関学・立命の分も頑張れ! |
2005年12月26日 10時42分38秒 |
今年の悔しさをバネに来年こそ悲願の日本一達成を |
2005年12月26日 01時46分20秒 |
昇格おめでとう。 |
2005年12月20日 21時38分17秒 |
予定通り決勝戦ですね!相手はシーガルズということで苦戦を強いられるでしょう。しかし、これもまた予定通りです!日本一いや世界一のリーマン戦士パワーを見せ付けたりましょや!!!そして学生達にも教えてあげましょう!もちろん勝てば2連覇!!しかしそれは3連覇へのプロセスです!今まで汗流し、血流し、涙流しやってきた成果を見せて下さいね!!常に最後まで諦めず応援していますので、よろしくです!! |
2005年12月18日 10時11分25秒 |
関西リーグのレベルと魂を法政に思い知らせて下さい。 |
2005年12月17日 17時09分52秒 |
絶対かってライスボウルまできてくれよー!!!! |
2005年12月16日 17時07分59秒 |
来年こそは4年分の悔しさを晴らしてくれ |
2005年12月16日 15時45分02秒 |
下に書かれているようにすばらしい施設で日々練習に励んでいるようですね!しかし、パンサーズは楽してここまできたのではありません。勉学面も体育会だからといって疎かにはせずに、毎日遅くまで頑張ってきたのを見てきました!このようなすばらしいチームを全国のアメフトファンに見せ付けてください☆ |
2005年12月15日 23時56分44秒 |
立命という素晴らしいチームを相手に、臆することなく練習通りのプレーをしよう!そして甲子園を楽しもう! |
2005年12月13日 17時23分42秒 |
立命に4連覇などさせたら日本のフットボール界が更に人気が堕ちる。1点差でも勝利あるのみ!潤沢な何不自由ない環境の奴らに負けるな!!! |
2005年12月13日 15時39分09秒 |
甲子園ボウルでは 自分達のプレーをしてほしい。先制されても慌てる事は全くない。時間もたっぷり。がんばれ |
2005年12月12日 12時19分04秒 |
劇的な一部残留おめでとう。来年こそ関西制覇期待します。産大もさすがにいい戦いぶりでした。#1主将も試合後さわやかでした。 |
2005年12月10日 16時41分23秒 |
入替戦で神戸大を叩き潰せ!一部昇格!!一部の座を略奪だ!!! |
2005年12月9日 17時55分56秒 |
四回生頑張れ☆ |
2005年12月9日 08時37分51秒 |
きみたちならきっと大丈夫!一番の試合をしてください。 |
2005年12月5日 22時06分28秒 |
大産大との入れ替え戦に絶対勝って1部残留してな!!頼むで(。'υ^)b |
2005年12月4日 09時32分15秒 |
シルバースターにも勝利してノリにのってるシーガルス!この勢いで電工倒して立命倒して日本一!!応援します! |
2005年12月3日 20時56分46秒 |
多くの選手が春、秋前半と怪我に泣かされたようですが、ファイナルに合わせてバッチリ調整済みで200%復帰のようですね!!相手は確かに強い鹿島ですが、挑戦者の気持ちを忘れずに各ポジション、各選手が確実に仕事を熟せば絶対に勝てます!リーマン戦士の昨年の勢いある攻撃、守備に期待しています!試合は観に行けませんが最後まで頑張って下さい!! |
2005年12月3日 09時06分35秒 |
関学戦の勝利を見て初めて立命に入ってよかったと思いました。甲子園でも頑張れ! |
2005年12月3日 00時40分42秒 |
甲子園まであと一つ!練習通りできれば大丈夫。自分自身、そしてチームメイトを信じて頑張って下さい。 |
2005年12月2日 17時31分35秒 |
初めての1部への入れ替え戦おめでとう。何トしても勝って夢を叶えてください。応援しています。 |
2005年12月1日 22時48分59秒 |
学生時代2001は尾崎率いる関学が、2002は高田率いる立命が優勝し、二人の直接対決は2002は高田が怪我をしたため、最後まで戦った試合は2001のみ!その時の試合は歴史に残る名勝負!それが社会人での試合で繰り広げられるのがすごい期待したい!本当に二人の大ファンです♪頑張って下さい |
2005年12月1日 05時40分42秒 |
12月3日はついにインパルスのファイナル6の初戦になります!去年日本一になったので今年は2連覇をめざして頑張ってもらいたいと思います☆彡 |
2005年11月30日 03時21分05秒 |
優勝は無理やったけどやるだけのことはやった。 |
2005年11月29日 14時58分25秒 |
GO!パンサーズ甲子園へ、そしてライスへ!関学、京大、関大、そして関西全ての他チームの誇りを背負って突き進め!関東勢も手強いだろうが、きっと勝利してくれると信じている!あー、俺が学生のときに盛り上がりたかったなー。 |
2005年11月27日 23時50分43秒 |
今季の集大成として、近大が三強の次に強い事を証明して下さい。怒涛の攻守、期待しています! |
2005年11月24日 18時11分02秒 |
京大に完勝してください!期待してます(o^-')b |
2005年11月24日 15時35分52秒 |
次の試合応援行きます☆絶対勝ってくれー! |
2005年11月24日 13時40分48秒 |
日曜日はいい試合を見せてください、期待してます。 |
2005年11月23日 16時18分06秒 |
レッツゴーKG!甲子園で会えるのを楽しみにしています!頑張って下さい! |
2005年11月23日 09時15分35秒 |
明日は、いよいよクラッシュBOWL準決勝。先ずは、圧倒して味スタへ行こう。リーグ戦は、100%大満足とは行かないが、大きなケガもなく来たのがナニヨリでした。関東で2試合勝利して、甲子園で暴れ様、絶対行きます。 |
2005年11月22日 11時01分37秒 |
挑戦者であることを忘れずに攻めていけ!僕らも応援、がんばる! |
2005年11月22日 08時07分00秒 |
立命戦は120%の力を出して勝てる相手です。でも出し切れるのがFIGHTERS。「Fight clean and be proud of the victor's name」FIGHT ON |
2005年11月22日 01時32分27秒 |
私を筆頭に美大生達は、立命館OBの父以上にパンサーズの魅力に夢中です。27日は必ず勝つのだ!! |
2005年11月21日 23時00分27秒 |
立命OBの私は、後輩学生さんとパンサーズの活躍を来年も楽しく話せる様に、選手の皆さんの活躍を期待しています |
2005年11月21日 22時40分54秒 |
必ず必ず日曜日見に行きます。いとこは去年までパンサーズの選手でした。今年もライスボウルみにいったし。みんながんばって。 |
2005年11月21日 21時56分41秒 |
待ちに待った立命戦、応援いきます。死力を尽くした熱い試合を期待してます。今年こそ甲子園へいきましょう!両チームの第1シリーズにどんなプレーを用意しているのか?興味が尽きません。ファイターズの健闘を祈ります! |
2005年11月21日 15時42分49秒 |
慶応義塾高・関東大会制覇おめでとう〜。関学高は残念ながらタイブレークの末惜敗し、優勝を分け合った22年振りの両校対決は実現しませんでしたが、クリスマスボウル3度目の優勝を祈願します。、 |
2005年11月21日 08時26分45秒 |
父(関学OB)に連れられて観戦した甲子園ボウルの雰囲気が大好きです。今年は絶対に立命を倒して甲子園に行きましょう!。同大も入り替え戦を回避して頑張りました。最終戦の対近大は応援に行きます。関学・同大の勝利を祈願します。 |
2005年11月21日 07時03分45秒 |
今年も絶対に私たちを甲子園へ連れって下さい。甲子園の緑の芝にはマルーン色のユニフォームが一番映えています。 |
2005年11月20日 18時55分24秒 |
1部復帰を願ってます。後2戦、全力で戦ってください。 |
2005年11月19日 20時58分32秒 |
関大戦終了後に、選手はスタンドの中に入り整列した。そして、選手は1人1人最終戦に向けての決意をファンに手渡した。幹部はファンと歌った。ファンを大切にするパンサーズは最高のチーム。27日は全力で応援する。 |
2005年11月18日 17時54分12秒 |
これからオフシーズンに入るが個々の選手が意識を持ってトレーニングに励んで能力を高めて欲しい。これから大変だが僕らには帰って来て欲しい選手がいる。音信不通の彼や寒い日にノースリーブの彼。皆さんも応援よろしくお願いします!! |
2005年11月18日 12時49分54秒 |
関西リーグの意地を見せてくれ!!! |
2005年11月17日 14時35分50秒 |
今年は関学が強い。1枚も2枚も上手。強い相手にオーバーパワーするのがパンサーズ。ライス2連覇も相手有利と言われていた。今年は挑戦者なので、全力を出しきって欲しい。 |
2005年11月17日 12時44分08秒 |
昨年プレーオフは関東の地でこのHPに釘付けでしたが...今年はややKG有利だと思いますが立命はゲームメイクが巧くなってきているような。インターセプトがKEYに。とにかく壮絶な好ゲームを期待しています。 |
2005年11月16日 21時32分01秒 |
初の関西挑戦、大産大は手強い相手に違いないと思いますが、東海リーグの今後の発展のため、フットボールファン層拡大のためにも長居で大暴れして東海に南山ありと関西の人たちにも認めさせてください。 |
2005年11月15日 12時30分41秒 |
甲子園ボウル&クリスマスボウルを目指し、最多優勝を更新しよう〜。そして新月旗の下、[空の翼]を高らかに歌おう〜♪♪♪ Let’s Go KG〜 FIGHT ON KWANSEI |
2005年11月15日 10時51分27秒 |
私は今年六人制をみてきました。そこでこのチームは面白いと思いました。試合するごとに強くなっていると思います。私が好きなのはディフェンスなんですが、7,77,84の選手がうまかったように思います。84はキッカーもしていてすごいキック力をもった選手でした。本調子になるのに時間がかかるけど、頑張ってほしいと思います。11人制でもみてみたいです。 |
2005年11月15日 00時56分40秒 |
大産倒して入れ替え出場、関西リーグ昇格願う!関西に新しい風を吹かしてくれ! |
2005年11月14日 14時23分55秒 |
立命館大、卒業15年目様。関大が甲子園に行くのは未だ早いですか?甲子園ボウル出場経験もある伝統校ですよ!関西のフットボールが益々レベルアップするには実力伯仲の戦国リーグとなり、年度ごとに甲子園ボウル出場校が変わるぐらいであって欲しいものです。今年のD1は上位校も下位校も紙一重ですよ。立命大、関学は確かに強い。しかし京大、神大、近大、同大もリーグを代表する実力校。今年の龍大は全敗ではあるが昨日の近大戦は後半に見応えあるゲームを見せてくれました。関大は最後に力尽きましたが、その魂に敬意を表したい! |
2005年11月14日 13時59分47秒 |
入れ替え戦回避のためのチームじゃないでしょ今年のチームは。しっかりとした目的を持っていると思います。最後、見せて下さい。 |
2005年11月14日 11時39分12秒 |
このチームの一員になれて誇りに思います。残り一戦、全員で大化しましょう!!!! |
2005年11月13日 21時19分48秒 |
GO!パンサーズ甲子園へ!宿敵関学との対戦には無敗で進むのが礼儀だ。関大も力をつけているが甲子園は彼らにはまだ早いことを十分教えてやりましょう! |
2005年11月13日 12時13分26秒 |
悔いののこらないようにおもいっきりプレーして北高魂みせつけたれ!!がんばれ!!! |
2005年11月13日 08時46分29秒 |
明日の試合も頑張って下さい☆☆残り二試合、二勝で!!4回生は今までの努力を全力でぶつけてください!! |
2005年11月12日 19時30分11秒 |
早朝から並んで甲子園ボウルのチケットを購入したよ〜。勿論Fightersを応援するために〜一緒に並んでいた京大ファンの奥様とアメフト談話に花が咲き、やっぱり関京戦が一番だ〜〜ね。明日もユニバーに応援に行くよ〜。 |
2005年11月11日 16時45分51秒 |
明日の試合も応援にいきま〜す。ぜひぜひ、勝ってネ。ほんと、応援してま〜す。和歌山大学、だ〜い好き! |
2005年11月11日 08時34分31秒 |
13日は最後の意地を見せてリッちゃんを倒そうぜ・・中西君も主将の意地をみせて大産高時代の僚友達をギャフンと云わせ男の意地を見せつけよ!。 |
2005年11月11日 08時25分09秒 |
国立大学の意地を見せ、12日の大阪学院戦も勝ってください。応援しています。 |
2005年11月11日 00時43分38秒 |
いろんな面で私学に比べ不利な国立大学なのに、2部でよく頑張っていると思います。毎試合、遠征ですが逆境に負けず頑張れ! |
2005年11月10日 18時31分09秒 |
プライドをかけて京大、立命と戦ってください。今年もファイターズがNO.1であったと言えるような悔いのない戦いを期待します。当然、最終はライスボウル。 |
2005年11月9日 21時21分02秒 |
いよいよ伝統の関京戦。かつて先輩たちが「涙の日生球場」以来「スキンヘッド」で臨んだその精神をしっかりと感じ、勝っても負けても「プライド」持ち、KGスピリットで戦ってください。甲子園とライスで「FIGHT ON」の雄たけびを期待します。あわせてギャングスターズの健闘も祈ります・ |
2005年11月9日 00時17分01秒 |
V4まであと2つ。関大・関学を撃破し、完全優勝を! |
2005年11月8日 19時15分24秒 |
関京戦の応援に行きます。ここ2年は残念な結果になってますが、その鬱憤を晴らしてください。京大ディフェンス相手にランがどれだけ出るのか注目したいと思います。 |
2005年11月8日 11時19分23秒 |
なんとか次の大経ボコボコにして二部残留や!悔いのこらんようにがんばれよ! |
2005年11月7日 18時05分33秒 |
私は関大とは何の縁もないOL1年生ですが、マンションからは毎晩遅くまで厳しい練習をしているカイザースの姿を見ることができます。今季は優勝の可能性は無くなったようですが、残る2試合悔いのない結果を残し、来年への布石としてください。13日は友人と応援に駆けつけます。 |
2005年11月7日 02時15分42秒 |
関学を応援します。これ以上負けるわけには行きません。京大、立命を撃破してください。 |
2005年11月7日 00時04分49秒 |
RED GANGは1部が似合う!!大産・東海代表・龍谷を倒して1部復帰を祈る!!本気で応援してます!!必ず応援に行きます!! |
2005年11月4日 18時59分12秒 |
次節、いよいよ京大戦ですね。2年間の鬱憤、必ず晴らしてください! |
2005年11月4日 12時41分29秒 |
関倉戦は久し振りに痺れたな〜〜終了間際は敵陣深く攻め込んで勝利を確信したのに〜〜タイブレークを制しおめでとう〜〜関倉も立派だったよ〜〜。F&S両君→来年はチームメートとして一緒に頑張ろう〜〜 |
2005年11月3日 21時30分17秒 |
奢ることなく、ひたむきに。頂点を目指して頑張って下さい! |
2005年11月3日 15時36分45秒 |
関大に完勝した勢いで次の伝統の関京戦もQB加納と三原で昨年の不覚を取り戻そう〜。リツ戦は出原復帰で勝利す。「TOUCHDOWN」POWER RATINGも関学が68点でNo.1〜だよ。法政は66点の2位、立命は65点の3位に下がっているぞ〜。 |
2005年11月3日 09時25分16秒 |
3年振りの1部復帰まであと3勝〜だ。U−Bの1位通過は間違いない。東海地区代表(?)の南山大に油断さえなければ来シーズンは1部間違いなし〜。健闘を祈る |
2005年11月2日 09時27分03秒 |
今年のお前達は一味違うぞ。産大、東海の奴等を一蹴し、龍谷にリベンジや!2年前を忘れるな。 |
2005年11月1日 09時48分00秒 |
お前らが甲南に負けるわけない。 |
2005年10月31日 20時18分35秒 |
学院、京産戦頑張れ。2年ぶりの優勝、入替戦期待してる。 |
2005年10月31日 10時50分36秒 |
絶対単独優勝!!!関西に南山の底力見せてやりましょう!!!! |
2005年10月30日 23時32分00秒 |
次節、対中京戦に勝ち、長居で大暴れするぞ! |
2005年10月30日 23時10分25秒 |
秋季リーグ無事しました(>_<)当初からの目標だった優勝・2部昇格は果たせなかったですが、8年振りの勝ち越しをもぎとりました。4回生が抜け戦力は下がるかもしれないけど、来年こそ優勝しよう!引退していった4回生の分まで俺達が頑張ろう! PS 秋季リーグを支えてくださった監督、スタッフ、OBさん、父兄の皆様ありがとうございました。 |
2005年10月29日 19時51分54秒 |
関大の姿が本来のデビルズだと思いたい。それを神戸大で証明してくほしい!! |
2005年10月28日 23時06分23秒 |
フットボールは高校・大学・社会人だけじゃないですよ!チェスナットリーグの小学生・中学生が頑張っていますよ!サッカー少年、野球少年の姿はよく見かけますが、いつの日かヘルメット、ショルダー姿の子供達がサッカー少年や野球少年のようにたくさん見かけられるようになって欲しいものです。頑張れチェスナットリーグの子供達!そしてスタッフ並びに関係者の皆様も頑張って下さい!チェスナットリーグが全国に広がればいいですね! |
2005年10月28日 12時20分35秒 |
さあ正念場や!!ここからは一戦一戦が未来(強豪校)への布石となります。とにかく一戦必勝、最後まであきらめない試合を見せてください。期待しています!! |
2005年10月27日 20時58分20秒 |
このチームの凄さは個性豊かな選手がたくさんいることだ!!まずは関西ナンバー2ランニングバックの#34、超小粒のランナー#24、存在感関西なんばー1の#77、個性の強いチームをまとめるみんなのべーさん#63、最後にナイスプレーか反則か紙一重の男#70、このみんなが力を発揮したら来年2部昇格も夢じゃない!!がんばれマーベリック!!! |
2005年10月25日 21時39分17秒 |
昨年は屈辱のシーズンでしたが今季は必ず2部に復帰してください。陰ながら健闘をお祈りします。 |
2005年10月24日 23時39分18秒 |
全勝なら甲子園!力は十分ある。兎に角、リツを倒して下さい |
2005年10月24日 23時23分58秒 |
頑張れ摂南!2部昇格は目の前だよ。人数は少ないけどみんなの気持ちは絶対1番だ! |
2005年10月24日 00時51分37秒 |
今年は厳しい展開が続いています。これも強いチームになるための試練です。総合力で勝てるチームになるためにひとつづつ克服してほしい。 |
2005年10月22日 09時03分02秒 |
こんにちは〜 掲示版もなかなかエキサイトしていますね〜 リーグ最古参の同志社も応援してください。来週の同龍戦は2部との入れ替え戦回避の試合です。最下位になれば恐らく甲南との試合が待っています。WILD ROVERが1部から消えると面白くなくなります。同志社頑張れ〜永富君が回復していれば勝利は間違いないのだが!! |
2005年10月21日 18時04分42秒 |
なんとしてでもあと3試合全部勝って!勝てる! 前評判なんか関係ありません。強いチームが勝つんじゃない、勝ったチームが強いんです。勝ちたいっていう気持ちが強いチームが勝つんです!全部かけて勝ちにいってください |
2005年10月21日 08時38分49秒 |
近大に負けて外野がごちゃごちゃゆーてるけど、今はとにかくKGをキャーン言わせてください。期待してます。 |
2005年10月20日 21時15分54秒 |
京大とは毎年定期戦を行なっている国立の良きライヴァル校。また、関学大元監督の米田満先生(昨年AF殿堂入り)には創部当初お世話になった恩人。勿論WARRIORSを応援し、1部復帰を期待している。 |
2005年10月20日 13時19分54秒 |
前節関大は思わぬ敗戦を喫し波瀾を呼んでいるが、関学も昨年はリツを倒しながら京大に不覚の逆転負けで甲子園の切符を攫われた。春の総合KwanーKan戦は関学が勝利したが関大も善戦した。次節の関関戦の好試合を期待する。そして残り京・立を倒してリーグ制覇を目指そう〜〜。フレー フレーKG♪ フレー フレーKU♪ |
2005年10月20日 07時09分16秒 |
次は京大ですね。少しずつ、優勝・4連覇へ力をつけて下さい。 |
2005年10月19日 22時16分16秒 |
関大対近大の反響は大きいですね。チームが負ければスタッフが叩かれるのは承知の上ですが、度を越すような誹謗中傷はやはり心がいたいですね。学生に何を伝えるか?それぞれのチームにあると思います。その事に信念を持って頑張りましょう。まだまだ、激しいシーズンが続きますが皆さん頑張りましょう。 |
2005年10月19日 11時22分45秒 |
名将水野監督率いる京大は学生スポーツの模範である。セミプロ化が懸念される昨今は尚更ですね。昨年は劣勢の中、KGを倒してRit’sを甲子園に連れて行った。今度は立チャンを撃沈させ伝統の関京戦を盛り上げよう〜。涙の日生での関京戦が懐かしい〜。 |
2005年10月19日 07時40分30秒 |
今年こそ王座奪還!!中学も高校も一緒になって頑張れ!! |
2005年10月19日 01時32分07秒 |
選手、スタッフの皆さん、近大戦では本当に悔しく辛い思いをされたことでしょうね。でも今シーズン開幕以来第3節までの関大はリーグ最少失点で勝ち進んできた強豪です。近大戦終了後のエール交換の時、女子マネージャーの一人が涙を拭いながら校歌を歌っていましたね。その悔しさをバネにお互いに関学そして立命を倒して最終戦で相見えることを期待しています。 |
2005年10月19日 01時18分38秒 |
次はリッツ!1点差でもいいから倒してくれ! |
2005年10月18日 06時46分55秒 |
やはり近大の存在は侮れない!長年、関西学生リーグを観ていますが近大の絡むゲームはリーグ戦のポイントとなるケースが多く目が離せない。今期は開幕3連敗でこのままズルズル黒星を重ねるかと思われたが、やはりここ一発の能力の高さを発揮してくれました。近大の魅力はワビサビにあると思うのは私だけでしようか?実力校でありながら常勝しない近大に何か阪神タイガースが重なります。3強と言われるD1。8強と言われる戦国リーグになって欲しいものです。そして願わくは甲南大のD1復帰を願っています! |
2005年10月17日 09時39分22秒 |
わぁーい!勝利おめでとう!デビルズらしい試合が見れてほんまに嬉しかったです!ここから4連勝よろしく☆DEVILSが大好きやでψ(^皿^)ψありがとう!! |
2005年10月16日 20時35分50秒 |
試合お疲れ様でた。見に行けなかったけどおめでとうございます☆☆☆次の試合も頑張ってください!! |
2005年10月16日 18時07分43秒 |
死に物狂いに戦え!いつ死んでも後悔残さず死ねるだけの結果を出すのが死に物狂いなんちゃうん?満足行くシーズンになるよう一丸となって関大倒せ!絶対勝つぞ!絶対努力は実る!仲間信じてやりきるだけやで! |
2005年10月15日 23時46分56秒 |
どうしたんだ、東海大?数年前までは、実力があり毎年優勝候補に上げられながらも自滅の東海を象徴し負けていたが、今年は今まで見てきたなかでダントツにひどい。 こんなことを毎年続けていると今までみたいに優秀な高校生がこなくなるぞ。 駅伝に続いて初優勝実現してくれ! |
2005年10月15日 13時22分50秒 |
4回生は、後輩になにかを残すために必死になる時期だね。下回生は、自分の出来ることを精一杯やろう(^.^)b |
2005年10月15日 13時08分15秒 |
今年はなかなか苦戦してるみたいだけど最後まで胸を張って近大らしく戦ってください。特に四回生しんどいこともいっぱいあると思うけどあきらめずに最後の学生アメフト、頑張ってください。応援してます。 |
2005年10月14日 17時57分40秒 |
今度の関大戦で東京より応援にいきますヨ〜。関大なんかに絶対負けるな |
2005年10月13日 21時57分03秒 |
春の再選となった全国大会1回戦関学高vs関倉高の好試合を期待しています。現在KG Fightersには井上副将をはじめ10名の関倉OBが活躍しています。来春には同じ仲間でKGを更に躍進させましょう! |
2005年10月12日 12時01分04秒 |
Let’s Go KG! Go Go Let’s Go! Touchown! Go!Fight!Win! Go Blue Go White! Go Fighters! Let’s Win! VICTORY KWANGAKU ♪♪♪〜 |
2005年10月12日 10時29分34秒 |
今年から11人制に復帰してなかなか良い試合をしていますね。2部復帰期待しています |
2005年10月11日 22時06分34秒 |
初戦関学ですな。気を引き締めて返り討ちできるように頑張れ。相手は相当強いけど君らならやれる! |
2005年10月11日 21時55分46秒 |
ガンバレ!関大!燃えろ!カイザース!!! |
2005年10月10日 21時29分03秒 |
2チーム共好調に試合結果を残しています!! |
2005年10月9日 20時36分11秒 |
今年はだめだったけど、来年やったれ!! |
2005年10月8日 21時59分54秒 |
ラグビーは立チャン・京産を倒し優勝だ〜 アメフトも残り下位チームを撃破して1部残留を死守せよ〜 |
2005年10月8日 11時22分24秒 |
全国出場おめでとう!!仁川戦マジ泣きましたっっ。これからも応援してくから頑張ってな☆★ |
2005年10月8日 10時33分17秒 |
関西学院(大・高・中)Fightersと啓明学院(高・中)SAINTS頑張れ〜 |
2005年10月8日 09時08分15秒 |
今年、歴代初の二部挑戦!!黄金世代を支えるDFリーダー:児玉、スーパーMLB:水野 思いっきり暴れたれ!!関西リーグ北東の雄の力、見せたって下さい!!! |
2005年10月5日 22時05分06秒 |
がんばれ〜! |
2005年10月5日 15時49分11秒 |
がんばれ!!パンサーズ!! |
2005年10月4日 19時17分07秒 |
頑張ってください。応援しています。 |
2005年10月4日 15時50分17秒 |
頑張れ頑張れッ秋全国一位!! |
2005年10月3日 15時03分52秒 |
練習にも参加出来ず申し訳ありません。健闘心よりお祈りしております。 |
2005年10月3日 11時15分58秒 |
今日は残念でした。来年頑張ろう!宝塚東 強いねぇ。全国頑張ってな! |
2005年10月3日 00時09分55秒 |
京大戦応援に行けへんけど勝利を願って朗報待ってます☆近大から応援してるよーー! |
2005年10月2日 00時48分39秒 |
京大戦頑張ってください☆☆試合はこっからです!!がんしゃらにつっぱして下さい!! |
2005年10月1日 16時19分32秒 |
全部倒すと優勝やで。。。次だけ考えて。 |
2005年10月1日 13時22分20秒 |
頑張れ関学!!今年こそ単独優勝信じてます(*^_^*) |
2005年9月30日 18時03分17秒 |
次は京産や。気ひきしめてな!応援してるで。 |
2005年9月29日 22時10分03秒 |
心から応援してるよ!みんな頑張れ〜!! |
2005年9月29日 15時31分07秒 |
みんな頑張れ!特に四回生!ホンマにラストシーズンやぞ! |
2005年9月29日 09時09分13秒 |
春は調子よかったみたいですね。秋に関学、産大を倒して本物です。クリボーは行きますから頑張って下さい! |
2005年9月29日 00時09分22秒 |
俺たち関倉倒して日本一なります(*●∀●)b |
2005年9月28日 23時09分04秒 |
毎年毎年、広島のチームは1回戦負けが続いてるけど、そろそろ勝ってください☆崇徳の活躍をきたいしています☆広島魂を見せて来い!! |
2005年9月28日 03時05分14秒 |
OL55 田中雅浩選手がんばれ! |
2005年9月27日 23時25分43秒 |
この秋季大会は残念でした。1年生中心のチームだから、ある程度予想はしてましたが でも良くがんばったと思います。来春は今の中学3年の部員10名強が高槻高校ギャオスに入部されると思います。3年生引退後ではありましたが、名に恥じないようなゲーム展開であったと思います。着実に経験を重ねて来春の新チームで06年期待しています。 |
2005年9月27日 16時08分54秒 |
25日は、残念でしたね。3年生の頑張りは、今後につながると思います。2年生は、その明るさでいままで以上にチームを盛り上げて、1年生を引っ張っていって下さい。最強のチームを作ってください。ギャラリーも一生懸命応援します。気合だ!!!ランバージャック |
2005年9月26日 00時12分49秒 |
宝塚東戦、全力で悔いのないように戦ってください。 |
2005年9月25日 23時39分50秒 |
私は、最近、大国大の試合をみました。たしかディフェンスがすごかったです!!かなりゴツイ人がいました。たしか、、#77だと思います。#7もすごかったです!!!がんばってください。 |
2005年9月23日 15時02分24秒 |
いつも応援してますよ! 今年は優勝&昇格間違い無しだね。 |
2005年9月21日 23時26分08秒 |
遠くから応援してるよ!だからみんな頑張れ(o'∀')/ |
2005年9月20日 23時15分02秒 |
確かに新チームは春までのチームと比べるとレベル差は否めません。でもその分、経験が積めると考えれば先は明るいのでは?(特にOLは経験がものをいいますから)私も大学時代に未経験なのに1回生から試合に出さされて(人数不足のため)3回生の春になるまでは辛い思いの方が多かったですが、経験値だけは多かったので、3回・4回の時は相手にやられる感じが全くありませんでした。高槻高校の1年生も今のうちにしっかり経験を積んで、今年の3年生のような最強ユニットになって欲しいですね。 |
2005年9月20日 13時11分46秒 |
3年生が引退して総勢17名のチームとなり、2年生にとっては強い3年生とやってきた後、弱い1年生を抱えての苦しいシーズン。初戦は悪天候の中、目も当てられない試合だったと聞いてこれは喝を入れねばと思い18日の試合を見に行った。頑張ってるやんか!今はまだまだだけど随所に成長が見られ闘志を感じることができたよ。3年生の先輩たちも心配だったのか受験勉強の合間に応援に来てくれて恥ずかしいプレーをするわけにはいかなかったもんね。人数、両面出続ける体力、体格、経験、すべてに不足しているが知力と気力に厳しい練習で培った経験、体力が加われば充分戦えると思う。最初から強いチームを応援してもつまらない。大阪最強から最弱と化した高槻が春、秋、春と着実に強くなっていく姿が想像できるうちは応援し続けるぞ!ガンバッ! |
2005年9月19日 23時33分20秒 |
立命戦お疲れ様でした。気持ちを切り替えて次の京大戦、初戦の気持ちで挑んでください。 |
2005年9月19日 20時59分40秒 |
是非上位進出を |
2005年9月19日 04時38分21秒 |
神戸大学レイバンズの応援を始めて、はや19年。月日のたつのは早いもの。今年はいい出足だ。優勝戦線に残れるよう、しぶとく頑張ってほしい。期待しているよ。 |
2005年9月18日 20時48分58秒 |
立命戦。強者相手に苦戦を強いられるとは思うけど、自分の力を最大限に出して欲しい。そんな試合をもう一度見たい。中弛みな試合はもう見たくないで!雰囲気悪くなったら一瞬だけそんな時はスタンドを振り返って見て下さい!みんな精一杯応援してるで!DEVILSの勝利をみんな待ってる!最後の一秒まで諦めずに応援してるよ!一秒でTouchDown取ること出来るん知ってるんはDEVILSやん!諦めず絶対相手にも自分にも勝って!ほんま勝ちたいよ!頑張って!! |
2005年9月18日 00時10分06秒 |
明日の立命戦頑張ってください☆勝てることを信じ続けて、今までの自分たちがしてきた練習を信じて試合に挑んでください。明日頑張れ!! |
2005年9月17日 22時44分51秒 |
会社でもお世話になっています☆今年は全勝で入替戦へ!! |
2005年9月16日 14時12分40秒 |
3部はトーナメントのようなもの。1戦ずつ大事に戦って、悔いの残らないような試合をして下さい。今年は12月まで応援できる事を楽しみにしてますよ!1年2年も頑張ってるなあ〜! |
2005年9月16日 13時14分34秒 |
次も頑張れ!でもケガには注意やぞ |
2005年9月16日 00時21分59秒 |
明日、9月14日は初戦の日産戦!必ず勝つ!!頑張れBig Blue!! |
2005年9月13日 22時57分58秒 |
平井など有望ルーキーが大挙加入して、これからが楽しみなチーム!初のライスと日本一を目指してバリバリやったってください!!! |
2005年9月13日 13時02分26秒 |
今年こそは大阪、兵庫に勝って日本一になろう!応援してます! |
2005年9月8日 00時53分41秒 |
初戦応援に行けないけど勝てると信じています。頑張れ! |
2005年9月8日 00時37分20秒 |
人員不足で苦しんでいるがどん底から這い上がれ!!絶対できるおまえらなら! |
2005年9月8日 00時24分59秒 |
初戦おつかれさまでした。みなさんがいま何を思っているかは分かりません。今までの取り組みから初戦の結果は悔しかった。ただ、シーズンはまだこれからです。今までがあったから今後の試合大事にしなければなりません。負けられません。KGが日本一を狙うのであればもう一度やりませんか。僕の思うところとみなさんの思うところは違うかもしれません。でもこのまま引き下がるに僕には悔しすぎます。 |
2005年9月5日 19時52分14秒 |
京大戦の速報をみたとき何事かと思いました。よく頑張った! |
2005年9月4日 22時41分30秒 |
Success To Amigo!! 今年はこのスローガンが関西学生Div.1を凌駕する、間違いない!! |
2005年9月4日 21時07分54秒 |
まだまだ知られていないのかファンも少ないですがファンになってあげてください |
2005年9月4日 01時36分41秒 |
今年は優勝めざせ! |
2005年9月3日 14時33分43秒 |
明日いよいよ初戦!関学に絶対勝ちましょう!白星を歴史に残しましょう☆四回生っ!!明日いい結果出そう!ずっと応援してます。DEVILSが大好き☆ |
2005年9月2日 23時11分25秒 |
上級生となった岡選手のリーダーシップに期待しています。 |
2005年9月1日 14時57分52秒 |
今年も期待してます。立命にはもちろんやけど、京大にも勝ってくれよ!初戦は王子まで観戦に行きます。頑張ってや! |
2005年9月1日 12時31分05秒 |
去年の悔しさを忘れず、今年も大暴れしましょう!! |
2005年8月31日 23時34分20秒 |
今年はスタメンもそろったしガンガン勝つでー!!ただ!!!!!!熱中症にだけは気をつけろ!! |
2005年8月31日 20時11分16秒 |
もうすぐシーズン突入ですね!!一試合一試合がむしゃらなプレーをして力を出し尽くしてください。絶対、全勝!!勝って下さいね☆☆☆ |
2005年8月30日 18時31分21秒 |
四回生 とことんやって全勝しましょう! ホンマに最後なんで、絶対妥協しないで下さい! |
2005年8月30日 17時30分09秒 |
GO GO SIDEWIMDERS!!! YOU'LL WIN!!! |
2005年8月29日 17時09分07秒 |
明日マジ頑張ってください!元二部の力みせてください! |
2005年8月25日 16時57分15秒 |
夏の合宿を耐えることの出来た1年生は期待できそうです。今年はそこそこに・・・来年はやってくれるでしょう! |
2005年8月22日 01時10分55秒 |
東西私学の雄、早稲田・慶応・関西学院・同志社の四大学を応援します。あらゆる面で交流があり、伝統のある四大学がリードしてこそアメフット界も発展することは間違いないですね〜。 更に東大・京大。神戸大。一橋大などの名門国立大が加わると更に盛り上がりますね。 |
2005年8月21日 11時03分20秒 |
少ない人数だけどポテンシャルは高いと思います。今年はまず2部に上がって力をつけ、2年後には1部を目指してください。かつては1部にいたこともあるのだから・・・☆応援してるよ〜!! |
2005年8月20日 20時51分49秒 |
GO!APOSTLES! |
2005年8月17日 21時51分58秒 |
油断無く関東を圧勝全勝で制し、去年の戦略のみならず、フィジカルでも数段アップした姿を期待してます。本格派QB#4が去年のミスを数倍返しにしてくれるはず!! |
2005年8月15日 00時44分27秒 |
心機一転、一致団結、今年は苦しいが結果を出してほしい!がんばれ! 学院、早実、フラッグのワセダクラブともがんばれ!!! |
2005年8月11日 22時49分08秒 |
新しく誕生した文武両道のフレッシュな皆さん〜 部員は1年生10名程でまだ公式試合は出来ませんがアメフット界に新風を吹き込んでください。KG Fightersの指導も得て早く1勝を挙げるように期待しています。 |
2005年8月9日 09時05分55秒 |
4回生がわずか2人で厳しい戦いになると思いますが、国立の意地を見せてDiv.2に和歌山旋風を巻き起こしてください! |
2005年8月8日 21時01分21秒 |
春の東海大戦を見て少しがっかりしましたが、正月まで例年通り応援します。 |
2005年8月8日 16時06分04秒 |
去年ゎ甲子園で涙をのみました。だけど今年ゎいけるはず!みんな頑張ってるもんっ!応援してます(*^-^*) |
2005年8月7日 22時17分17秒 |
去年は、しびれさせてくれました。今年こそ、夢をかたちに。そして、常勝KGの復活や!! |
2005年8月6日 02時22分19秒 |
経験豊富のQBと俊足&NICEカットバックが自慢のRBをいかして優勝目指してくださぃ |
2005年8月1日 01時03分12秒 |
王子の練習見てきました。アシュランド高校も一緒に練習してました。日本の高校生の方が比較的、体が大きく見えました。2年ぶりのすばらしい試合を期待しています。ALLJAPANの選手は関西大会で戦いあった割りに、みんな和気藹々と練習してたのを見て「高校生っていいな」と思いながら・・・とにかくがんばってください |
2005年7月27日 08時52分19秒 |
今年こそは一部へ! |
2005年7月25日 15時22分03秒 |
頑張ってください |
2005年7月24日 20時56分22秒 |
ぜひ米国人を倒してほしいです |
2005年7月22日 19時23分20秒 |
僕もアメフトやりたいのでいいとこ見せてください |
2005年7月21日 23時16分39秒 |
カイザースは最強です!!!!!!!!! |
2005年7月21日 15時46分10秒 |
長居まで来いよーーーーーーーーーーーーー!! |
2005年7月20日 12時10分01秒 |
今年は去年よりもさらに厳しいという話ですが、ぜひ今年も甲子園で応援させてくださいね。がんばれ〜! |
2005年7月20日 08時45分18秒 |
春季シーズンは中学部は関西中学選手権大優勝。高等部は県1位ながら関西大会はエースRB河原欠場とは言え惨敗で消化不良の筈、夏合縮で戦力強化を図り全国制覇3連覇を目指せ。大学は電工に惜敗したが、日大、日体、京大、明治、神戸、関大を撃破して今年こそ甲子園ボウルの制覇〜〜頑張れ関西学院Let’s Go KG |
2005年7月10日 13時11分01秒 |
毎年優勝候補に上げられながら、なかなか甲子園に手が届かない。今年こそ得意のショトガン攻撃で関西学生リーグを制し、甲子園にいってほしい! |
2005年7月8日 01時14分52秒 |
新人戦、春季大会といまだ勝ち星のないPHOENIXしかし秋季大会は絶対勝てる!!チームの底上げこの夏追い込め!!しんどいことをやってなんぼの世界やぞ!3年生は最後やし頑張れよ!!!あと2年!お前らがもっとしっかりしたら絶対強くなるから!!!きたいしてます。がんばれよ!!! |
2005年7月6日 09時55分11秒 |
今年こそは優勝して甲子園にいってください。 |
2005年7月6日 09時44分08秒 |
秋がんばれ!!!! |
2005年7月5日 20時02分43秒 |
頑張れ!レベルの高さを見せつけてください |
2005年7月4日 00時21分24秒 |
少人数,高年齢化していますが…一戦,一戦大切にしましょう。 |
2005年7月3日 00時12分56秒 |
三年生のみなさん長い間お疲れ様でした。昨日の試合は最後まで自分たちらしいプレーを貫きそれぞれが頑張っている姿をみて感動しました。後輩たちもその姿とみなさんの涙をみて きっと頑張ってくれるでしょう。みなさんの成し遂げた文武両道がこれからも伝統として引き継がれていく事を願っています。新チームが力をつけるには少々時間がかかるとの事ですが ずっとギャオスを応援してます。また胸があつくなるような試合をみせて下さい。 |
2005年6月27日 15時15分51秒 |
創部30周年の今年、関西1部昇格。3年後には東海リーグ校の数チームが大暴れしていることを信じてます。 |
2005年6月26日 16時22分55秒 |
26日の関大戦でプレイヤーとして引退される義政さん お疲れさまでした。これからは 監督業一本で日本一を目指して下さい。 《寿司》たまには おごって下さい。 かわりに おいしい焼肉屋紹介しますんで 本当にお疲れさまでした。明日は息子さんとの対決楽しんで下さい。 |
2005年6月25日 17時20分05秒 |
アメフトを楽しんでください。ずっと応援しています! |
2005年6月25日 11時43分26秒 |
両メンなのに、とてもがんばったと思います!後輩のDLの皆さんも見習って来年もDLの強さを見せて欲しいです!期待してます。 |
2005年6月24日 19時23分17秒 |
春はレギュラー人がいろいろな理由で出れなかったけど秋はクリスマスボウルめざしてガンバレ!! |
2005年6月24日 15時51分01秒 |
一部昇格しますように! |
2005年6月24日 14時49分53秒 |
いつも応援ありがとう!3年生はあと、プリンス(全員出場)・パシフィック(#23・#51・#70・#75・#76・#99出場)がありますが、ひとまず引退となりました。残る1年生・2年生が今のチームになるには時間がかかると思いますが、引き続き応援よろしくお願いいたします。テレビに映った依藤監督のお家は、あんなにきれいに片付いて(?)いないはずです(笑) |
2005年6月24日 08時03分12秒 |
あー終わってしまった関西大会・・・惜しかったけど、テレビにも出たし新聞にも載ったし、アメフトファンを増やしてくれたと思う。部員も増えたらなー・・・。日曜のプリンスボウルいくからね!三年生の雄姿をもう一度みたいから。 |
2005年6月23日 22時41分18秒 |
外野の意見に惑わされずに、自分達らしくフットボール頑張って下さい。また練習行きます。 |
2005年6月23日 01時24分48秒 |
今年こそは関西へ!秋に向けてがんばって☆ |
2005年6月22日 12時41分35秒 |
先輩が引退して秋のシーズンは苦しくなると思うけど、がんばって欲しい。去年の中学の関学戦のようながむしゃらな戦いぶりを見せて欲しい。特に去年のベストQBの伊藤君に頑張って貰いたい。しかし驚いたのは#54の田中君と#77渡辺君の二人がもうすでにうまくなってきていることである。宝塚東の試合や東海高校との試合で後半ちょこちょこ出ていたが、高1のなかではうまかったのではなかろうか。中学時代そこまで目立たなかったので、是非がんばって!応援してます。 |
2005年6月22日 00時14分21秒 |
本気でがんばれ!今年こそ1部昇格! |
2005年6月21日 21時04分32秒 |
関倉戦は予想が悪い方に当たった。斉藤のランに頼りきりで、関倉デフェンスはノーセフティをひいていた。あれでは勝てるわけない。QBもインターセプトされてもいいから、ロングパスを投げねば。腹立つことに相手のQBは2年の控えだったこと。本当に悔しくてたまりません。秋は1年生QBで戦わねばならない。彼は中学時関西ナンバーワンQBだが、身長がないのが懸念される。秋は苦しい戦いになるよ。 |
2005年6月21日 19時29分20秒 |
九州も関西関東とイイ勝負ができるといいです。応援しています! |
2005年6月21日 11時11分22秒 |
頑張れよ |
2005年6月19日 23時17分02秒 |
優勝おめでとう!!! |
2005年6月19日 22時53分22秒 |
今日の試合はよく頑張ってくれました!関西大倉には結果的に負けてしまったけど、高槻の選手たちの努力は無駄ではなかったはずです。これで引退しますが、後輩は、立派な先輩達を見習ってまた関西大会にでてほしいです。ちなみに私は中学から応援してます。 |
2005年6月19日 22時13分24秒 |
関西優勝おめでとう!高槻にリベンジ果たし、産大、関学に勝っての優勝はかなり価値ある優勝と思います。更に技を磨いてクリスマスへ突っ走って下さい |
2005年6月19日 20時29分29秒 |
東海高校宝塚東高校戦を見た感じ強さは感じられないね。相手にはオフェンス力がないから負ける気はしなかったけど。明日の決勝の関倉はスピードがあるから苦戦すると思う。関倉も大阪決勝みたいなゲームはさせてくれないでしょう。高槻が勝つとしたらロースコアー、負けるとしたらワンサイドゲームになり相手のパス攻撃にやられ4本ぐらい取られる。高槻の攻撃は斉藤のランプレーに頼っている感があり。高槻のキュービーはロングパスが投げられないみたいで。ロールアウトしかなげていない。ドロップバックの長いパスがないと苦しい。相手ディフェンスに的を絞られてします。その点、関倉はレシーバーがスピードがありロングパスがなげれれる。高槻のライン対関倉のバックスの戦いになるかな。高槻のラインはよくやっているが、攻守両方でるところがネックだ。高槻は斉藤の代わりをするバックはいるがラインは人がいない。今シーズンを頑張ったのは斉藤でなく、ライン面と高校から始めた選手だとおもう。本当によく頑張っていると思う。明日は勝ってください。 |
2005年6月18日 20時02分11秒 |
今年は谷やんに勝つぞ〜(^0^)/ |
2005年6月16日 11時11分09秒 |
少ないメンバーですが、個々の能力は高いと思います。今年こそ2部に上がって楽しませて下さい。新メンバーも頑張って!応援します。!! |
2005年6月13日 09時43分31秒 |
産大戦勝利おめでとう!今年は強いねー。後は高槻には必ずリベンジしてください。かなり強いと思いますが臆せず真っ向からぶつかって勝利することを期待します! |
2005年6月12日 22時12分14秒 |
関西大会決勝進出おめでとう!関倉とですね!彼らも二度も負けたくはないでしょうからすごい勢いでくると思います。応援してます!がんばれ高槻ギャオス! |
2005年6月12日 20時33分04秒 |
期待しています!! |
2005年6月12日 18時19分56秒 |
がんば |
2005年6月12日 14時19分25秒 |
関倉との試合ェ観に行けないけど,応援してますミ産大なら絶対勝てるッッホフ関倉強いけど,産大も強いさぁッマ買tァイトォォ奠「 |
2005年6月12日 11時39分35秒 |
川崎まで行けへんけど大阪から応援してます!勝って帰って来てね☆いい報告待ってます☆大好きDEVILS!! |
2005年6月12日 00時01分06秒 |
クラブの練習が休みの日によく試合を見に行って応援しています。これからもライバル校に負けることなくがんばれ!! |
2005年6月9日 21時22分19秒 |
T政権5年目で毎年レベルアップしてる。2年前の再現を期待します。 |
2005年6月9日 15時08分41秒 |
FighingBee出身者が8名在籍。チェスナット魂で、素晴らしいプレーを見せてください。関西大会優勝間違いなし! |
2005年6月7日 19時36分50秒 |
ちょーかっこいい!!また応援行きます!! |
2005年6月7日 11時09分20秒 |
関学に35−0!去年のリベンジを果たしたね。次の産大戦には長年苦杯を喫してるんで必ずリベンジしてください。関西大倉頑張れ! |
2005年6月4日 23時53分52秒 |
がんばってッホコ〃応援してますッ茸 |
2005年6月4日 13時46分15秒 |
かつての鉄壁Def、強いランOffの復活を期待しています。明日の関学戦楽しみにしています。 |
2005年6月4日 11時54分35秒 |
初戦 中学は授業で残念ですが応援に行けません。ぜひ頑張って下さい。そして優勝してまたギャオスの新しい一ページを作って下さい。がんばれ!先輩たち! |
2005年6月2日 11時33分47秒 |
6月4日関西大会・王子スタジアムへ行きます |
2005年6月2日 07時45分58秒 |
関西で優勝してください!!進学校で勉強との両立は大変やと思うけどがんばってください!応援しにいきます☆ |
2005年5月31日 10時38分31秒 |
毎日遅くまで練習お疲れ様です。甲子園ボウルを目標に頑張ろうねッ♪ |
2005年5月30日 21時46分20秒 |
ガンバッチョ |
2005年5月30日 16時29分56秒 |
激務と練習の両立は、大変だと思いますが、頑張って下さい!古豪復活を祈念しております。頑張れ!お巡りさんフットボーラー!! |
2005年5月29日 12時38分32秒 |
29日の八日市高戦に是非とも勝ってください。6月5日広島で待ってます。 |
2005年5月27日 22時03分21秒 |
今年は人数もそろったしガンガン勝ちにいくでー!! |
2005年5月23日 00時26分13秒 |
去年はあぁいう結果に終わったものの、近大の爆発的なランは今年火を吹くと思います。GO!!DEVILS!! |
2005年5月22日 13時01分03秒 |
昨日の試合よかった!!! |
2005年5月22日 10時57分37秒 |
関一がんばれ! |
2005年5月18日 21時18分19秒 |
私もそう思う。PANTHERSの立宇治出身2年生は、3年まえ同国に残り3分1点差で逆転された苦やし涙をバネに成長したのです。君たちの活躍がこれからのアメフト界を面白くするのです。ガンバレ同志社!! |
2005年5月17日 07時26分33秒 |
同じ京都のRitsを一人旅させない為にも、強豪として君臨して欲しい!短期的には難しいだろうが、いつの日か同立戦がちょっと前の関京戦のような緊張感のあるゲームになる事を願ってます。 |
2005年5月16日 15時31分08秒 |
今シーズンは絶対に甲子園いや、東京ドームで優勝する姿を期待してます! |
2005年5月14日 12時53分51秒 |
新入部員 がんばれぇー!応援してるぞー! |
2005年5月14日 12時49分46秒 |
北海道大学リーグ1部で92年から2連覇を果たした。それも、常勝北大を餌食に追いやった。あれから10年。完全復活なるか!?。 |
2005年5月13日 01時23分48秒 |
今年のティームには経験豊富な4回生がレギュラーポジションを多数占めており、非常に安定したティームに仕上がっていると思う。今年こそ一部昇格を目指して頑張ろう!! |
2005年5月10日 08時26分03秒 |
今年こそっ!!!関西に勝つんだっ!!!ブラレジ愛してるっ!!! |
2005年5月9日 21時04分49秒 |
そんなDEVILSのファンではないのですが、家も近いし、新しいグランドという事で試合みさして頂きました。いつもの近大ベンチは暗いというイメージがあったのですが、(全員で出す声はいつもやっていたかな?)チームの一体感を感じました。今年は応援してみる事にするよ! |
2005年5月9日 11時32分12秒 |
日曜日は立命と試合ですが、去年のリーグ戦で敗れたことを思い出して、去年の借りを返しましょう。 |
2005年5月9日 10時34分07秒 |
今年こそ1部復帰だ!スキルポジションは交代するが、それゆえ今年のチームは未知数。がんばれ! |
2005年5月8日 18時32分22秒 |
今年こそ、甲子園の土を踏もう!ぶっちぎりで東京ドームに乗り込もう!!そしてドームにビクトリーフラワーを咲かせよう!! |
2005年5月7日 23時52分53秒 |
2005年度スパルタンズはやや元気が無いようですが…今苦しい状況を経て、秋には最高のチームに仕上がっていることを信じています。「質実剛健」の名に恥じない戦いぶりを見せてください。心の底から応援しています。周りの様々な支えを力に変えて今年こそ一部昇格、かけがえのない感動を手に入れてください。「信は力なり」 |
2005年5月7日 01時32分16秒 |
新人の時から注目していたQB出原が昨年より急成長。最終学年を迎え気合充実している。それ以上にWRが力をつけてきたように思います。今年こそ単独優勝期待しています。 |
2005年5月5日 16時40分14秒 |
春は残念。関関戦も残念だった。しかし、高槻も関学も手応えはあった。しかも十分にあったよ。秋が楽しみだ。惜しむらくは怪我人が多すぎた。これも、選手層の薄さが問題だ。1年生も入部してきたことだし、力ある1〜2年生を育ててください。関西大会は、高槻を応援するよ。頑張れ!ギャォス!! |
2005年5月2日 22時14分41秒 |
あー感動した!昨年まで中学の応援に行ってたけど高校になると全然カッコイー!関倉戦が初応援だったけどこれから毎回行きマース。 |
2005年5月1日 01時56分40秒 |
今年は4連覇がかかっています。池野さん、頑張れ!! |
2005年4月30日 08時41分55秒 |
明日は今シーズン初試合ですね!応援には行けませんが、めっちゃ応援してます!絶対勝ってな!!! |
2005年4月28日 16時16分31秒 |
24日、関大で行われた関大一高vs関学高等部、関大vs法大の試合を観てすっかりアメフトファンになりました。岡山の田舎の高校を出て今春関大生になったばかりですが、これでやっと真の関大生になれたような気がします。一生懸命応援しますので頑張ってください! |
2005年4月27日 01時16分19秒 |
感動の瞬間を直接見ることができず残念でした!関西大会優勝へ向けて頑張ってください!応援行きます! |
2005年4月26日 15時13分12秒 |
20年前のOBでギャオスの名前を付けた代です。その当時は、勝った思い出がないし、抽選会でうちにあたると拍手がでてたのにー。しんじられへん!すごい!東京から応援してんでー。 |
2005年4月25日 15時01分52秒 |
高槻高校との試合は、手に汗握るとても良い試合でした。敗れてしまった時は、まるで自分のことのように悔しかったです。でも、力の差はほとんどなかったと思います。関西大会では必ず高槻にリベンジして下さい!その鍵はディフェンス、特にDLが握っていると思います。高槻の強力なOLに押し勝って、ランプレーを止めることができれば絶対に勝てるはずです。頑張ってください。 |
2005年4月25日 13時14分39秒 |
優勝おめでとう!残り2分から涙がとまりませんでした。嬉しくって〜これからもギャオスを応援します! |
2005年4月24日 19時20分26秒 |
明日は、法政と関学と試合ですが、大学も高校もどちらも勝てるように頑張ってください。 |
2005年4月23日 12時39分05秒 |
祥雲館高校の新入生は丹有北摂地域唯一のアメフト・タイタンズに入部しよう!マネージャや頭脳明晰の作戦係も歓迎! |
2005年4月20日 22時42分35秒 |
素晴らしい試合内容で勝ち上がってきた高槻高校!勉強との両立は大変だったでしょう 残すは決勝戦のみ!勝利の女神が微笑むことを祈っています ぜひ初優勝して下さい!! |
2005年4月20日 19時23分25秒 |
双方、超高校級の選手を随所に配しており、レベルの高い試合が期待できそうで楽しみです。 |
2005年4月19日 13時12分20秒 |
人数も少ないのに産大に完勝した高槻高校。やればできるという我々の見本です。是が非でも関倉にも勝利し、豊中、関一、産大、関倉と名門強豪チーム全部に勝利した上での優勝を飾ってください。 |
2005年4月18日 22時16分49秒 |
大学でアメフトをやっていて、忙しくて高校の大会応援に行けてませんが、試合結果を見て驚くばかりです。レイザーバックス頑張っているじゃないですか!!これからも応援してます。頑張ってや!! |
2005年4月18日 12時16分42秒 |
今年こそは・・・日本一!!4/24、関大VS法政の前哨戦の関関戦で関学撃破!! |
2005年4月17日 23時38分10秒 |
がんばれ!自信をとりもどせ! |
2005年4月17日 22時04分19秒 |
秋大会へのステップとなるように、今真っ只中の春大会をがんばれ!DL山崎、TE亀井、WR尾崎、ビッグプレー期待してます! |
2005年4月17日 21時18分04秒 |
今日の試合は素晴らしかったです。#23とそのRunを支え続けたOL陣には脱帽ものでした。 |
2005年4月17日 19時56分11秒 |
応援してるよ!がんばって勝ってくれ!! |
2005年4月17日 01時28分58秒 |
来週は法政戦。今年のスローガンである~大化~にふさわしい姿を法政戦で見せてください。 |
2005年4月16日 10時26分55秒 |
星陵戦は少しひやひやしたけど六甲戦は安心して観れましたよ。昨年の初戦敗北を教訓にしてまだまだ油断禁物ですよ。新2年生がなかなか頼りになりますね。これからも応援してますよ。 |
2005年4月14日 21時23分45秒 |
新入部員32名。不死鳥の復活にやっとエンジンがかかりました。復活は来年から!今年はどこまで出来るか!本当に楽しみです。 |
2005年4月14日 21時00分01秒 |
宝塚には不覚をとったけど、今年こそはKGに勝って関西大会へ行こう!頑張れよ! |
2005年4月14日 13時01分39秒 |
今年こそ、甲子園ボウルに行けるように頑張ってください。 |
2005年4月13日 13時26分44秒 |
市西戦おめでとう。でも危ないシーンもありましたね。しっかり練習して次に備えてください。頑張れ! |
2005年4月12日 16時29分45秒 |
頑張れ!!陰ながら応援しとるぞ! |
2005年4月12日 00時53分45秒 |
惜しくも敗れた昨年の雪辱をぜひ果たしてほしい!部員が少なく苦しい状況ではありますが応援してます☆彡 |
2005年4月11日 22時06分10秒 |
高槻がんばってる〜〜〜嬉しいです。春の大会が終われば3年は引退。楽しんでプレーしてください! |
2005年4月10日 23時11分17秒 |
チームももぅ三年目!そろそろ成果が出るはずや!! |
2005年4月10日 21時20分30秒 |
創部30周年の今年、レイバンズの検討を祈る。 |
2005年4月8日 23時20分56秒 |
今年こそは一部へ! |
2005年4月8日 14時18分37秒 |
TE春田君・LB浅井君・DB奥野君頑張って下さい |
2005年4月6日 15時22分14秒 |
春季大会1回戦は予想どおりの圧勝でしたね。昨年はもう一歩のところで春の関西大会、秋の全国選手権出場を逃したカイザーズですが、今年は名門復活の兆しが見えるような戦いぶりでした。来年は創部50周年。自信を持って一戦一戦勝ち抜いてください。 |
2005年4月3日 19時10分48秒 |
今年こそ1部復帰。期待してます。 |
2005年3月30日 17時07分43秒 |
2005年、今年も盛り上げようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!! |
2005年3月29日 22時01分32秒 |
先日母との会話で懐かしい名前が出ました。「文悟クンは元気なのかなぁ〜」「さぁ〜・・前にシルバースターにいるって事は聞いたケド今もいるのかは分からない」そんな何気ない会話から「じゃあまだいるのかHP見てみよう」ということになり検索した所、発見!!顔写真も見れてとても懐かしく思いました。「すごいねぇ〜!頑張っているんだね!」と母。今年は時間作ってアメフト観に行こうかなぁ〜!陰ながら応援しています。文悟クン頑張れ〜〜!! |
2005年3月24日 22時59分48秒 |
2005年はフェニックスのシーズンだ!今年こそ不死鳥の復活に期待してます☆ |
2005年3月23日 17時28分08秒 |
もうすぐ春季大会、今年こそ久しぶりに関西大会に出場して、プリンスボウルにはオフェンスユニットで出て欲しい。それにはまず初戦の宝塚東に勝つ事!頑張れよ〜! |
2005年3月15日 10時19分08秒 |
先日、通りがかりの千里の公園で子供達のフットボールチームの練習を見ることが出来ました。練習後に小さなフットボーラー(小学2年生とか?)に声をかけたら、元気な声で『千里ファイティング・ビーです!』と返事が返ってきました。なかなか頼もしいじゃありませんか!みんな頑張れよ!!がんばれ!千里ファイティング・ビー |
2005年3月13日 10時54分42秒 |
今年の長浜ひょうたんボウルは立命館大学対早稲田大学に決まったみたいですね!早く池野対決が見たい!!パンサーズは戦力ダウンが否めないし、早稲田は二度の敗戦の屈辱を晴らしに来るでしょうからかなり良い試合が見られるんじゃないでしょうか!就活の合間を縫って見に行きます!家近いし!!パンサーズがんばれ! |
2005年3月12日 14時32分59秒 |
今年こそ、王座を奪還してほしい。去年酸いも甘いも経験した分できると思うので、鳥内さんにもう一回「ようやった」って言ってもらえるよう、頑張ってほしい。 |
2005年3月4日 23時41分52秒 |
今年は勝負の年!それは全員が感じている事!限界を自分で決めずに挑戦を続けて下さい。最高の結果が出るかは分からないが、後悔はしてほしくない。俺達の様にはなるな |
2005年2月21日 10時15分49秒 |
いつまでも夢を追い続ける姿はかっこいい。仕事との狭間で大変だけど、人生一度。そう思えば、挑戦です。流した汗はうそはつかない。 |
2005年2月18日 23時30分29秒 |
彼は有言実行の男、期待します |
2005年2月12日 17時04分43秒 |
30日(日)午前11時10分よりNHK BS1にて 立命館パンサーズを取り上げた番組が再放送されます。なお、2月にBS1とハイビジュンで1回づつ再放送の予定です。アメフトを心から楽しんでいる選手達から学生スポーツの魅力があらためて伝わってくる内容でした。 |
2005年1月30日 09時27分21秒 |
29日(土)午後11時10分からNHΚ ΒS1 スポーツ大陸で「勝利への戦術・立命館アメフト部」が放送されます。楽しみです。 |
2005年1月29日 15時01分15秒 |
友達がプレーしてるから応援してます!!大好きです! |
2005年1月22日 18時30分29秒 |
こないだの番組で、アメフトに興味を持てた上に、西村さんのことをすごく応援してます!あたしの姉も、生まれた時から大きな障害を背負って生きていますが、重なるものがあって、涙が出ました。これからも頑張れぇ!! |
2005年1月20日 16時47分45秒 |
テレビ見ました!感動しました(*ー*)/アメフトに対する熱意がすごいから、あんなに努力できるんですね。自分も頑張らなって、喝を入れてもらいました。 |
2005年1月9日 00時39分32秒 |
昨夜のNHKのドキュメント番組を見ました。近畿大学の西村君、君から勇気を頂きました。これからも頑張って下さい。心から君の人生を応援しております。また近畿大学のチームメイトの皆さんやご家族の温かい気持ちに感動致しました。 |
2005年1月8日 17時02分32秒 |
NHK見ました。えびすボウルの関西学生オールスターにも選抜されていますね。出場するのかわかりませんが、今後の活躍を応援しております。アメフトで培った魂を1人でも多くの人達に伝えて下さい。 |
2005年1月8日 00時01分29秒 |
関西1部ではKGが、関東では日大が復活の兆し。君たちもそろそろ目覚めてもいいのでは?20年前の復活劇をもう一度見せて下さい |
2005年1月4日 12時19分58秒 |
Send feedback to AK.HIRO
ご質問、ご意見お待ちしています!!