒 |
関学対日大の試合を観てきました。猿・越時代さん 同感です |
2007年12月18日 00時19分46秒 |
PHOENIX対FIGHTERSの試合を観てきました。プレイでは止まっていても個人技でTDを繰り返したPHOENIXオフェンスはすごかった。それ以上に決してあわてることなく計画されたプレイコールを冷静に実行に移していったFIGHTERSの選手に大きな拍手を送ります。 |
猿木・越中時代のKG生 2007年12月17日 20時49分38秒 |
関学ファイターズ対日大フエニックスの試合を観てきました。筋書きのないドラマで2,200のチケットは割安です。 |
MR.TAKARAZUKA 2007年12月16日 22時18分14秒 |
関西学院大学対日本大学の試合を観てきました。日大応援団は大型バス(群馬ナンバー)を連ねて、今朝9時前に長居に到着。 |
観客席 2007年12月16日 21時40分34秒 |
関学ファイターズ対日大フェニックスの試合を観てきました。甲子園ボウルin 長居見てきました。関学が最後6秒での第4ダウン、1ヤードをダイブして、決めました。 |
おじちゃん 2007年12月16日 19時09分18秒 |
松下電工対オービック対法政対日大の試合を観てきました。土曜日に電工対オービック、日曜日に法政対日大とアメフトのハシゴをしました。両試合とも最強の最後までしびれる試合でした。 |
ポラマールファン 2007年12月2日 18時34分58秒 |
天理大学対兵庫県立大学の試合を観てきました。第2Qからの観戦でした。 |
阪の1072 2007年12月01日 23時00分52秒 |
京都産業大学対金沢大学の試合を観てきました。万博記念公園の紅葉深まるなか、一昨年と同一カードで1部リーグ入替戦出場校決定戦の第2試合が開始された。直前の第1試合では、東海リーグ代表の名城大学相手に甲南大学が辛くも逃げ切るという緊迫した試合展開だっただけに、本試合も相当厳しい展開が予想されたが、結果は45対14という京産大圧勝で幕は閉じられた。ランとパスを効果的に組合せて着実に前進する京産大OFに対して、金沢大DFのタイミングが合わず、前半終了時には24対7と京産大優位で試合は進んでいく。それにしても金沢大の2度のパント失敗は痛かった。これがその後の京産大DFを調子づかせる一因になったことは間違いないようである。後半に入って京産大OFにビッグプレーが生まれる。フィールド中央付近から俊足RB#23の、相手タックルを掻い潜っての40ヤード独走TDで試合の流れは一気に京産大に傾いた。金沢大はWR#7への長短パスを多用して何とか1TDを返したものの、既に勝機を手中にした京産大の勢いを止めることは出来なかった。今度こそ1部昇格を望む双方の観客が熱く見守るなか入替戦出場権を獲得したのは、今年も<青衣を纏った射手座軍団>であった。 |
じらうとたらう 2007年11月27日 22時24分15秒 |
関学対立命の試合を観てきました。このカードはどうして毎年このような激烈な結果になるのでしょうか。最高の試合でした。 |
長居は最高に見やすいです 2007年11月27日 02時10分31秒 |
K.G.FIGHTERS対Rit’s PANTHERSの試合を観てきました。11/25・朝刊各紙の見出し |
News Paper 2007年11月26日 09時17分02秒 |
関西学院大学対立命館大学の試合を観てきました。好天に恵まれた長居スタジアムは大勢の観衆で熱気に溢れ、関西学生リーグの決戦に相応しい舞台でした。 |
MR.TAKARAZUKA 2007年11月25日 20時31分12秒 |
神戸大学対同志社大学の試合を観てきました。今シーズン前評判の良かった神大。初戦京大を破り、続く2戦を引き分けて好調なスタートを切った同大。最終戦が四方やの入り替え戦回避の試合になるとは! |
MR.TAKARAZUKA 2007年11月24日 17時38分42秒 |
法政 対早稲田 の試合を観てきました。【法政7−7早稲田(OT34−26)】 |
関東アメフトファン 2007年11月24日 01時24分22秒 |
立命館大学対関西大学の試合を観てきました。関大はエース永川が前の試合で怪我のためか?欠場。しかしに代わりにリターナーに入った1年生の市川が第1Qにいきなりナイスリターン。その後は関大のランやパスが炸裂に立命館ディフェンスを翻弄。関大先発QB#14は最初こそパスの精彩を欠いたがその後は自らのランやパスでドライブ。第4Qの#86へのタッチダウンパスはお見事。QBの成長、関大のOLの成長を感じると共に関大の執念を感じました。一方立命はなかなかドライブできず頼みのロングパスも通すことができず、大苦戦。なんとか2タッチダウンとることができましたが攻守ともに不安を残す展開でした。 |
アメフト大好き 2007年11月15日 01時34分43秒 |
慶應対日大の試合を観てきました。関東Bブロック優勝決定戦は48対24で日大に軍配が上がりました!#21の金を始めとした日大バックフィールドが圧倒的な個人能力を見せ付け、パントなしの攻撃を展開しました。第三Q途中まで慶應も攻撃が2TD1FGを挙げ20対17と競っていたのですが、守備が最後まで日大に苦しめられました。点差はつきましたが、見応えのあるナイスゲームでした!ただ、一部の日大ファンの方が審判を野次っていたのは残念でした。 |
関東アメフトファン 2007年11月12日 21時11分33秒 |
関西学院高等部対関西大倉高校の試合を観てきました。《クリスマスボウル》関西地区準決勝 |
ハイスクール 2007年11月11日 18時57分07秒 |
関学ファイターズ対京大ギャングスターズの試合を観てきました。前節で立命館が51対0という衝撃的な大差で圧勝したことは、関学(ファン)にとって大きな圧力となった。もちろん、2004年シーズンの関京戦の苦い経験(つまり立命に勝ったのに京大にまけてプレーオフになって立命と再試合をして甲子園ボールにいけなかった)があるし、伝統もあるので、常に関学サイドは京大を「怖い」と言ってきているけれど。立命の結果はある種の戸惑いをもたらした気がする。しかし、結果は、45対7という関学にとっては安心できるスコアだろう。7点はインターセプトからの独走による点で、もちろん悔いは残るがダウンを更新されて着実なタッチダウンを取られたわけではない。 |
おじちゃん 2007年11月11日 18時38分44秒 |
摂南大対大阪市立大の試合を観てきました。ちょくちょくEXPOでアメフト観戦してますが、今日はDIV3を観戦。摂南大48-3大阪市大。摂南の2と12がスゴかったです。どんどんパスが決まるし走れば速い!!相手よりも明らかに人数が少ないのに運動量が圧倒的でした。たまにはDIV3の観戦も楽しいものです。 |
EXPO近隣住民 2007年11月5日 17時36分16秒 |
K.G.FIGHTERS対KOBE RAVENSの試合を観てきました。王子スタジアムの地元同士の対決は50点差の大差で関学が圧勝した。 |
Mr.Takarazuka 2007年10月14日 20時20分04秒 |
立命館大学対同志社大学の試合を観てきました。立命館大35×20同志社大。 |
じらうとたらう 2007年10月13日 23時29分04秒 |
京都産業大学対流通科学大学の試合を観てきました。今年2部に昇格してから早くも2勝を上げている流科大が、2部リーグではトップクラスの京産大にどこまで食い下がれるか興味深い一戦であった。 |
じらうとたらう 2007年10月8日 02時36分55秒 |
関西学院高等部・59点対0点・市立西宮高校の試合を観てきました。午前の雨も上がり、人工芝の映えるKG第3フィィールドで行われた兵庫県高校総体AF決勝戦は春の関西王者・関学高が圧倒的なスピード・パワーで優勝し、第1回から38年連続で全国選手権大会出場を決め、3年振りの日本一(最多優勝の更新)を目指す! |
High School 2007年10月5日 18時15分21秒 |
関西学院大学対同志社大学の試合を観てきました。ラインの遣り繰りに苦慮する同大が、どこまで関学ディフェンス陣に対抗できるか?そこが今回の最大の見所となった一戦であった。 |
じらうとたらう 2007年9月30日 03時58分06秒 |
追手門学院高校対vの試合を観てきました。雷鳴が鳴り響きゲームが1時間以上の中断となるなど荒れた天気に荒れた内容の試合となったこの試合。 |
アメフトファン 2007年9月28日 12時43分11秒 |
追手門学院高校対芦間高校の試合を観てきました。追手門・芦間ともに前戦同様のIバック体型のチームどうしの対戦となりました。この試合は追手門の強さが光り35-0で勝利しました。追手門はDB#11中野DB#9岡田が素晴らしい活躍を見せインターセプトを量産。芦間高校を圧倒した。 |
アメフトファン 2007年9月21日 13時00分53秒 |
高槻高校対桃山学院高校の試合を観てきました。高槻高校は初戦の追手門戦同様Iバック体型からのパス主体というオフェンスに対し桃山学院は初戦の4WR体型とフレックス体型を併用するという新しいオフェンスを見せる。 |
アメフトファン 2007年9月21日 12時36分41秒 |
関西大学対同志社大学の試合を観てきました。前半は終始関大がペースを掴み、K#35小原のFG、QB#9宮城からTE#86強へのTDパスで10対0でリードして折り返す。後半もさらにFGやWR#16永川へのTDパスでリードを広げるが、徐々に疲れがみえはじめ同志社にずるずるドライブされてRB#2太刀掛やQB#17多川に走られてしまう展開になった。しかし、6点差になりディフェンスが得点を許さず攻守交代になり関大が勝ったかに思われたが、痛恨のファンブルリカバータッチダウンされてしまい同点に追い付かれてしまった。同志社Kの不調で何とか助けられた。やはり今年も関大はレッドゾーンからなかなかTDが取れずそれが最後に響いた形となった。個人的な意見になるが、関大の試合は春から何試合かみてきてるが、RBは#21境家、#22松森の二人が強く印象に残っている。もっとスピード豊かなこの二人を併用して使った方がいいのではないかと思った。関大はもっとスピードのあるランナーを使った方がより攻撃のバリエーションが増え、より爆発力のあるオフェンスになるはずである。 |
フットボールファン 2007年9月18日 05時06分20秒 |
関西大学対同志社大学の試合を観てきました。残り1分で関大ディフェンスが同志社を止めたとき、勝ったと思いましたが・・・ |
残り1分 2007年9月15日 21時44分46秒 |
追手門高校対高槻高校の試合を観てきました。両チームともIバックを基本としたチームの対戦となりましたが展開は「パスの高槻VSランの追手門」という試合でした。 |
アメフトファン2007年9月13日 11時56分14秒 |
清風高校対大阪産業大学附属高校の試合を観てきました。産大附属のリターンで試合開始! 産大附属#99楠田はダイブで清風ディフェンス陣の間を掻い潜り、第1プレイでタッチダウンを奪う。 |
勿惆ツMAN 2007年9月9日 21時09分00秒 |
桃山学院高校対芦間高校の試合を観てきました。4WR体型からセットバックでのパス主体という桃山学院高校オフェンス対しプロI・ツインIからのラン主体という芦間高校オフェンスの対決となったこの試合。 |
アメフトファン 2007年9月3日 21時15分07秒 |
京都産業大学対大阪体育大学の試合を観てきました。めっきり秋めいた日差しの中、王子スタジアム第2試合は今年こそ1部昇格を狙う京産大と2部リーグ上位定着を目指す大体大との初顔合わせとなった。 |
じらうとたらう 2007年9月1日 22時39分20秒 |
日本代表対米国代表(JV)の試合を観てきました。飲み物片手に自宅でのBS観戦です。近年はライスボウル以外の実況放映が無いだけにTVの視聴率()%が気になりますね! |
W杯2007・川崎=決勝 2007年7月17日 21時00分46秒 |
Blue Stars対White Starsの試合を観てきました。今年の関西学生AF夏の祭典は米国カルフォルニア・バークレー校とハワイ大学を迎えて大阪ドームで開催された。例年、秋のシーズンを占うゲームとしても関心が高く《KGvsRits》の前哨戦とも言われていたが、今年のゲームは一変して米国招待チームのQBを多用して勝負に拘っていたかも・・ |
NEW ERA BOWL 2007年7月8日 20時35分03秒 |
日本代表対フランス代表の試合を観てきました。阿部JAPANの快勝? 否、フランスチームにがっかりダー! NFLEL経験者や巨漢選手を多く擁しながらアメフットの面白さが全く感じられなかったネ!2本もSFを許すなんて! |
World Cup =BS観戦 2007年7月8日 10時07分24秒 |
関学大FIGHTERS対関西大KAISERSの試合を観てきました。第1Qは関大がWR#16永川、RB#22松森のランプレーでゲームを支配し、関学の攻撃を僅か1シリーズの3プレーでパントに追い込みながら、得点に結びつかず第2Q早々に漸くFGで先制する。その後、関学は攻撃権を得ると怪我から復帰したQB#16加納からWR#81榊原へのTDパスで逆転すると、更にRB#21稲毛のランで追加点を挙げ、WRからDBに転向した#84徳井のインターセプトも加わって得点を広げ、勝負は前半で決した。 |
GLORY KWANーKAN 2007年6月30日 22時32分18秒 |
大阪府高校選抜対兵庫県高校選抜の試合を観てきました。関倉・産大・箕自・関一・高槻など強豪が集まる大阪が何故勝てなっかのかナー???そこがアメフットの面白さだヨー! |
プリンス ボウル 2007年6月24日 15時55分06秒 |
関西学院高等部対立命館宇治高校の試合を観てきました。関西高校選手権決勝戦に相応しい逆転劇のナイスゲームでしたね!関学高23度目の優勝おめでとう〜〜。 |
High School 2007年6月19日 17時47分38秒 |
関西学院高等部対北大津高校の試合を観てきました。関西高校AF選手権大会1回戦(於:長浜ドーム) |
High School 2007年5月27日 21時49分22秒 |
関西学院大学対京都大学の試合を観てきました。2年振りの春の関京戦は京大に冴えが無く、関学のワンサイド・ゲームとなった! |
アメフットおじさん 2007年5月20日 20時06分13秒 |
東大WARRIORS対京大GANGSTERSの試合を観てきました。関西からも多くの観衆が駆けつけ、アミノバイタル・スタジアムが久し振りに沸いたね!〈第1Q〉京大がQB#19宮下⇒WR#17生川パスTDで先制するも、東大もすかさずQB#8長尾のキーププレーで同点に追いつき、〈第2Q〉今度は東大が2TDを重ねて前半を21対10でリードする。 |
Mr.Takarazuka 2007年5月14日 20時01分07秒 |
関西学院高等部・14点対9点・県立星陵高校の試合を観てきました。第37回関西高校AF選手権兵庫県予選決勝戦(於・関学大第3フィールド)。 |
HIGH SCHOOL 2007年5月4日 17時53分50秒 |
阿部JAPAN対関学大・立命大の試合を観てきました。World CUP2007日本代表選手の選考を兼ねた強化試合の第2ラウンドは関西学生の2強(前半・立命+後半・関学)が単独チームで対戦した。 |
Mr.Takarazuka 2007年4月29日 22時11分32秒 |
星陵高(Bー1位)対六甲高(Cー1位)の試合を観てきました。兵庫県春季大会(会場・関学大第3フィールド) |
ハイスクール 2007年4月22日 19時39分55秒 |
関学大《K》対日体大《N》の試合を観てきました。得点・・《K》第1Q=7:30RB#45石田5yd.ラン(K−G#26松本)《N》第3Q4:17QB#12野口⇒WR#19新垣29yd.パス(K−G#11西村)。 |
KGボウル公式記録員 2007年4月22日 09時21分13秒 |
関西学院大学対日本体育大学の試合を観てきました。【KG BOWL】 |
アメフットおじさん 2007年4月21日 20時15分42秒 |
神戸大学対甲南大学の試合を観てきました。春の開幕を告げる新歓スポーツ・フェスティバルの交流戦が桜の花が残る王子スタジアムで開催された。 |
MR.TAKARAZUKA 2007年4月16日 10時53分50秒 |
コルツ対ベアーズの試合を観てきました。テレビ観戦しました。が、さぞかしハイレベルな試合が行われるのかと思いきや、ファンブルやパスミスの多さにがっかりしました。いくら大雨の中とはいえ、関立戦や甲子園ボウルも雨のなかミスはもっと少なく終盤は対応していました。NFLに少しがっかりし、日本のアメフトに少し誇りを持ちました。 |
びくたー 2007年2月6日 14時10分58秒 |
近大付属高校対清風高校の試合を観てきました。毎年高校のグラウンドで行われる新人戦ですが、今年は観客席付の球技場(EXPO)で行われています。 |
dimebritz 2007年1月22日 14時54分02秒 |
Send feedback to AK.HIRO
ご質問、ご意見お待ちしています!!