『○○対○○の試合を観てきました』



目次へ 


今更ながら ×オクラホマ大ルイジアナ州立大○ シュガーボウル04の試合を観てきました。

14−21でLSUの勝ちだったと思います。
両チームともNCAAのDef1,2位の実力を大いに発揮してました。
しかしLSUのOffの方がうまく波に乗ってましたね。
オクラホマ大は意外にもセットバックからのランを結構やってましたが、ハッキリ言ってイマイチでした。
オクラホマ大のQB18よりもオクラホマ大Offをコピーしてる立命大QB高田の方が上手いんじゃないかと、強くそう感じました。

秘密奉行    2004年1月26日 03時08分00秒  

X-WEST関西学生の試合を観てきました。

期待して見に行ったのですが、ちょっと寒い試合でした。大半のチームが11月で試合が終わってしまう現状でこの時期では仕方ないのかと思います。来年も同じ内容が続くのであれば以前の西宮ボウルの様にシーズン前に戻すのが良いのでは、と思います。まあ、そうなれば「えびすボウル」ではなくなりますが。

よっしー    2004年1月16日 01時34分35秒  

関西学生関西社会人の試合を観てきました。

試合についていろいろ議論されてるようですが、私はいろんな意見があって、この場でいろいろ(非難合戦ではなく)『建設的な』意見交換がされれば良いと思います。ただ、この数個前の意見を見て思い出したのが、昔初めて京大が甲子園ボウルに進出した頃、『素人集団』ともてはやされた京大にあって、往年の名レシーバー梅津さんはテレビのインタビューに向かって「フットボールに関しては俺らは誰にも負けへんプロや」ときっぱり言っていたことです。見ている観客にそのひたむきさ、真剣さが伝われば必ずファンを増えるはずですし、逆に上っ面だけの客寄せは長続きしません。協会、選手、現在のファン全体でフットボールが盛り上がることを期待します。(だからテレビ中継のゲストとその喋らせ方には注意してくださいね、テレビ局さん)。

京大ファン    2004年1月14日 06時57分54秒  

カロライナ・パンサーズ 2923 セントルイス・ラムズの試合を観てきました。

いや〜、すっごい試合でした。
3Q辺りからパンサーズがリードを広げる。ラムズはなかなかオフェンスが進まないし、パンサーズのオフェンスを止められない。
流れ的にはパンサーズが押し切るかと思いきや、ラムズが粘りに粘って4Q残り数分で23-20と追い上げる。
さらにオンサイドキックも決まり、そこからはそれまでが嘘のようにテンポ良く進む。そしてFGで同点に。
オーバータイムでは両チームともFGレンジに入りながら決められないという息詰まる攻防。
そして最後にパンサーズが自陣で3rd&Longに追い込まれたところでスティーヴ・スミスへ69Yardsのロングパスが決まり試合終了。
オーバータイム2Q目まで入る熱戦でした。

NFL結構好きかも    2004年1月14日 01時16分41秒  

関西学生west社会人の試合を観てきました。

下の試合関係者さんが言うことはとても共感できます。学生はプロではないのでね。しかし、それならば社会人もプロではないという事になりますが、日本でのアメフトの発展を考えると、多くのアメリカンフットボールファンの方々の厳しい批判も考慮しなければならないのでは?お客さんが離れてしまう前に協会は策を講じなければならないなぁと思う試合でした。私は関西学生のファンなのでマネーに関係なく応戦しつづけます。社会人はアマのままにいるのかプロ化を目指すのか曖昧なので好きになれません。フットボールを愛する者としては好感持てますが・・・。

ぺんねーむ    2004年1月14日 00時05分43秒  

X-WEST社会人関西学生の試合を観てきました。

確かに内容はおもしろみにかけていたかもしれません。しかし、この試合の見所はそれだけではないのではないでしょうか?シーズンを宿敵として戦った各チームの選手達が同じチームとして団結して戦う。また、かつて学生時代に名声を生んだ社会人のトップ選手と、現在の有名学生選手がぶつかりあう。そんなアメフトの歴史なんかも感じるはずです。アメフトファンであるならその辺も考えて観て頂いたら良かったのではないかと私は思います。ちなみに、こんなイベント試合にでも、怪我してる足をひきずってまで出場した選手がいることも忘れないで下さい。

試合関係者    2004年1月13日 14時57分59秒  

X-WEST関西学生の試合を観てきました。

タッチダウンが1本しかなかったのはお祭りごととしては盛りあがりに欠けましたね。社会人側で見てたのですが、オフェンスの選手起用が片寄ってた気がしますね。RBでは猪岡選手、山口選手がやたらと登場してた感じがしました。
両チームWRのイージーキャッチミスが多かったのは見てる側としては残念でした。

トモキ    2004年1月11日 14時11分34秒  

X-WEST ALL STAR関西学生ALL STARの試合を観てきました。

凡試合となってしまいました。
両チームともQBサックや両チーム合わせて6インターセプトとDefense側の見せ場は結構あったと思うんですけど、Offenseにスーパープレイがなくて盛り上がりに欠けましたね。
全選手を均等に使うといった選手起用だったのがあまり良くなかったのかも。
それでも数年前まで西スタで暴れまくってた選手たちが今の学生と同じフィールドでプレーしているのはなかなかいい風景でした。

ラインはさすがに社会人の方が圧倒的だったけど、WRに関しては学生の方が社会人より能力高そうに感じました。

ヒミツ主義    2004年1月11日 13時30分00秒  

関西オールスター社会人の試合を観てきました。

盛り上がりにかけた試合。河口選手の気性の荒さに驚いた。天然パーマさん、批判する気持ちわかりますが、きっと貴方はフットボールを始めて間もないのでしょう。天パなら天パなりに思う所があると思う。今、天パの結束は『ダイヤより固い』という言い伝えをふと思いだしました

オリオンビール    2004年1月11日 00時10分20秒  

えびす涙岳の試合を観てきました。

何だあの試合は!?こんな時期にする意味あんの?寒いしつまらんしやる気ないし時間と交通費の無駄!

わし    2004年1月10日 19時29分39秒  

関西学生オールスターXリーグALL WESTの試合を観てきました。

史上稀に見る糞試合!酷過ぎ!

天然パーマ    2004年1月10日 19時23分45秒  

立命館大学OSの試合を観てきました。

現地で観戦。いい試合でした。予想は立命苦戦かと思いましたが。リーグ戦以上の力を発揮。反則なければ一方的な試合と思ったのは私だけでしょうか。
スタンドから立命ベンチを見ると、「ファイターズ5番」のタオルが後ろにかけてありました。天国の平群君 友情の試合を見てくれたでしょうか。これからもパンサーズ 関西リーグ応援します。

たけし    2004年1月10日 08時38分15秒  

立命OSの試合を観てきました。

普段あまり社会人は見る機会がなかったので、OSのCBが黒人だったことにびっくりしました。彼はたまたま違う目的で日本に居住していたし、ライスボウルの時は逆に穴となって狙われていたようだったので構わないのですが、ラグビーの大学、高校のトンガ勢や駅伝の大学、社会人のアフリカ勢のように、知名率アップを狙った新興校や社会人が留学生扱いで助っ人を入れてくることも今後あるのかなと思いました。それも今のようなアメフト人気低迷ではありえないですかね。
でもやっぱり私の個人的な意見では、確かに高田君は凄いですが、いくらスクランブルしながらでも美しいスパイラルと軌道でレシーバーの胸に優しく吸い込まれる東海さん(ただし3年以降)や東野君のパスの方が凄いと思うのですが。

落ちこぼれギャング    2004年1月7日 08時13分16秒  

立命館オンスカの試合を観てきました。

これで社会人3連敗。社会人チームのスカウティング能力の欠如は由々しき事態。

へへ    2004年1月6日 06時44分36秒  

立命館オンスカの試合を観てきました。

TV観戦。カメラワークひどすぎ。プレーヤーによりすぎてまわりがぜんぜんわからなく、迫力も減。ボール持っている人だけおいかけるカメラアングルばかりでは、フィールドスポーツは面白くないのがわかってない!(ラグビーやサッカーではこんな撮りかたしないでしょ?NHKさん!)

試合内容はとてもよいものだっただけに残念。
も少し学習してほしい!
解説はとてもよかったのに。。。
その後みたSkyAはよかった。(^_^)

ぷん    2004年1月5日 19時43分24秒  

立命館大学オンワードの試合を観てきました。

ターンオーバーの差がそのまま点差になりましたが、
この差は(hidさんもご指摘の通り)両軍の
QBの差だったと思います。
それにしても、立命の事前準備力(特に1本目の
TDプレーにはびっくり!)、ゲームが始まって
からの事後対応力、どちらも本当にレベルが高く、
改めて感服しました(唯一残念だったのは
#4が4Qにアンスポーツマンライク?で
反則をとられたことです)。

OSのラインメンは攻守ともに強力でしたが、
後半バテたのか動きがやや悪くなりました。

余談ですが、反則コールの時にレフリーが
該当選手の背番号を言うのは分かり易くて
こちらも非常に良かったです。

まあくん    2004年1月5日 17時40分38秒  

リッツオンスカの試合を観てきました。

TV観戦。何より高野さんの解説の聞き心地が良かったです。経験者からしてもうなずける所が多く、初心者にもわかりやすいものだったと思います。アナウンサーは佃君の身長をやいやい言い過ぎてたような。しかし、試合内容が良かったこともあり、国内フットボールのTV観戦では久しぶりにいい試合を見た!と思えました。

わたし    2004年1月5日 16時06分43秒  

立命on-skyの試合を観てきました。

昨年に続きドームで観戦 OBでもないのに
関西学生リーグを“卒業”してXリーグでやってください。

HF    2004年1月4日 02時11分42秒  

Rits 2816 OSの試合を観てきました。

立命の方が普通に強かったですね。反則で100Yds以上も罰退しながらこれだけの余裕持って勝ってしまうとは。獲得ヤードではほとんど差はありませんが、ボール所有時間で約15分も立命が上回ってました。さすがにオンスカDLのラッシュは凄かったけど、それ以外は立命OffがオンスカDefを凌駕していたと思います。
あと、立命Defのランに対する集まりの速さは日本一ですね。社会人Defでさえオンスカのラン(加畑)をなかなか止められなかったのに、立命はセーフティの上がりが速くて大きくゲインさせませんでした。攻守蹴に上回っていた立命ですが、唯一鏑木のパントだけがイマイチな印象でした。

ヒミツじゃぁ〜〜    2004年1月4日 01時02分51秒  

関西学院高等部日大三高の試合を観てきました。

歴史に残る名勝負。三高の意外な善戦、QB加納君は関西決勝に続き逆転勝利を演出した。まだ二年生、末恐ろしい選手。和製モンタナはまだ言いすぎだが彼ならなれるかも。関学大を日本一に導いた尾崎君を彷彿とさせるパス、勝負根性。言い過ぎかも。しかし三高の選手の個人能力はヤバかった。ライン戦では完全に関学を圧倒していた。お互い見事なチームだった。

日ハムファイターズ    2004年1月4日 01時02分51秒  

立命館OSの試合を観てきました。

28-16RITSの勝ち。OSの技術不足による自滅。RITS、昨年と同じ「普通に(関西流の)やってりゃ相手が勝手にコケルやろう」とのことできっちり相手がコケてくれました。OLの不安が囁かれたが、これも勝手にバテてくれました。OS、#13、10の責任重大。雑なプレーで思い切りゲームを壊しました。#6が一人で守備を踏ん張っていただけに気の毒。

hid    2004年1月3日 23時37分50秒  

立命館オンワードSの試合を観てきました。

立命館の底力、勝利への執念、能力を肌で感じました。ずごい!一方OSもがんばったが攻撃のペースがつかめなかった事が残念。観客もいつもの年より多かったようです。フットボール人気が復活したようで嬉しい。

くりくり    2004年1月3日 23時31分04秒  

立命館OSの試合を観てきました。

立命 粘り勝ち。2連覇完全達成。
リッツガン真骨頂のロングパス決まりました。学生3連覇は意義あります。

たけし    2004年1月3日 18時52分32秒  

日本大学第三高校関西学院高等部の試合を観てきました。

遅ればせながらSkyA観戦。一昔前のKGのゲームを見ているよう。<BR>進まれているようで、止められているようで、実はペースを握っている(実はこれが怖い)。最後は2シリーズを問題なく得点して計算どおりの逆転。<BR>三校、1Qの半ばから型どおりの攻撃に終始して読まれてしまった。守備ラインが強力で押せていただけに、ランに的を絞った守備にすればよかった。残念。

hid    2003年12月31日 14時24分18秒  

リッツ法政の試合を観てきました。

立命の強さに脱帽です!法政の丸田くんや伊倉くんにも驚きました〜!一年ながらあの活躍は衝撃的っ!来年の甲子園ボウルも楽しみです☆

ジャンボ何とか    2003年12月28日 14時34分59秒  

和歌山大学大阪大学の試合を観てきました。

今更ながら、レポートします。
大阪大学vs和歌山大学の入れ替え戦(DivU−V)。リーグ戦は、両校ともこれといって決め手がなくどのような試合になるのか想像もつかないままの観戦でした。
終始、和歌山大学がモメンタムを掴み、流れを大阪大学にわたさないままの圧勝。オフェンスは、ライン戦で有利に闘っていたこともありQB&RBが走りまくってました。4Qには、準備していたのに使わず終いだと嫌かのように、ショットガンまで出し、やりたい放題といった印象でした。ディフェンスも、相手のミスの助けられながらも危なげなく完封。終始、落ち着いていました。
反対に、大阪大学は序盤から身体に切れがなく勢いも感じられず、オフェンスはレシーバーが捕球ミスを連発するなど、集中力に欠けていました。ディフェンスも、1シリーズ目の約60ydQB独走DTを許して緊張の糸が切れたか、立ち直る雰囲気さえ見せず、許す事5TD。
国立大学対決は、和歌山大学に軍配があがりました。
リクルートや資金など、圧倒的に不利な国立大学。両校の来期の飛躍を応援しています。

国立大学頑張れ!    2003年12月26日 17時57分58秒  

立命館大学法政大学の試合を観てきました。

ようやくVTR観戦できました。
強い相手と対するときの基本戦略の一つである「がっつり守って相手の
焦りを誘い、ワンチャンスを確実にモノにする」という点から言うと、
法政が立命のミスで得た最初のチャンスをモノに出来なかったのが
全てだったような気もします。今更の「たられば」に何の意味もないと
知っていますが、それでもあそこで隅奥へのパスではなく、パサーが
あのまま走っていれば・・・・と私などは未だに思ってしまいます。

法政大学、ひいては関東代表校への厳しい意見の大半は、賛否は
別として甲子園ボウルが現行方式(東西から代表校が1校ずつでてきて
大学王座を決める)をとっている以上、「ファンとして、大学チャンピオンを
決める舞台にふさわしい、すばらしい試合をしてほしい。」という、
「期待を込めた応援メッセージ」と私は受け止めています。

まあくん    2003年12月25日 13時05分39秒  

日大三高関西学院高等部の試合を観てきました。

西高東低を忘れさせてくれた好ゲームでした。つくづく試合には流れがあり、それをものに出来たチームが勝つんだなと思いました。一つ言わせてもらえば味の素スタジアムはメインスタンドはずっと日陰、バックスタンドはずっと日向、対岸は非常に暖かそうでした。再来年のクリボーが味の素スタジアムでやるならば、ホームはバックスタンドにして欲しい。(おかげで完璧に風邪を引きました・・・)

ガンバレ関東!!    2003年12月25日 10時03分04秒  

立命大法政大の試合を観てきました。

立命が勝つのは分かってました。でも、せめて見せ場のある試合を見たかった。関学戦は言うに及ばず、京大戦でも少なくとも前半は試合になっていました。負けという結果には変わりありませんが、24-21、31-0に対して61-6という差のある結果が出ているのも事実です。

さらに言えば今年の立命は強さは単に選手の補強や常駐コーチ制度よるものだけではありません。従来の立命は散々ゲーム運びの悪さを指摘されてきました。
2ミニッツでWRがインバウンズに切れ上がってしまって余計なタイムアウトを余儀なくされたり、あるいはタイムアウトを取るべき所で取らず、反撃の時間を確保できなかったり…
今年の立命は明らかにそういった過去の弱点を克服してきました。彼らは厳しい批判を受け止め、己を向上してきたのです。

確かに批判の中には単なる誹謗中傷も多々あります。ただ、玉石混合の中から的確な批判を見つけ出し、肥やしにすることもスタッフの仕事だと思います。いつか関東がまた強いチームを作り出し、私の戯言を木っ端微塵に打ち砕いてくれる日が来ることを期待します。

けっ太    2003年12月24日 16時50分48秒  

立命館法政の試合を観てきました。

試合の感想については、皆様と同意。

ですが、法政を叩くのならもう少しフェアに出来ないですかね?確かに法政には準備が見られなかった。攻撃は酷かったと思います。でも、立命に関西リーグで完封された他の4校も似たようなものです。特に京大と近大はFGトライ0、レッドゾーン侵入0ですから、ある意味法政より酷い。法政よりスカウトする時間も多いし、まして毎年対戦する相手にですからね。

私は、結果が全てだと思います。どんな準備をしようが、結果が出せなければ意味無いし。関東と関西に取り組みに差があるのは事実ですけど、所詮立命に負けたという意味では横1戦だと思うのですが。

結局言えるのは、立命が強かったということくらいじゃないでしょう。

ムース    2003年12月24日 13時05分41秒  

立命法政の試合を観てきました。

GAORAで観戦。法政OLと立命DLの実力差がかなりあり、どうしようもないとった感じ。法政もアンバランスやいろいろな体型トリックプレーなども準備してきていたが、フロントで全てつぶされていたのでちょっと厳しい感じ。関東、関西うんぬんよりも、単純に立命館が強すぎる印象でしたね。法政のオフェンスは立命以外なら面白い結果になるかと思います。

はなはな    2003年12月24日 09時28分02秒  

立命法政の試合を観てきました。

法政にはもう少し頑張って欲しかったです。もちろんパッシング中心にプランを組み立てる必要はありませんが、ブロッキング、裏プレーなどもう少し頭を使うべきでは。せっかく素材は良いのに。これではいくら立命がレベルの高いプレーをしても凡戦に見えてしまい、スポーツニュースの取り上げ方は減り、中継も深夜になって当然。
最近このサイトの辛口批評を非難している人がいますが、その方は最近このサイトを見始めたのでしょうか?昔はもっと厳しい指摘が多かった気がします。法政に対してのきつい言い方は、格下相手でもしっかりと準備をしてきた立命に対して準備不足でフットボールを勘違いしているとしか思えない法政の試合内容に我慢できなかった現れでしょう。
日大が勝ち続けた時代もあったことを考えると、この状態が未来永劫続くとは思えません。しかし、今の関東の大学の選手やファンのフットボールの理解不足が続く限り、決してこの状態は改善されることはない気がします。最近関京立のOBが関東の大学のコーチを始めました。彼らは関東の大学の環境悪さや選手のプレイに対する理解不足は嘆いてましたが、素材に関しては決して関西に劣らないと言ってました。頑張れ関東。

フットボール好き    2003年12月24日 07時26分30秒  

リッツ法政の試合を観てきました。

書き込みが少し乱暴ちゃう?法政は負けたけど今までめっちゃ頑張ってきたと思う。それを一緒のチームメイトでもない人らが文句言うことが一番失礼なんちゃうかな。みんな大人やねんからもっとちゃんと書き込もうや。アメフト好きなんやったらちゃんと応援しよ。

    2003年12月24日 06時14分16秒  

立命館大学法政大学の試合を観てきました。

GAORA観戦。実力差(基礎技術、基礎知識諸々、除素材)通りの点差。
プレーを見ていればどのような練習を行っているか凡その予想は付く。残念ながら法政大学には技術、知識を蓄積できるスタッフがいないように見受けられる。学生が単年度ごとに一からチーム作りをやるのは、それで意義のあることかもしれないが、チームとして次の世代に知識を伝え、課題を与えていくためにも常駐スタッフは必要かと。
唯一の謎「何故ボブサップは裸でなくてはならないのか?」

hid    2003年12月23日 22時24分19秒  

立命法政の試合を観てきました。

毎年のことですが、大差がついてしまえばやはり今まで一緒に頑張ってきたリザーブを出したり、来年を見据えて若手に経験を積ますことは当然のことと思います。今年も後半の立命は試合の流れを変えないよう選手を入れ替え、また、投入された選手も期待に応えていました。なんせ来年のことを考えると、もう新チームをスタートさせているKG、ギャングより立命は遅れを取っていることになるのですから。なので関東のレベルが上がらない限り、どうしても甲子園ボウルのプレーの質は下がってしまい、それをNHKで中継すると、視聴者は日本のアメフトのレベルを誤解しかねません。だから、出来ればNHKの中継は関西の3強対決で実現していただきたいです。今年の関立戦や94年の京立戦などはフットボール初心者から経験者まで誰が見ても感動と興奮を味わえると思います。甲子園ボウルでの関東チームの敗戦の弁や、このサイトでの意見を見る限り、関東の巻き返しは不可能と思います。

関東在住関西学生リーグOB    2003年12月23日 22時09分00秒  

立命館法政の試合を観てきました。

テレビで観戦しました。実力に差がありすぎます。正直言って興ざめしました。関東のアメフット関係者は大いに反省すべきです。あれでは、関西の各大学のアメフット選手に対して失礼です。
来年こそ観ていて納得できる試合を期待しています。
それにしても、あのTV中継はなんですか?
コマギレ、中途半端な終わり方、ボブ・サップは大晦日でいいんですよ。
来年はNHKで、最初から終りまでじっくり
「甲子園ボウル」を『生』で観せてください。
もうMBSでは駄目だ。         

アメフットファン    2003年12月23日 20時35分29秒  

立命法政の試合を観てきました。

立命はさすがに強かったですね。
ただ、それ以上に気になったのはMBSの放送のまずさでした。
確かにボブサップは元NFLだし、人気もあるのかもしれませんが、あんなにコメントを挿入しなくてもいいのでは?
必要以上にボブサップが出てくるので正直、嫌気がしてました。
興味をひくためにボブサップを起用したのかもしれませんが、逆に興ざめ。
あれだったら、最後まで河口選手の解説を聞きたかったです。
来年以降はよく考えた方がよいと思います。

毎日放送さんへ    2003年12月23日 20時10分07秒  

リッツ法政の試合を観てきました。

リッツはさすがに強かったですね。関西学生を制した後、ライス連覇を目標にしたチームにとって甲子園は通過点です。関東は甲子園で勝つ為に何をすべきかを考えないといけません。しっかりとブロックを含めデザインの再考が必要では。たまたまのプレーでは関西には勝てませんよ

KGファン    2003年12月23日 12時17分48秒  

立命法政の試合を観てきました。

テレビ観戦ですが、立命はさすがですね。今年の当面の目標の打倒関学・京大を達成し、最終ゴールライス連覇の前で集中力が切れてもおかしくないのに、しっかり相手分析をし、自チームの長所を考慮し、しっかり戦術を練っていました。王者の風格が感じられました。
一方法政も実力の割には善戦したと思います。心配したのは点差が開いた後のやけくその反則で立命の主力がライスにダメージが残る痛み方をしないかと言うことだけでしたが、そのようなこともなかったようで。
ところで、以前の武蔵丸と言い、今回のボブサップと言い、せっかくアメフットに詳しいゲストなんだから、もう少しテレビ局は使い方を考えては。ワールドカップバレーのジャニーズと言い、テレビ局は目先の子供じみた効果のない視聴率稼ぎより、真のスポーツファン育成を真剣に考えていただきたいものです。それが将来の視聴率アップにもつながると思います。
最後に余分ですが、来年は黄金世代がとうとう4回生になるギャングの遅咲きに期待しています。

落ちこぼれギャング    2003年12月23日 09時32分04秒  

立命館大学法政大学の試合を観てきました。

皆さんが言うほど法政に工夫がなかったり気迫がないなんてことは感じられませんでした。
法政は元々早稲田にリベンジすることを目標にやってきたはずです。
だから甲子園で立命に何が何でも勝とうというよりは、立命に胸を借りるつもりで挑戦したと思います。
最高の大舞台で今までやってきたことと違うことをするのではなく、法政らしく1年間やってきたことをぶつけようとしたんだと思います。
あと、法政が思っていたよりも立命が強すぎたんでしょう。法政だってランプレーにある程度自信を持っていたはずです。それがあれだけ見事に封じられたらなかなか建て直せないですよ。
来年は2000年度のように本気で関西を倒すことだけを目標にしていけば差は縮まるんじゃないでしょうか。

ヒミツや!    2003年12月23日 02時27分45秒  

法政立命の試合を観てきました。

ようやくビデオ観戦しました。

法政としてはスペシャルプレー+ロースコアがキーでしたが、いずれも「もうちょっと」の積み重ねが大差につながったように感じられました。ただ、点差ほどの実力差はなかったように感じるのは私だけでしょうか(TVは編集がイマイチだったから断言はできませんが、、、)。

きゃべ    2003年12月23日 00時25分18秒  

立命法政の試合を観てきました。

立命も関学、京大並に甲子園での戦い方が身についてきたなと思いました。個人的には立命のレシーバーのブロッキングに感銘を受けました。佃君も良いRBになりましたね。高田君も東野君の域に近づいてきた感があって頼もしかったです。だけどライスでは凡ミスが致命傷になります。15分×4Q緊張感を持続して頑張ってください。
法政に関しては相変わらずなので何も言うことはありません。本人たちも周囲の人たちも反論すると思いますが、フットボールをもう少し勉強し、練習方法やスカウティング方法を再考するところから始めなければ、さらに東西差が開いてしまいそうで心配です。

15年前の現役    2003年12月22日 23時53分45秒  

立命館法政の試合を観てきました。

 深夜の放映見ました。正確には、ビデオに撮り、午後から観戦です。何とひどい編集でしょう。肝心のゲームの方より格闘技のおじさんが目立ちました。
 結果は分かっていたからいいもの。これが主催系列の放送とは。あまりにもお粗末。
 NFLに一番近い男と何回も繰り返していたアナも耳障りでした。試合の話でなく申し訳ありません。

富山のアメフットファン    2003年12月22日 23時37分46秒  

日本大学第三高校関西学院高等部の試合を観てきました。

●アメフットに勝って、勝負に負けた日大三高。本当に素晴らしいチームでした。この惜敗をバネに、今後も頑張ってもらいたいと、切に思いました。
また、エースQBを欠きながらも、最後まで諦めず、勝利した関学高等部の諸君も、この勝利に驕らず、今後も切磋琢磨して貰いたいものだと思いました。
本当に、イイ試合でした。有難う!

また、両チームのスタッフの方々には、敬意を表します。本当に、素晴らしいチームでした。

●審判団も、ご苦労様でした。非常にフェア−な判断だったと思います。それでいて、試合に流れがあって。本当にお疲れさまでした。お陰で、思い出の試合となりました。

超高校クラスの試合とはいえ、大学や社会人の審判よりも、笛を吹くタイミングが早く、怪我させないとする配慮が、よく分かりました。

●両チームの応援された方も、イイ天候の中で、あのような素敵な試合を観戦&応援出来たことで、幸せな気持ちになれたと思います。

試合後の「空の翼」は、暖かさのあるものでした。おそらく、勝ったからではなく、両チームを暖かく見守る気持ちからだったと思います。

関西学院同窓会静岡支部事務局長    2003年12月22日 23時15分43秒  

立命法政の試合を観てきました。

まあ予想通りの結果でした。
立命館は、強いし、法政は、弱い(というか、工夫が無さ過ぎる)。法政は毎年のように甲子園にでているけど、毎回同じような負け方をしていて、監督、コーチは一体何を考えているのか?学生のチームということを言い訳にしているのじゃないか?昨日の試合を見て、関西と関東の差をまざまざと見せ付けられた気持ちです。このままじゃ、関東の大学のアメフトに未来は無い。
一度、関西の大学の試合を見たら、関東の大学の試合は、非常に低レベルでおもしろくない。関東の大学がんばって。

関東がんばれ    2003年12月22日 23時12分43秒  

立命法政の試合を観てきました。

試合出場者さんの言う通り、ちょっと法政にたいしてゴチャゴチャ言い過ぎでは?あなたたちはそんなにアメフトに詳しいんですか?プレーヤーだった人なら関係ない人から色々言われるウザさが分かると思います。個人でならいいけど、こういう場所では言うべきでないのでは?

チャン    2003年12月22日 22時59分56秒  

立命館大学法政大学の試合を観てきました。

緊迫感には欠けましたが私はそれなりに試合を楽しみました。
スポーツ観戦の楽しみ、面白さは外野にあります。野球でもサッカーでもどのスポーツでもそうですが観戦者全てが監督であり解説者になるのです。それがそのスポーツの人気を支えるファンの心理ではと思っています。誹謗、中傷は人格の問題で、巷の雀の口を封じてしまっては大衆の支持は得られますまい。
アメリカンフットボールだけが一人孤高を保つことはできないと思います。限度をわきまえた批判や批評はあっていいと思います。まさか選手や関係者だけが試合について論じる事ができるなどとは思いもよりませんでした。

甲子園の子    2003年12月22日 18時42分29秒  

法政立命館の試合を観てきました。

永年観ているらしい投稿者の方達、観戦記と言うより思い出話しのようです。準備をしない筈はないでしょ。観戦記ではなく、応援宣言に投稿されたら如何でしょうか?

OB    2003年12月22日 18時12分57秒  

立命法政の試合を観てきました。

悔しさはわかりますが、↓の試合出場者さんが本当に法政の選手でしたらなかなか来年以降も悲観的ですね。
試合を見た限り、格上の立命の方が法政より数倍相手を研究していました。
学生スポーツですから『自己満足』すれば結構かと思いますが、正直言ってフットボールの本質の理解不足がはなはだしいのも事実です。

京大OB    2003年12月22日 18時05分27秒  

法政立命の試合を観てきました。

試合に出てないやつらがとやかくゆうな。昨日の試合は立命が勝って、法政が負けた。ただそれだけのこと。試合内容に関して物言う事ができるのは試合した面子だけ。あーだこーだうるさすぎ

試合出場者    2003年12月22日 17時15分52秒  

法政立命の試合を観てきました。

テレビで、ですが。う〜む、悪口いいます。高校と大学の試合をみているようでした、いろんな意味で。四半世紀アメフトをみてますが、(日大信者ではありませんが)関西にコンスタントに勝てる関東の大学はやっぱり日大しかないのかなと・・・その意味で、男の意地?で結果的にチームを弱体化させたS監督の罪はでかいかも

部外者    2003年12月22日 15時50分57秒  

法政立命の試合を観てきました。

正確には「観てきたの」のでなく、テレビで観たのですが。
10年ほど関東の学生の試合を観てきたものとして、今回の法政には本当に腹が立ちました。言いたいのは、「法政は甲子園ボウルの準備をしたのか」ということです。
法政は今回の結果に恥じるべきだし、恥じるとしたら点差とかではなく、そもそも「試合」にならなかったこと、そして何より、試合になるような準備をしてこなかったことでしょう。
準備のポイントとして例えば守備では、相手のダウン・フィールド・ブロックの対処。攻撃ではオプションのバリエーション。
もしそんな準備をいっさいせず、いつもの通りで立命戦に臨んだとしたら、それだけで大敗の立派な原因になるでしょう。つまり昨日でなく、一昨日には結果は決まっていたのです、たぶん。

一アメフトファン    2003年12月22日 15時04分30秒  

立命館大学法政大学の試合を観てきました。

30年以上甲子園ボウルに通っています。得点差は昭和53年の日大63−7関学に次ぐものでした。立命が80点ゲームしてもおかしくないくらいの実力差を感じました。立命も時たま緊張感が途絶えるのでしょう、結構ミスもあり完璧とは言い難い部分もありました。その点法政にもつけ入る隙みたいなものはあったと思います。でも、それが出来ないところに法政の、否関東学生チームの実力をみたような気がします。法政がその間隙を衝いてくるようなことがあれば立命は更に緊張度を増し、例え点差は開いたとしても、もっと緊迫感のある試合となった事でしょう。
最近20年間は関西14勝、関東4勝、引き分け2、特に直近13年間では関東1勝(引き分け1)で圧倒的に関西優位です。学生フットボール界発展のためにも関東チームの奮起を願わずにはおれません。

甲子園の子    2003年12月22日 12時26分21秒  

立命館大学法政大学の試合を観てきました。

予想通りのRITS圧勝でしたが、選手層の厚さに今更ながら感心しました。岸野選手の活躍の陰に走路を確保したラインとバックスの絶妙のブロックプレイが光っていました!冷水選手の出番が少なかったのは法政の裏をかくためだったのでしょうか?とにかく紀平、森選手達ラインの圧倒的破壊力にはただただ脱帽です。高橋主将の日本一への夢が叶う1月3日が今から楽しみです。※レフト外野席26段140番付近を陣取っていた立命OBの皆さん、賑やかな応援ありがとう。特に赤いバンダナのお兄さんの口は悪いが甲斐甲斐しいサポート振りに拍手。

じらうとたらう    2003年12月22日 11時11分49秒  

パンサーズトマホークスの試合を観てきました。

敢闘賞載ってなかった気がして、間違って追加記載してしまいました。すみません。管理者殿、良かったらこれとこの下の書きこみを削除してください。お願いします。

追加    2003年12月22日 07時12分42秒  

パンサーズトマホークスの試合を観てきました。

敢闘賞…法政#20丸太泰裕

追加    2003年12月22日 07時08分48秒  

パンサーズ 616 トマホークスの試合を観てきました。

年間MVP…高田鉄男
甲子園ボウルMVP…岸野公彦
敢闘賞…丸田康裕
立命が強すぎたのと法政に迫力がなかったのでこれだけ大差になってしまいました。
それでも法政ディフェンスはなかなかがんばってました。ただオフェンスが全く機能しませんでした。いろいろ工夫をしてはいるものの自慢のランプレーが出ない。パスは問題外。これでは強力ディフェンスが相手になると勝てません。
立命は普段通りといった感じでした。
個人的に第2Q終わり頃のRB岸野のスイングパスからの独走がビックリしました。相手に完全にタックルされてるのにミラクルで走りました。

木下選手のTD後のパフォーマンスは、見てるものは楽しませてもたえるのですが、やはり学生スポーツということもあるのでちょっと…

ヒミツ?    2003年12月22日 03時53分51秒  

関学高等部日大三高の試合を観てきました。

フットボールにタラレバはありません。強い者が勝ち弱い者が負ける、ただそれだけです。だから今年のクリスマスボールは関学が日大三高より強かったとゆうこと。しかし負けた日大三高のみなさんもこの悔しさを忘れずに大学で頑張ってほしいです。

カンサーイ    2003年12月22日 03時38分16秒  

立命法政の試合を観てきました。

法政も強いと思います。ただ、立命が更に強かった。学生リーグは、選手がどんどん入れ替わります。寂しいとこでもあるけど、また同時にそれだけに期間限定の熱さがある。来年はある意味また新たなチームです。

一期一会    2003年12月22日 02時43分52秒  

立命法政の試合を観てきました。

法政弱っちぃです。技術とかそうゆうのじゃなくて気持ちで負けてます。立命に技術で勝てないのならどこで勝つんでしょうか?これでは西高東低はしばらくつづくでしょう。

八木    2003年12月22日 01時37分01秒  

関学高等部日大三高の試合を観てきました。

フットボールにタラレバは無いんで。勝ちは勝ち、負けは負けです。それがフットボールの醍醐味です。最後まで全力を出した両チームに感動しました。大学でも頑張ってくらさい。

魚くん    2003年12月21日 22時34分28秒  

立命法政の試合を観てきました。

木下選手のセレブレーション、個人的には楽しませてもらったのですが。せっかくの大舞台、好きなようにプレーさせてあげたらよいのに!あれくらいのパフォーマンスが反則になるのは悲しいかも…昔Jリーグのカズダンスが禁止されたのを思い出しました〜

ダッドウィン    2003年12月21日 22時33分19秒  

立命館大法政大の試合を観てきました。

立命館大学が実力どおりの圧勝。キッキング、パントに課題を残したが、丁寧にプレイを行い、着実に得点を重ねた。デフェンスもほとんどファーストダウンすら与えない完璧な守備。後半の興味は試合の勝敗よりどれだけ得点差が開くかに移った。しかし、立命大はスタメン以外の選手も次々出場させていた。もしかしたら、得点差以上に実力の差があったかも・・・・。立命大は、学生史上最強のチームに近づいてきたかも・・・・。

KI    2003年12月21日 21時58分34秒  

日大三高関西学院の試合を観てきました。

4Qの三高のQBサックは関学のファンブルじゃないんですか?なんであれがパス失敗になったんですかね?あれで三高がおさえてたら勝ってたと思います。

カントー    2003年12月21日 19時33分46秒  

日三関学の試合を観てきました。

クリボーにふさわしい好ゲームでした。関学の最後まであきらめないパスプレーは、残り1分で奇跡をよびました。東西の高校の差は僅差!関東のチームのみんな、来期こそ頑張れ〜!遠征・定期戦・合宿?大切では?日本一を涙で逃した選手・すたっふの夢を是非つかんで下さい。

関東びいき    2003年12月21日 18時42分28秒  

立命法制の試合を観てきました。

やはり、という結果でしたね、法制は1Q最初のシリーズ立命のパント処理のミスを活かせなかったのが全てでしたね。ハーフタイムに高校選手権KG高等部が優勝と流れたときスタンドから大きな拍手が起こったのはちょっと感動でした。いい観客ですね。3Q木下君のTD後のパフォーマンスがイエローになりましたが、先日NFLでも電話を使ったパフォーマンスで高額の罰金が課せられた直後だったのでちょっとタイミング悪かったですね・・皆さんはあのパフォーマンスについてはどのように考えますか?

りゅう    2003年12月21日 18時14分39秒  

立命館法政の試合を観てきました。

二年連続関東の大敗ですか…。大敗が続くと甲子園ボウルが形骸化してしまうので法政の奮起を期待したのですが。西高東低どころではない展開になってしまって残念。  せめてもの救いはクリスマスボウルで日大三高が4Qまで関西学院をリードして接戦を演じたということでしょうか

じじい    2003年12月21日 18時07分03秒  

日本大学第三高校1722関西学院高等部の試合を観てきました。

日大三高×関学高等部の試合を、味の素スタジアムに観戦しに行ってきました。
結果は、22×17で関学高等部の勝利、8年ぶりの日本一に輝いたようです。おめでとうございます。
一進一退の試合展開の中、ビッグプレーかミスが試合を決めるような予感。
ポイントのプレーは、第4ダウン残り1ヤードで関学のギャンブルプレーだったと思います。成功しなければ、何故FGを蹴らなかったかと、判断を疑われるようなところだったでしょうか?
見事TDを決められたのが今日の試合のポイントだったと思います。
負けて悔しがっていた日大三高の諸君、この悔しさを日大フェニックスで甲子園ボウルにおいて晴らしてください。けっして、法政や早稲田に行かないで下さい。
蘇れフェニックス!!

蘇れフェニックス    2003年12月21日 17時42分13秒  

関学高等部日大三高の試合を観てきました。

味の素スタジアムに問い合わせました。
クリスマスボウルの結果は、22‐17で、関学高等部が日大三高を下し、見事高校アメフト日本一に輝いた!とのことです。関西学院高等部のみなさん。関係者のみなさま、おめでとうございました!

Santa    2003年12月21日 14時41分55秒  

同志社広島大の試合を観てきました。

同志社41−21広島大
雪のWESTERN BOWL
闘志あふれる広島大に対しもたつく同志社
来年の同志社は大丈夫?

匿名希望    2003年12月20日 23時13分28秒  

OS 1310 SSの試合を観てきました。

なかなかの好ゲーム。
シルバースターがらしくないミスで負けてしまいましたね。オンスカのパスミスをインターセプトし損ねたりパントブロック〜リターンTD等々。
両チームともらしくないミスが多く感じました。
オンスカのオフェンスが爆発できなかったのはパスが通らなかったからでしょうか。
それでも加畑選手のランが力強い。数年前の中村多聞を見るようでした。
この試合のようなミスがあると学生代表立命館大に不覚を取る可能性大大です。
ライスボウルは好ゲームを期待します。

ひ〜み〜つ〜!    2003年12月20日 00時26分51秒  

ちんこたまたまの試合を観てきました。

いやーまいっちんぐ

ママ    2003年12月20日 00時10分24秒  

城西大学日本大学の試合を観てきました。

日大はやはり強かった。一橋が1点差で昇格したし城西は2年前も入れ替え戦に出たから、今年こそ昇格かと意気込んでたのに・・。来年こそ1部昇格の目標を果たしてください!BEARS応援してます!お疲れさま!

カナ    2003年12月19日 22時23分35秒  

オンスカアサヒビールの試合を観てきました。

深夜のTV観戦でした。ファンブルあり、ハタキありで見応えありました。一番インパクトがあったのはアサヒビールLB#31天河選手。河口選手曰く『天河』という一つの単語があるのだとか。社会人はあんまし見ないのでオンスカにはQB以外知ってる選手がおらず、逆にアサヒには金岡選手や、近年のKGOBが結構いたので、(どっちかっつーと)アサヒよりで観てました。最後のスナップミス&ファンブルはらしくなかったですね…。'99年の再現が見たかった!!

夢追い虫    2003年12月18日 11時59分37秒  

オンワードスカイラークスアサヒビールシルバースターズの試合を観てきました。

東京ドーム、非常に苦しみながらオンスカが勝ちました。前半はパントインターセプトタッチダウン、その後オンスカがパントを失敗、罰退をしエンドゾーンからアサヒがパワープレイでタッチダウン。後半オンスカが押し込みタッチダウンでその後アサヒがフィールドゴールで終了。

たか    2003年12月17日 09時03分09秒  

龍谷甲南の試合を観てきました。

前半、先制した所までは甲南の流れでしたが、その後の追加点のチャンスで得点できず、更に第4ダウンのFGも失敗した時点で流れは龍谷に傾きました。龍谷は前半終了間際に6点返し後半も最初に得点し突き放す、甲南も反撃を試みますが肝心な所でファンブルしてしまい攻撃権を喪失。逆に龍谷は多彩なプレーで甲南ディフェンスを翻弄し追加点を奪い試合を決めました。甲南はランプレーに執着しすぎだったのが敗因では…対する龍谷はオフェンスが用意周到な作戦を展開し時間を使って攻撃をしたことが勝因だった気がします。

スクリメイト    2003年12月15日 12時46分20秒  

龍谷甲南の試合を観てきました。

いい試合でした。前半は甲南のゲームプラン通りであったと思います。タイムコントロールを見事に実践してました。そして後半はランを意識して前に出たDB陣のスペースに確実に投げてました。甲南の計算外であった点は龍谷が予想外にオフェンスプレーを準備していた事です。基本プレーを確実にゲインさせ、裏プレーをしっかり準備していました。ここまで準備しているとは一部昇格にふさわしいチームです。一見、チャラけたプレーに見えましたが、個人能力をイカしたプレーの数々には驚きを感じました。甲南は後半の勝負所にディフェンスが問題だったでしょう。

OB    2003年12月15日 08時44分42秒  

筑波大一橋大の試合を観てきました。

16対15で一橋が逆転フィールドゴールで勝利。16年ぶりの一部復帰だそうです。

TiM    2003年12月14日 15時21分58秒  

龍谷大甲南大の試合を観てきました。

失礼ながら龍谷大学は試合運びが下手という印象がありました。
今日も交代違反や敵陣30yd,4down10でギャンブル失敗、前半最後のタイムアウトなどまずい点もありましたが、
前半最後の2ミニッツオフェンスではきっちり時計を止めてきてましたし、
後半最後のパントフェイクギャンブルにはシビれました。
Div.Tは困難な戦いになるでしょうが頑張ってください。

甲南は前半、まったくパスを投げなかったのが疑問です。
後半を見ている限り、パスを投げれなかったわけではないように思えますが…
リーグ戦では調子が上がってきていただけに残念です。
来年も入れ替え戦で戦っていることを期待します。

けっ太    2003年12月13日 17時14分37秒  

法政大学東海大学の試合を観てきました。

初心者なので専門的な事はわかりません。でも…すごく感動しました。両校とも優勝というゴールを目指し必死に戦う選手の姿、最高でした。法政が見せたあの笑顔、東海が流したあの涙…。それぞれから学んだ沢山のこと決して忘れません。…ありがとう。

初心者    2003年12月12日 02時07分45秒  

法政大学東海大学の試合を観てきました。

TV観戦です。
法政OLはラン/パスプロともに東海DLに勝っていましたが、
立命の強力DLに通用するかどうかはちょっと疑問です。
また、敢えて隠していたのかもしれないですが、「エースRBが
止まったら、OLが押し込めなかったらどうするの・・?」が見え
なかったです。
東海は2枚看板RBのうち1枚が怪我で
残念でしたが、ディフェンスはもう少し工夫が欲しかった。
(TVで見る限りでは、DLLBのブリッツ、チャージ、
 体形変更が殆ど見られなかったような)

まあくん    2003年12月8日 19時34分50秒  

法政東海の試合を観てきました。

専修戦も見ましたが、相変わらず反則が多い点が気になりました。また、所々守備が良いプレーをみせていましたが、果たして関西に通用するか・・。東海のバックが二枚揃っていたら負けていたでしょうね。

あさがや?ん    2003年12月8日 08時10分59秒  

法政東海の試合を観てきました。

意外なスコア、専修戦も観戦しましたが、今年の法政は迫力不足。東海も空回り。関東の大学OBとして甲子園が正直どうなるのか怖い…

はなやま    2003年12月8日 02時23分07秒  

法政大学東海大学の試合を観てきました。

TVK観戦。東海大、2枚看板が片っぽ怪我していては、使いたいプレーも半減。ディフェンスも#10以外は機能していたとは言い難かった。アプローチの角度が悪すぎ。
法政、学生スポーツだから単年度が勝負というのはわかる。が、チームとしての知識の蓄積、甲子園で勝つためのドラスティックなチーム改造が全く見られなかったのは残念。今度も同じ負け方をするのか。

hid    2003年12月7日 20時29分43秒  

法政27東海10の試合を観てきました。

味の素スタジアムに法政×東海の試合を観に行ってきた。
法政が圧勝するかと思っていたが、ヘロヘロの日大に負けた東海にいい勝負をしていた。しかも、東海に勝った法政は、大喜びをしていた。甲子園ボウルの事を考えると、喜びなんかわかないと思うのだが。
これでは、立命にボロボロにされるだろう。
スピード、パワー共に立命の方が遥かに上だと思う。

蘇れフェニックス    2003年12月7日 19時57分03秒  

東海法政の試合を観てきました。

今日の試合を見て法政ではとても立命には歯が立ちそうもない。 パスがどれだけ通せるかにかかっている。

茶魔    2003年12月7日 17時43分37秒  

法政東海の試合を観てきました。

法政が勝ったが印象としては東海が勝たしてあげた試合だった。確かに法政の守備も随所に好プレーを見せたが東海の拙攻がすべてだった。早稲田戦でもそうだったがラン中心のゲームプランを推していけば勝てたしあいだろう。4Q後半にランでビッグプレーが飛び出し敵陣深く攻め込んでおきながらパス四回失敗し、その後法政オフェンスに止めを刺されてしまった。最後の失点は東海オフェンスのせいだろう。 法政も後半はプレーをいじりすぎだった。甲子園で勝つのは難しいかもしれない。

とど    2003年12月7日 16時50分42秒  

イワタニファイニーズの試合を観てきました。

ファイニーズのディフェンスが好調で流れを引き寄せ終了間際まで結果がわからぬ試合でした ファイニーズが9対7でイワタニを倒し一年振りの1部復帰 おめでとう チアもお疲れさま 95

親子で応援君    2003年12月7日 16時31分38秒  

和歌山大大阪大の試合を観てきました。

37‐0で和歌山の勝ち。結果、和歌山は2部昇格。終始 和歌山がモメンタムを掌握してた感じでした

おいどん    2003年12月7日 14時22分46秒  

リッツ 2421 ケージーの試合を観てきました。

最後の最後までわからないナイスゲームでした。
前半は関学QB河野の大活躍で関学がリード。しかし後半は選手層の差、地力の差が出て立命が関学を逆転勝ち。
スタッツだけ見れば立命528ヤードに対し、関学191ヤードと立命が関学を圧倒。FD更新は20も差があった。
しかし、関学が相手のミスにつけ込み、ワンチャンスをものにした。しかし立命は進めど進めど、TDを奪えない。関学の試合巧者ぶりが見えた試合でした。
後半、関学選手に怪我人がたくさん出て、いかにボロボロになりながら戦っていたかが伺えました。
そして、最後は立命QB高田の集中力がスゴイ!終盤の負けている場面でTDパス、TFPでのパスを見事に通したのは圧巻。

何より、両校のこの試合にかける意気込みが素晴らしかったです。

ひ?み?つ!    2003年12月1日 23時54分49秒  

関学立命の試合を観てきました。

いちアメフト部さんに同感です。少し前から気になるのが、よくフットボールを知っている方が(今後の期待も込めて)少し辛口に書いたら、即座に糾弾してくる方がいます。これでは書く気がなくなります。

経験者    2003年12月1日 23時12分52秒  

関学立命の試合を観てきました。

両選手の皆さん、昨日は本当にお疲れ様でした。序盤、いつもの立命の勢いが感じられず、関学に1Qで14点の先制を許してしまいました。立命自体のミスも多く、前半はずっと祈るような思いでグランドを見守っていました。後半、序々にいつもの立命の勢いを感じつつも、イエローフラッグが何度も飛び、思うように陣の進めない苦しい闘いが続きました。関学の選手の絶対に止めるぞ!という気概もすごく伝わってきました。4Qでは、関学選手が次々に倒れ担架で運ばれる姿には、完全燃焼しきろうと闘ってるのが伝わってきて胸が熱くなりました。選手の皆さんにしか分からない苦労がいっぱいいっぱいあるでしょう。いや、むしろほとんどそうかもしれません。真剣に真摯に取り組む選手達を支える開催者の皆様、誤解の生じないような気持ちのいい運営をして下さることを願います。昨日の試合は、応援だけでもとても疲れました。試合関係者の方々はなおさらだと思います。記憶に残るすばらしい試合をありがとう!11/30を忘れない。本当にお疲れ様でした。

Remember 30.November    2003年12月1日 15時26分53秒  

オンワードスカイラークスアサヒ飲料チャレンジャーズの試合を観てきました。

チャエンジャーズは盛んにブリッツを入れるが、オンスカQB富沢選手には全部見えていた。ロールアウトでかわしたり、ドロップバックの時は捕まる寸前でヒョイとパスを投げたり、結局サック無し。ロングパスよりもショート、ミドルのパスを上手に使い分けて快勝。Xボウルはシーズン第2節の再戦、見逃したので期待してます。

K.Y.    2003年12月1日 14時57分25秒  

関学立命の試合を観てきました。

いちアメフト部さんほんまそれです!関学お疲れさん。昨日は観てて熱くなったわ!

いち関西学生アメフト部    2003年12月1日 14時42分42秒  

観戦者の感想観戦記の試合を観てきました。

最近の観戦記はこんなんばっかり。観戦に行った方々が各自思った試合外のことなど(批判)はっきり言ってどーでもいいんですけどね…。やたら審判、選手、観客、会場等の批判話ばかりでまともな観戦記がありません。以前はこんなんではなかったです。他でやってください。まともな観戦記を誰かおねがいします。

いちアメフト部    2003年12月1日 14時01分10秒  

立命関学の試合を観てきました。

「関西学生ファン」さんの誤りでした。

グレーター立命    2003年12月1日 13時35分30秒  

立命関学の試合を観てきました。

関学ファンさんのおっしゃるような事は、あり得ないと信じています。
ですので、そういう噂話は信じたく無いです。
アメフットファンとしては、悲しい噂話ですね。

グレーター立命    2003年12月1日 13時34分36秒  

立命関学の試合を観てきました。

私も試合開始遅延に疑問を持った一人です。立命選手は既に整列。
関学選手現れず。既に14:03。立命選手整列を解く。更に五分。
立命選手再整列済み。関学選手登場。例のFightOn合唱。
まあ、関学も昨日今日リーグ戦に参戦した新参者でもあるまいし、
この試合でリーグ戦342試合目(次点は京大の336試合、立命は
252試合目)。整列時間くらいは心得ているでしょう。多分、立命
側にも遅れて連絡が入ったため整列を解いたのだと思います。関学側
には当初より10分遅延が伝えられいたのでしょう。関係者、観戦者
への連絡不徹底というのが真相かしら。
何れにしてもこの試合いつもの先発紹介やプレー解説などの一切の
アナウンスはありませんでした。電光掲示板にBallOn、Down、
ToGoが随時表示されていたのでプレー解説はないのかと一人納得
していたのですが。25秒計は一方が0、他方は25を表示したまま
試合開始。少なくとも第1Qはそのままだったような。気が付いたら
直ってました。

観戦者    2003年12月1日 13時33分18秒  

関学立命の試合を観てきました。

試合開始の遅れについてのアナウンスはなかったです。関学サイドのバックスタンドで観戦していました。1度サイドラインに並ぼうとしていたKGがロッカーに引っ込んだ後、なかなか出てこないのでどうしたのだろうと思っていました。
試合中もバックスタンドでは場内アナウンスや審判のジャッジもほとんど聞こえない状態で、ジェスチャーのわからない人には、何の反則かわからなかったのではないでしょうか。
長居陸上は公共施設のせいか、観客サービスは非常におそまつです。
4?5年前に寒風吹きすさぶ中で、アメフトを観戦したことがあります。
あそこは、風をよけることができるのはトイレぐらいしかなく、着込んでいたにもかかわらず震え上がった経験があります。
長居陸上の設計者は、冬のスポーツ観戦経験のないヤツに違いないと、未だに腹立たしく思っています。
試合は負けたとはいえ、KGの意地だけはみせてくれました。
圧倒的な実力差はあっても、モラールと工夫があればあそこまで戦えるという見本のような試合でした。

おっかけ親父    2003年12月1日 13時28分14秒  

立命関学の試合を観てきました。

いい試合でした。試合前の遅くなったのは 25秒計不調のためで、大きな誤解を生んだようです。ただ、審判のジャッジでリーグを盛り上げようとするのはいかがか。ビデオみたら、明らかにパスインターフェアが2回あったが。結果的に立命の真の強さが浮かんだ試合でした。

たけしi    2003年12月1日 12時06分47秒  

立命関学の試合を観てきました。

観戦したわけではないので、なんともいえないのですが・・・。

おそらく場内アナウンスがなかったのではないでしょうか?

場内アナウンスがあったのなら、非難する方もいなかったかと思えます。

協会側に疑問符がつくのではないでしょうか?

グレーター立命    2003年12月1日 11時59分34秒  

関学立命の試合を観てきました。

試合は観れていないのですが、あまりにも関学の遅延と書かれているので言わせていただきます。関学がこの試合のためにどれだけやってきたか、この試合にどれだけかけていたのか、それは関学ファンでなくともわかることではないですか。しかもこの試合は最終戦。もっとよく考えて下さい。しかし、観に行けなかったのでわからないのですが、キックオフが遅れることについての場内アナウンスはなかったんでしょうか。それで関学がここまで言われることになったのかと思うと、やはり協会など、もう少ししっかりしてほしいと思うのは私だけでしょうか・・・

チョコ    2003年12月1日 11時29分57秒  

関学立命の試合を観てきました。

試合が始まってから、25秒計がおかしいことに気づきました。KGを批判する内容の投稿をされた方。お詫びの投稿、お待ちしております。

Y    2003年12月1日 09時12分30秒  

関学立命の試合を観てきました。

いいえ、”わたし”さんと私は違う人物です。私は本当にいちアメフトファンとして、選手が何も悪いことをしていないのに批判されていることが嫌だったのです。さらにその憶測からの批判でアメフトの人気がなくなるのも嫌だったので書きこみました。たまたま”わたし”さんと一緒になってしまいましたが。

いちアメフトファン    2003年12月1日 01時03分21秒  

関学立命の試合を観てきました。

いいえ、”わたし”さんと私は違う人物です。私は本当にいちアメフトファンとして、選手が何も悪いことをしていないのに批判されていることが嫌だったのです。さらにその憶測からの批判でアメフトの人気がなくなるのも嫌だったので書きこみました。たまたま”わたし”さんと一緒になってしまいましたが。

いちアメフトファン    2003年12月1日 01時02分01秒  

関学立命の試合を観てきました。

試合開始時の真相が徐々に明らかになってきましたが、平群君のことがあるのでトラブルのしわ寄せで試合前に部歌が歌えなかったなんて最悪の事態は避けれて良かったですよね。ところで「いちアメフトファン」さんと「わたし」さんは同一人物ですね。

京大OB    2003年12月1日 00時47分19秒  

関学立命の試合を観てきました。

試合開始時の真相が徐々に明らかになってきましたが、平群君のことがあるのでトラブルのしわ寄せで試合前に部歌が歌えなかったなんて最悪の事態は避けれて良かったですよね。ところで「いちアメフトファン」さんと「わたし」さんは同一人物ですね。

京大OB    2003年12月1日 00時47分10秒  

関学立命の試合を観てきました。

みなさん関学の遅延行為があったとおっしゃっていますが、あれは25秒計が故障していたために試合の開始時間を遅らしたのです。深く理由を考えないで推測だけでチームを非難するのは間違っています。選手がそれを聞いたらどう思うでしょうか?もう一度考えてください。

いちアメフトファン    2003年12月1日 00時27分04秒  

KGRitsの試合を観てきました。

関係者に聞いたところ、、試合開始前に時計の故障などのゴタゴタのため開始を五分遅らすことになったそうです。KGの選手がこんなに批判されるのはなんで??日本一の伝統校がそんな行為をするはずないじゃないですか。。

わたし    2003年12月1日 00時24分10秒  

六甲中学関学中学部の試合を観てきました。

 結果は18対6で六甲が敗れましたが、関学相手によく健闘しました。今年はキャプテンを中心に本当に良いチームに仕上がったと思います。7番と31番のランプレーがいつも印象的でした。エースレシーバーの故障が痛かったかな。打倒関学を目指して来年もがんばって下さい。応援しています。

六中ファン    2003年12月1日 00時16分05秒  

立命関学の試合を観てきました。

数名の方のご意見を読んでいますと審判団の問題とも思えてきました。
 単に関学が遅れた:催促、ペナルティ
 行き違い:場内アナウンス
やはりどちらかが必要ですね。
どちらにしても、部歌唱和をして更に遅れて
いるのを黙認している部分はやはり??です。
 

たろう    2003年12月1日 00時06分24秒  

法政二日大三の試合を観てきました。

本日の関東決勝、横浜スタジアム。互角の試合
25対23で日大三が勝利。負けた法政二、立派でした。特に三年生の涙に胸があつくなりました。トマホークスの皆さん、お疲れ様でした!

たまちゃん    2003年11月30日 23時57分47秒  

関学立命の試合を観てきました。

何日も前から、いや昨年のこのカード以来ずっと楽しみにしていた今日の試合。試合内容的には盛り上ったかも知れませんが、この10年程リーグ戦を殆どかかさず観戦している私にとっては非常に残念なものでした。
試合開始時間前にサイドラインに揃うというのは、勝負以前の問題ではないでしょうか・・・?子供たちもたくさん来ていたのに、日本でもトップの実力を持つリーグでこのようなことが起こるのは非常に残念です。何か事情があったのかも知れませんが、それならそれで審判団が説明すべきです。まさか、説明も罰則も無いまま試合が開始されるとは・・・。
素晴らしいゲームをした選手たちに非はないと思いますが、KG首脳陣及びKG首脳に対し意見を言えない審判団はこれ以上ファンをがっかりさせないでください。
正確に時間管理されている事が魅力のこのスポーツで今日のような事がまかり通るのを見て、アメフト人気に翳りが見える理由の一つを垣間見たような気がしました。
(管理人様
  不適切な表現があると判断された場合、削除  して頂いて結構です。)

KGを尊敬していたアメフトファン    2003年11月30日 22時36分19秒  

惆ツKGの試合を観てきました。

試合開始が遅れたのは遅延行為なんかではないと選手たちから聞きました。選手たちは試合開始が10分のびたと聞かされていたそうです。そういうことなら場内アナウンスでもしてほしいものです。

KG箕ン    2003年11月30日 22時08分16秒  

立命館関西学院の試合を観てきました。

試合開始の遅延行為は特殊な事情がない限り、スポーツマンシップに反するもので、歴代最多優勝の名門とは思えません。試合内容は緊迫感のある熱戦で、関学のプランには感心し、それに後半アジャストしたリッツも素晴らしかったです。
ただし、神経質なイエローフラッグには興醒めしました。

リッツがん    2003年11月30日 21時43分15秒  

立命関学の試合を観てきました。

関学さすがでした!
特に前半の攻撃、DLの強さ。
立命、これまでであれば負けの展開。
一皮向け本当に強いチームになりました。
おめでとうございます。

熱戦を十分に堪能し満足しています。
ただ、疑問点も幾つか。特に
・関学が開始時間になってもフィールドに表れず
 5分程遅れて入場。しかし部歌を唱和。(ペナルティは?それとも何か別途理由?)
・「イリーガルブロックインザバック」を頻繁に
 とっていた。(これまでのリーグ戦で同様のシチュエーションでもみられなかったが。)

アメフト観戦を始めてかれこれ10年。
年間5-10試合程度観てますが、本日の試合が最も解せない部分が多かったです。フィールド内の反応もおかしく、場内説明もなく、スタンドでも「???」な雰囲気でした。

たろう    2003年11月30日 21時38分38秒  

立命関学の試合を観てきました。

関学さすがでした!
特に前半の攻撃、DLの強さ。
立命、これまでであれば負けの展開。
一皮向け本当に強いチームになりました。
おめでとうございます。

熱戦を十分に堪能し満足しています。
ただ、疑問点も幾つか。特に
・関学が開始時間になってもフィールドに表れず
 5分程遅れて入場。しかし部歌を唱和。(ペナルティは?それとも何か別途理由?)
・「イリーガルブロックインザバック」を頻繁に
 とっていた。(これまでのリーグ戦で同様のシチュエーションでもみられなかったが。)

アメフト観戦を始めてかれこれ10年。
年間5-10試合程度観てますが、本日の試合が最も解せない部分が多かったです。フィールド内の反応もおかしく、場内説明もなく、スタンドでも「???」な雰囲気でした。

たろう    2003年11月30日 21時16分44秒  

立命館関西学院の試合を観てきました。

関学の遅延行為により10分後に試合開始で 直後 パス攻撃で前半21?10 関学リード プレーオフ覚悟した方大半でしょうが、佐々木小次郎ではなかったパンサーズ 残り1秒逆転。得点差は ぎりぎりですが 実は。。。
観戦された方はたぶん  甲子園 立命です。

たけし    2003年11月30日 20時56分58秒  

立命館大学パンサーズ 24関西学院ファイターズ 21の試合を観てきました。

正直、プレーオフを覚悟しました。冷水のTDが反則で取り消し、その後4D1でギャンブル失敗。しかし、その後攻撃を3D&OUTに仕留めて、立命館の逆襲が…。既に関学に余力は残っていませんでした。しかし、この好ゲームなのに関学スタンドは空席だらけ。勿体無いです。

ムース    2003年11月30日 20時32分30秒  

KGリッツの試合を観てきました。

このサイトの速報で一喜一憂している最中ですが、
KGゴール前3ヤードを止めたようですね。
感動です。
平群君も喜んでいることでしょう。

落ちこぼれギャング    2003年11月30日 16時21分21秒  

KGリッツの試合を観てきました。

このサイトの速報で一喜一憂している最中ですが、
KGゴール前3ヤードを止めたようですね。
感動です。
平群君も喜んでいることでしょう。

落ちこぼれギャング    2003年11月30日 16時21分09秒  

神戸甲南の試合を観てきました。

20対0神戸の勝ち

MSO    2003年11月30日 15時14分45秒  

神戸甲南の試合を観てきました。

前半終了10対0神戸リード

MSO    2003年11月30日 14時03分17秒  

立命館宇治高校パンサーズ関西学院高校の試合を観てきました。

夢と感動をありがとう。試合には負けたけれど、雨の中、君達はよく頑張った。春の大産大付属高戦で大敗してから打倒大産大付属高を合言葉に猛練習を行い、見事、今大会では大産大付属を撃破した。関学戦には惜敗したけれど、立命館宇治高校パンサーズの力を十分に発揮した。本当に[夢と希望と感動」をありがとう。

立命館宇治高校パンサーズの保護者    2003年11月30日 10時42分22秒  

京大近畿大の試合を観てきました。

両校TDシリーズ全プレーのビデオクリップと詳細試合経過表をアップしました。
http://k720402.web.infoseek.co.jp/
今日の関学-Rits戦は、パソコン前でAKさんの速報に釘付けです。 Fightersがんばれ!

ST    2003年11月30日 08時58分07秒  

関西学院高等部立命館宇治の試合を観てきました。

第四Q、関学逆転
10対6関学の勝利

京都人    2003年11月29日 13時49分58秒  

関西学院高等部立命館宇治高校の試合を観てきました。

すみません・・・「見てきました!」の情報ではなく、「聞いてみました!」の情報なのですが、王子スタジアムに聞いたところ、立命館宇治6点-関西学院高等部3点で、まだ試合が終わっていないとのことでした。

Santa    2003年11月29日 13時10分03秒  

早稲田東海の試合を観てきました。

試合は、評論家としては大変面白かったと思います。TD詩編集長と日テレアナウンサーがフィールドで見入っていましたが、こんな試合は「おもしろい」ととらえているでしょう。
私は、どうしても早稲田びいきになってしまうのですが、関係者から聴くと、けが人が多かったみたいですね。波木も途中でけがしていたみたいですね。でもまるでそういうのを見せないところがすごい。彼はやはり飛びぬけてすごい選手だと思いました。
チームとしては、東海は一皮向けた感じがします。セオリーとおり、きちんと勝った。今までなかったことです(失礼)。
私も過去3回ほどやったことありますが、タイブレークはあせってはいけません。気持ちはわかるがあそこでパスで無理してはいけない。痛恨のプレーコールと失投(外に投げ出せばよかった)だったでしょう。
いずれにせよミスも多かったし早稲田は自滅した、というところでしょうか。

chi    2003年11月29日 12時25分09秒  

早稲田東海大の試合を観てきました。

試合を見てはいないのですが、みなさんの報告を読むと是非とも見たいと思いました。GAORAなんかで放映するのでしょうか? ご存知の方がおられたら教えてください

S.H.    2003年11月26日 22時44分01秒  

早稲田大東海大の試合を観てきました。

早大連覇のカギはやはり守備陣だった………東海大のRB岩崎・進士選手を最後まで止められなかった。しかし4Q最後の同点劇は鳥肌立ち、そしてタイブレークでの被インターセプトは残念だったがQB並木選手で敗れたのならやむを得ない、と早大ファンは納得(私のことです)。昨年・今年と大きな夢をありがとう、試合後ハドルの中で男泣きに泣いていたLB有泉主将、胸を張って卒業して下さい。

K.Y.    2003年11月25日 12時43分34秒  

専修法政の試合を観てきました。

前半を見た限りゲームに引きつけられる要素に乏しく(私個人にとっては、です)、最後まで見ていられませんでした。法政、もうちょっとパスを混ぜれば手のつけられないほど強いチームになる、と毎年思うのですが、これがなかなか…

関東転勤組    2003年11月24日 00時10分32秒  

東海早稲田の試合を観てきました。

山崎!!よかったねぇ?。スタンドで俺も嬉し泣きだったよ。

豹s    2003年11月23日 18時54分38秒  

早稲田東海の試合を観てきました。

 早稲田最後の攻撃シリーズは昨年の法政戦同様自陣深いところから、残り時間は1分弱。今年はFGでは勝てないぞ、と思って見ていると、最後の最後出た!波木が自分で敵陣へ果敢に突進してTD。2ptsコンバージョンも決めて同点(しかし最後都合よく1秒だけ時間が残ったこと。。。)
 しかし、残り時間少なくなったところでここまで華麗なアタックを展開できるのは残った4校のうち早稲田しかないでしょう。今年こそ甲子園で立命高田v早稲田波木の対決を期待してたので残念。
 「勝てる試合」を勝利に結びつけた東海、決勝での活躍はいかに?

関東転勤組    2003年11月23日 17時40分01秒  

法政専修の試合を観てきました。

共にミスの多い試合だったが、反則やターンオーバーの少なかった法政の勝ち。その象徴が1Qの法政の先制TD。専修が反則を重ねて30ヤード以上罰退し、最後はパントをブロックされた。専修にとってはこれだけが余計だった。

寒かった    2003年11月23日 17時19分42秒  

専修法政の試合を観てきました。

専修は最後追い上げたけど残念。法政はオプションで点が取れてよかったですね。決勝も頑張れ!

あさがや?ん    2003年11月23日 16時30分28秒  

早稲田東海の試合を観てきました。

タイブレークになって、早稲田先攻でしたが、波木のパスがまさかのインターセプト。しかし東海の二枚看板ランはすばらしかったです。

TiM    2003年11月23日 14時55分09秒  

早稲田東海の試合を観てきました。

すごい試合でした。後半は東海に流れがあったぽかったですが、最後1分きってからの早稲田の粘りがすごかった。26-34で早稲田が負けてて、1TD取ってももぅ早稲田の負けだな?っていう中、1TDプラスFG選ばず追加2点で34-34。タィブレイクで延長戦になるの初めて観ました。興奮しまくりました。

自称マリァンヌ    2003年11月23日 14時19分49秒  

関西大倉高校関西学院高等部の試合を観てきました。

またまた訂正とお詫びです。
「・・・溜飲出来ました」ではなく「溜飲が下がりました」の間違いでした。(我ながら国語力の無さに忸怩たる思いです!)

じらうとたらう    2003年11月20日 13時14分55秒  

  の試合を観てきました。

判定をはっきりさせるには審判の教育しかないでしょう。あきらかに不足してますね。大学・高校
ともに・・・。

りんか    2003年11月20日 08時41分22秒  

関西大倉高校関西学院高等部の試合を観てきました。

「関西学院高等部」を「関西学院大学付属高校」と誤って記述してしまい大変申し訳ありませんでした。
改めて学校関係者並びに在校生・卒業生の皆様に深くお詫び申し上げます。
(ところで、「び」さんの投稿でようやく溜飲出来ました。しかし試合中にその辺をハッキリさせることが出来ないものでしょうか?)

じらうとたらう    2003年11月19日 22時51分29秒  

○ギャングスターズファイターズ●の試合を観てきました。

>アメフトおやじさん
京大の#72吉村がプルしてリードブロッカーになろうとしたヤツですよね?
アレはおそらくタックラーを怪我させようと故意にやったものではない、という見方でよいのではないでしょうか。
あの場面では仕方ないでしょう。それにクリッピングゾーンだった、という見方もあり得ます。
ちなみに、すでにボールキャリアにタックルしているタックラーに対してローブロックをうつのは今も反則のはずです。
ちなみにあの場面でTDではなかったとして、あのフィールドポジションから関学オフェンスがレッドゾーンを抜け出すのは、おそらくムリだったと思います。だから、「アレがTDでなくても京大の勝ちだった」というのは私の考えです。

それにしても久々に見応えのあるライン戦でした。
京大ラインが押していたとはいえ、関学ラインも必死に踏ん張り、LBやSFの上がりもよく、ロングゲインを決して許さなかった。
両者とも伝統の一戦の名に恥じぬいい攻防でした。

ひみちゅ    2003年11月18日 23時33分08秒  

関学京大の試合を観てきました。

何度もこういうネタで申し訳ない気もしますがどうしても気になる点がありどなたか現行ルールに詳しい方、教えてください。京大が9?7と逆転したTDについてですが、私が選手としてプレーしていた頃には、京大の選手がボール・キャリアを既にタックルしている関学#37にブロック(しかもロー・ブロック)しているプレーは反則だったと思います。今はどうなんでしょうか?

アメフトおやじ    2003年11月18日 21時40分38秒  

関学関倉の試合を観てきました。

すいません。変な日本語になりました。「くれぐれも審判団の協議中に時間を流さないよに!!」でした。KG頑張れ?!!俺たちの時代をもう一度・・・。

KG OB    2003年11月18日 08時41分23秒  

関学関倉の試合を観てきました。

「び」さんありがとうございます。それでは審判は、すぐにReady For Playをかけるべきだったんですね。BallDeadであれば時間が流れるのも当然ですからね。審判団には
宇治戦では毅然たる態度で試合時間の浪費がないようにジャッジをして頂きたいものです。くれぐれも時間を流しながらTimeを流さないように・・・。KG優勝!!クリスマスへ!!

KG OB    2003年11月18日 08時39分25秒  

関学京大の試合を観てきました。

何回見ても第4QのあのTDはエンドゾーンに入る前に膝をついているようにしか見えない。試合自体は見に行けなかったのでTV観戦でしたが、あれは関学ディフェンスの勝ちだったように思います。あれで攻守交替になっていれば雰囲気も流れも関学に向いたかもしれない。実力では甲乙つけがたいチーム同士の試合だったために、1つ1つの判定はとてつもなく大きく影響する試合だったでしょう。でもいまさら何を行ってもゲームをやり直す事はできません。今年は例年になくミスジャッジの批判が多く、事実その通りだと思います。学生は社会人とは違います。特に4回生には来年がない。あの判定がTDと出たとき、驚きと悔しさでいっぱいだったでしょう。それにも関わらず、その事実を受け入れ、最後まで頑張った関西学院大学FIGHTERSに私は拍手とエールを送ります。

アメファン    2003年11月18日 00時46分22秒  

関学関倉の試合を観てきました。

11月17日11時にKG OBさんが指摘されている後半間際のエンドゾーンの飛び込みのシーンをビデオで確認しましたが、ボールを保持している選手は決死の覚悟で飛び込みをしましたが、残念なことにゴールライン手前で地面に頭をついていました。したがって、これはTDではありません。関倉の選手は勇敢だったし、関学のディフェンスはよく頑張ったと思います。そして、審判は密集の状態でありながら正確にジャッジしていました。ほんとうに頭が下がります。

    2003年11月17日 23時33分54秒  

京大関学の試合を観てきました。

ひみちゅさん、ありがとうございます。105のプレーですね。映像のアングルからだとこれも入っているように見えますが、いずれにせよ見てて迫力あるライン戦ですね。ラインだけでなく京大のランナーからは1インチでも前へと言う気迫が伝わってきます。立命戦後の2週間の苦闘がよくわかります。
それにしてもゴールラインのすぐ近くにサッカー用のPKエリアのラインがくっきりと残っていて紛らわしいですね。

落ちこぼれギャング    2003年11月17日 20時49分05秒  

京都大学 167 関西学院大学の試合を観てきました。

京大OLの勝利!
時折関学ラインもいいプレイをするものの、終始京大のラインが関学のラインを押し込んでいました。
関学はショットガンになってからボールをコントロールできなくなっちゃいましたね。ライン戦で負けたのとそれが敗因かと。
それにしても京大のパスが何時になくよく通ってました。“一発”の脅威はないものの確実性が高かったです。

落ちこぼれギャングさんへ
話題となってるのは4Qの京大の逆転TDじゃないですかね。
4thDownギャンブルで大木がエンドゾーンの手前でダウンしてるのにその後の“伸び”でエンドゾーンに少しボールが入った。アレはTDじゃないんじゃないかという。TV放送でも真横からのアングルがなく正確にはわからないんですが。
アレが止まっていれば次は関学のオフェンスになるわけだから、流れが変わったかもしれないというのもあるんですが、やはりそれでも京大の勝ちだったと思います。それだけ京大のラインがよく頑張った!

ひみちゅ    2003年11月17日 20時16分55秒  

京大関学の試合を観てきました。

話題となっている第4Q京大のきわどいFDとは
http://k720402.web.infoseek.co.jp/
の113のプレーでしょうか?
この映像ではインジケーターを見る限り、QBが密集に入る前にすでにFDになっているようですが・・・
いつも映像をアップしていただいているSTさん、拝借すみません。

落ちこぼれギャング    2003年11月17日 19時25分41秒  

京大関学の試合を観てきました。

話題となっている第4Q京大のきわどいFDとは
http://k720402.web.infoseek.co.jp/
の113のプレーでしょうか?
この映像ではインジケーターを見る限り、QBが密集に入る前にすでにFDになっているようですが・・・
いつも映像をアップしていただいているSTさん、拝借すみません。

落ちこぼれギャング    2003年11月17日 19時24分29秒  

鹿島ディアーズアサヒビールシルバースターの試合を観てきました。

アメフトファンとしての感想:99年東京スーパーボウルを思い出させる死闘。こうした状況ではミスをした方が負ける、が定石なのだが、もっともミスが出やすいキッキングも含め、全力を出しきった両チーム選手の集中力は見事、まさに紙一重の差もなかった。来季も熱闘を期待します。

K.Y.    2003年11月17日 18時13分45秒  

鹿島ディアーズアサヒビールシルバースターの試合を観てきました。

鹿島ファンとしての感想:池場、堀口、平手3選手のランが出ず、鈴木選手のパスも少しうわずっていた。笹野選手、QBとしては2プレイのみの出場、膠着状態を打ち破るスクランブルが見たかったが。そして板井選手、逆転決勝TDとなるはずだったパスキャッチはエンドゾーン外、フェンスに激突したが立ち直っての4Dギャンブルは鈴木選手からの横パス、高かったとはいえ、板井選手が落球するのを初めて見た。今年は1月3日までディアーズのゲームを見られる、と思っていたのだが………残念。

K.Y.    2003年11月17日 18時08分42秒  

関学京大の試合を観てきました。

去年のライスボウルをテレビ観戦し、ルールがはっきりわからないまでも、アメフトの迫力と戦略に魅せられて、今年は京大を中心に学生リーグを生で観戦してきました。このHPでの新しい情報をいつも楽しみにしています。
ウィングスタジアムは、観るものにとっては非常に満足のいくスタジアムでした。フィールドに近い観客席は傾斜が強くて全体を見渡すのに最適だし、大きな画面でリプレイや選手・監督の表情を見られるのもよかったです。ただし、選手の足元が不安定だったのは気になりました。足が滑ったのは一度や二度ではありませんでしたし、慣れないフィールドであることを差し引いても、プレイヤーにとってはやや難のある球場だったのかもしれません。

初心者    2003年11月17日 17時25分24秒  

京大関学の試合を観てきました。

京大のランプレーすごかったです。逆転された時はどうなることかと思いましたが、よく踏ん張りましたね。感動しました。次の近大戦も頑張ってください。

キッチョ    2003年11月17日 17時13分44秒  

関学京大の試合を観てきました。

久しぶりにいろいろな意見が出て楽しんで読ませていただいています。ただ、『わたし』さん、あなたは他人の意見の批判が多過ぎます。いろんな意見があって良いじゃないですか。内容も子供じみていて、本当にフットボールが好きな人がこのサイトを去って行ってしまわないかと心配です。

真のフットボール好き    2003年11月17日 16時55分57秒  

関学京大の試合を観てきました。

ん?審判は難しい問題ですね。これだけ問題になれば審判団も改善を考えるでしょう。アメリカみたいにすぐビデオで確認とかしないんですかね?審判も人なら間違いはあるでしょう。その間違いを訂正できるようなシステムを作らないと改善は無理ですね。

KG OB    2003年11月17日 16時28分50秒  

関学京大の試合を観てきました。

審判うんぬん言うより実力で負けたのでは?鳥内監督も「力の差」と言っていますし、負けてから審判団を批判するのはおかしいと思います。審判も人です。例え、タッチダウンではなくてもそれは審判が決める事。審判団のおかげで試合ができるんだと思います。

わたし    2003年11月17日 16時20分24秒  

中附法政二の試合を観てきました。

すごいしあいでした。中附QB何度も何度もサックされても ・・・ それにしてもかなり今年の法政二は強い 7年ぶり中附に勝ったようですね
決勝戦 三高との戦いがおもしろそうですよ。
ぜひ見に行ったほうがいいです。法政二オフェンスもっと作戦ないの かな?人材いそうなのに次期待してます。

マメ    2003年11月17日 15時50分42秒  

関学京大の試合を観てきました。

今年は大学・高校ともに審判が問題みたいですね・・・。みなさん頑張って練習されてきたのに審判に試合を壊されたのではたまらないでしょう。運も実力のうちではすまされないですね。関学の選手、立命に一矢報いる為に頑張って下さい。京大のランプレーはさすがでしたね。往年の強さを思い出しました。

マニア    2003年11月17日 15時10分37秒  

関学京大の試合を観てきました。

TVでの観戦。どなたかがこのHPでウィングスタジアムが良いと書かれていましたがTVで見る限りは芝のコンディションがかなり悪かった。あれでは選手がかわいそう。
それと、「応援宣言」の方でも書かれている4Qの京大のTDについては「またやりやがった・・・」って感じですね。どうも今年は他の試合も含めて審判のミスが続いているように思えます。あの体勢でボールを差し出し、膝をついた状態でプレーすることを認めるのだとしたらレイト・ヒットの反則の適用を普段からもっと緩和すべきでしょうね。??>普段はレイト・ヒットにかなり厳しいくせにあんなプレーを認められてはディフェンスをやっている側は納得いかないでしょう。

アメフトおやじ    2003年11月17日 14時02分11秒  

関学関倉の試合を観てきました。

久しぶりに高等部の試合に行きましたが、煮えきれない試合でした。あまりにも審判がひどすぎました。勝ったKGも負けた関倉も後味が悪い試合だったのではないでしょうか?まず前半終了間際に関倉はエンドゾーンに飛び込みTD。しかしなぜか取り消し・・・。観客は意味もわからないまま。そのうえ審判協議中に時間が流れる。KGの選手も関倉の選手も何がどうなっているのか分からないまま。その後も随所にバラバラなホイッスルで選手はアタフタ。もう少し審判がしっかりしないと3年間の集大成がかわいそうに思えます。KGは本当に被害者にならなくてよかった。でも喜びきれないKGと泣ききれていない関倉の選手に表情だけが印象に残りました。審判が原因でアメフトをする子も、ファンも減ると思います。

KG OB    2003年11月17日 11時31分43秒  

関学関倉の試合を観てきました。

久しぶりに高等部の試合に行きましたが、煮えきれない試合でした。あまりにも審判がひどすぎました。勝ったKGも負けた関倉も後味が悪い試合だったのではないでしょうか?まず前半終了間際に関倉はエンドゾーンに飛び込みTD。しかしなぜか取り消し・・・。観客は意味もわからないまま。そのうえ審判協議中に時間が流れる。KGの選手も関倉の選手も何がどうなっているのか分からないまま。その後も随所にバラバラなホイッスルで選手はアタフタ。もう少し審判がしっかりしないと3年間の集大成がかわいそうに思えます。KGは本当に被害者にならなくてよかった。でも喜びきれないKGと泣ききれていない関倉の選手に表情だけが印象に残りました。審判が原因でアメフトをする子も、ファンも減ると思います。

KG OB    2003年11月17日 11時31分43秒  

関西学院高等部の試合を観てきました。

ホンマソレ

stonecold    2003年11月17日 00時59分10秒  

関西学院高等部関西大倉の試合を観てきました。

じらうとたらう さんへ
関西学院大学付属高校ではありません。関西学院高等部です。

rock    2003年11月17日 00時56分14秒  

鹿島シルバースターの試合を観てきました。

 鹿島3?7SS。鹿島に早々とFGをとられたSS、前半は攻撃ががっちりと止められ、こりゃ鹿島がもう一本TDとれば決まりかという雰囲気。
 後半に入ってもなかなか試合が動かず。4Q、SS自陣でのインターセプトからの攻撃も敵陣深く侵攻を狙ったパスで鹿島がお返しのインターセプト。
 しかし、後半はSSもディフェンスがよく踏ん張った。再び攻撃権を取り返すと鉄壁だった鹿島守備に対して突如ランプレーが決まりだし、敵陣に入ってもテンポよく更新。刻んで刻んでとうとうTD。
 鹿島も残り2分からFGレンジあたりまでは進んだのですが、3点では追いつけない。SSの集中力にやられました。SSは2位通過でしたが、ここもしぶとく勝ち抜け。

関東転勤組    2003年11月17日 00時08分10秒  

京大関学の試合を観てきました。

例によって、関学戦ビデオクリップの一部配信を開始しました(ポータル印象場面、試合展開記録表)。明日中に、全プレー(約125プレー)のビデオクリップを配信します。試合流れの詳細は、記録表を見れば大体つかめると思います。
http://k720402.web.infoseek.co.jp/

ST    2003年11月16日 22時52分01秒  

中付法政の試合を観てきました。

スコアを教えてください!

はな    2003年11月16日 21時36分13秒  

法政二中付の試合を観てきました。

ライバルらしい激しい試合でした。苦手意識が、次からは消えるかな・・・相手と互角!何がなんでも今の運で勝進めると思ったのは、私だけかなー

tomato    2003年11月16日 20時57分14秒  

関学京大の試合を観てきました。

両チームともパントの応酬。ところがライナーで飛んだ関学#15のパントはリターナーの前の選手(#20)がキャッチし20yds(ほど?)リターン。このため関学は陣地を挽回できず。これで京大にモメンタムが行き始めた気が・・・。前半終了間際のKGのパントも当たり損ねで全く飛ばず。京大のFG試技も失敗に終わって前半が終了したもののギャングはそれなりの手応えを前半で掴んだのではないでしょうか。KGのパントとは対照的に京大の方はよく飛んでましたね。残り7分の3&アウト、4thダウンでのKGのパントも時間から見れば当然といえば当然だったがそこからの京大のタイムコントロールは見事。KGに残された時間は2分足らず・・・。そこからの1min.オフェンスは京大のビンゴで万事休す、ウィスタに京大のヴィクトリーフラワーが咲いた―――P.S.ウィングスタジアム、良いです。フィールドから近いのはもちろん、ブラスバンド・メガホンの共鳴が壮大な雰囲気を創っていた気がします。観戦しやすかったし。

ぶすじま    2003年11月16日 18時57分54秒  

京都大学 関西学院大学の試合を観てきました。

勢いに乗る関学を相手にどこまで善戦できるか、と思い見に行きました。 前半は京大の中央突破のランが進むが、肝心なところでFD奪えず、FG一本止まり。逆に関学は攻撃が進まず、ラインの差が出た感じでした。 後半開始直後、関学のパスが通りだし、あっという間にTDとられましたが、この試合では京大の緊張感が終始途切れませんでした。 キーになるところで#89や#34へのパスが通り、逆転のTD! 続く関学の攻撃も封じこめ、更に時間を消費しながらのトドメのTDで勝負ありました。 全体的に関学には勢いがみられず、パントのミスなども珍しくみられ、安心してみていられるゲームでした。 5年ぶりの勝利に涙するGangファンもいましたよ。 

京大OB    2003年11月16日 18時13分02秒  

関西大倉高校関西学院大学付属高校の試合を観てきました。

結果は14対9の関学大付属の勝利でしたが、第1Q終了間際の”関倉、幻のTD”が決まっていれば、勝敗が逆転していた好勝負でした。双方のラインは評判通りの強さを見せてくれましたが、関学大付属の守備に「関倉対策」の成果が随所に見られ、関倉QB田谷野君の自由な動きを封じたことが一番の勝因でしょう。思い返せば毎回の関倉戦をビデオに撮っていた関学大付属QBの執念に頭が下がります。関学大付属のショットガン主体の攻撃に対して、ランとパスを交互に織り交ぜた関倉の攻撃も見ごたえがあり、RB長浜君とWR常包君の今後の活躍が楽しみです。関倉3年生選手の諸君!本当によく頑張った!!大学進学後もそれぞれの道を胸を張って歩んでください。関学大付属の選手諸君!ファイト溢れる好プレーをありがとう!負傷者が多く心配ですが、次の立宇治戦の健闘を祈ります!!(それにしても1QのTD不認定には納得できない・・・)

じらうとたらう    2003年11月16日 16時03分13秒  

京大KGの試合を観てきました。

誰か詳しくレポートお願いします!

ファン    2003年11月16日 15時30分01秒  
****
日大三高慶応義塾高の試合を観てきました。

日大三高24−0慶応義塾高で完封勝利おめでとう。オフェンスは、爆発力は無いけれど、RB39番のラン、QB16番の左手から繰り出されるパスともに確実にかせげるものです。ディフェンスもスピードがあり、慶応義塾にほとんどFDを取らせませんでした。非常にバランスのいいチームです。今年は、宿敵、大産大付属高校が敗れたので、是非とも日本一になってください。そして!!選手の皆さんは、日大に進学しあのフェニックスを蘇らせてください。

蘇れフェニックス    2003年11月9日 18時08分09秒  

関東学院日体大の試合を観てきました。

10-21で日体大が勝ちました。4Qに入ってから、逆転の逆転で接戦でした。

    2003年11月9日 16時07分12秒  

富士通フロンティアーズオンワードスカイラークスの試合を観てきました。

手に汗握るシーソーゲームの結末は5分に及ぶドライブを完成させ、Fが勝利とファイナル6進出をつかむかに見えたが、第4Dインチでダイブした森本選手がファンブル。さらにOSを3&アウトのパントに追い込んだ残り39秒、春のパールボウルの逆転劇の再現を期待したが、リターナー2人が重なり合って落球…………Fの03シーズンは終わった。
OS守備は元々ラン守備が強いのだが、この日はセイフティ1人を残して10人がスクリメージ上に集まるスペシャルディフェンスまで見せて森本、飯島選手には走られてもロングゲインを許さなかった………タックル王時本選手健在! そしてOSのグラウンドアタックを1人で担った加畑選手、負傷退場したがファイナル4まで1ヶ月弱、是非復帰して!

K.Y.    2003年11月6日 12時12分10秒  

関学大 317 近畿大の試合を観てきました。

序盤は均衡した試合。
両チームともディフェンスがスゴイ。
関学のランはほとんど前進しないし、近大のガンからのランはロスする。
だが、関学のパントがよく飛び、素晴らしいカバーを見せ、ディフェンスも全く進ませず、近大を自陣に釘付けにする。
一方の関学は良いフィールドポジションから次第にショベルパス、QBキープなどがうまくゲインを奪うようになり、2QにようやくFGで先制。そして2Q終盤にQB出原のランでTD。
前半は10-0で折り返し。
後半になっても関学のパスがよく通り、特にWR中島は大活躍。
近大にパンとリターン時のファンブルなどもあり関学が得点を重ねる。
一方の近大はWR大峠の70ヤードリバースプレーで一気に攻め込みTDを奪い、一時は17-7に迫るが、その後は関学に突き放され結局31-7。
今日も関学ディフェンスはほぼ完璧でした。

ひみちゅ    2003年11月6日 00時34分23秒  

○○大学○○大学の試合を観てきました。

聞いてください。
宝ケ池での試合で「ここの席は吹奏楽部が使います
ので、試合が始まる前に退席願います」と張り紙が
何枚もあるのに、アメフト部OBのN.Nだけは学生が退去願いを丁寧にお願いしても、胸の大学ロゴを自慢に見せて最後尾席から、どかない。
奥さんと友人夫婦は別席を確保しているのに。最後まで屁理屈を言ってた。イヤーブックに顔写真も載っていた、このN.Nの会社からは絶対に車は買わない。同じOBとして若い後輩学生に無理を言うN.Nは情けない限りだと思う。他大学の学生OBすらすんなりとどいていたのに。皆さん、特にOBな方は模範になる言動をとりましょう。

あるOBより    2003年11月5日 21時15分37秒  

近大KGの試合を観てきました。

誰かぁ〜!教えてください(__)自分の試合があったので応援に行けなかったしテレビも放送ないしこのサイトしか情報源がないんですよね…

わたし    2003年11月5日 19時40分08秒  

KG近大の試合を観てきました。

どなたか詳しい情報を教えてください!

1ファン    2003年11月5日 13時24分44秒  

名古屋大学グランパス愛知大学ハーキュリーズの試合を観てきました。

二部リーグ優勝決定戦。やっぱり名古屋は強かった!終始グランパスが圧倒していました。愛知大学もオフェンスラインの力は凄かった。名大は一部のチームを圧倒した、春の勢いはないと言われているようやけど、この試合で勢いは十分にあることはわかりました。完封で勝ってほしかったのはあるんやけど・・・次の入れ替え戦でも、全力のプレーを見せてください。そして、絶対一部に行きましょう。

名古屋の娘    2003年11月5日 12時13分27秒  

日本福祉大学静岡大学の試合を観てきました。

日福大は勝てば単独3位、静大は負ければ全敗と両者共、意地の戦いでした。先にFGで、日福が得点。静大もラン、パスの組み立てが良く猛反撃でタッチダウン。しかし、試合終了間近、日福大リターンがロングゲインし、ラン中心の攻撃を静大が止められず日福の逆転勝ち。静大は反則によりFGを決められたり、ロングゲインが無効となっていたのが痛かった。あたしは、この試合印象に残るシーンがありました。静大のラインバッカーの子がキックオフ後のハドル内で倒れ、担架で運ばれて行きました。一度は脱いだヘルメットをかぶり、地面をはう様に必死で立ち上がろうとして、スタッフに止められいました。一回生らしく、ランが止まるとハドル内で歓迎を受け、足の速い選手でした。フィールドにもどることはなく、終了後、顔を上げられず泣いていました。その姿にあたしも涙が出ました。あたしは久しぶりに新鮮な気持ちでアメフトが見られました。

名古屋の娘    2003年11月5日 11時52分53秒  

龍谷大京産大の試合を観てきました。

21−7で龍谷の勝ち
14−0で折り返し、後半、パントの応酬が続く。
しかし#1のランや絶妙のパントなどがあり、徐々に京産はボールを龍谷陣に追いつめ、ついに第4Q7分近くを残してTD、7点差に詰め寄る。
ところ何故か京産はオンサイドキックを選択、龍谷に押さえられてしまう。
結局これが致命傷になってしまった。

龍谷の攻撃には手詰まり感があり、3 and outに追い込めばまだ時間はあったように思う。
フィールドポジションの大切さを改めて思い知らされた試合でした。

けっ太    2003年11月3日 22時23分38秒  

関学近大の試合を観てきました。

雨中の試合ながら、両チームともバンバンパスを投げてたのが印象的。近大オフェンスがショットガンをしていたのも印象的。
しかし、何より印象的だったのは、スタジアム内にほとんどゴミ箱が無かったこと。自分で出したゴミは自分で持ち帰りましょう、って事なのかな?
でも、あちこちにゴミは散乱してました。もし、スタジアム内で捨てなくても、王子公園の駅ゴミ箱に捨てられるだけのように思いますが...
高校の試合のように、ゴミ袋をスタンドに何ヶ所か設置して、後で当番校が回収するようにしてほしいですなあ。
あまりにもゴミが目に付いて、やな感じでした。関西学生協会さん、ご一考を。

王子スタジアムのごみ    2003年11月3日 21時51分22秒  

関西大倉高校崇徳高校の試合を観てきました。

11月03日@万博球
(月) 11:00〜
関倉高−崇徳高
23(1)0
 6(2)0
13(3)0
 7(4)0
−−−−−−−
49(計)0
━━━━━━━━
高校野球なら降雨の為中止になるコンディションの中の試合。
わずか17人の崇徳高校の選手達が劣勢にもめげず試合開始から試合終了のホイッスルが鳴るまで、大きな声を掛け合っていた姿が印象的でした。

Santa    2003年11月3日 18時51分40秒  

KGファイターズ 31近大デビルズ 7の試合を観てきました。

雨中の決戦。近大ファンも大勢詰め掛けていたんだけどね。近大OF能が無さ過ぎ。土手下が止められたら、終わりという感じ。確かに、関学DLのプレスは効果的で、DBのパスカバーもほぼ完璧だったけど。それよりも、近大DF。何故にあんなにオープンを捲くられてしまうのでしょう。後半も全くアジャストできず。あれで勝つのは無理です。

ムース    2003年11月3日 17時55分03秒  

関西学院高等部東邦高校の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 13:30〜
関学高−東邦高
 0(1)0
14(2)0
20(3)0
10(4)6
−−−−−−−
44(計)6
━━━━━━━━
試合終了

Santa    2003年11月3日 15時39分28秒  

関学高東邦高の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 13:30〜
関学高−東邦高
 0(1)0
14(2)0
20(3)0
 0(4)0
−−−−−−−
  (計)
━━━━━━━━
第3Q終了

Santa    2003年11月3日 15時02分27秒  

関学高東邦高の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 13:30〜
関学高−東邦高
 0(1)0
14(2)0
 0(3)0
 0(4)0
−−−−−−−
  (計)
━━━━━━━━
前半終了

Santa    2003年11月3日 14時21分03秒  

関学高東邦高の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 13:30〜
関学高−東邦高
 0(1)0
 0(2)0
 0(3)0
 0(4)0
−−−−−−−
  (計)
━━━━━━━━
第1Q終了

Santa    2003年11月3日 13時50分10秒  

関西大倉崇徳の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 11:00〜
関倉高−崇徳高
23(1)0
 6(2)0
13(3)0
 7(4)0
−−−−−−−
49(計)0
━━━━━━━━
試合終了

Santa    2003年11月3日 12時54分41秒  

関西大倉崇徳の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 11:00〜
関倉高−崇徳高
23(1)0
 6(2)0
13(3)0
 0(4)0
−−−−−−−
(計)
━━━━━━━━
第3Q終了

Santa    2003年11月3日 12時30分56秒  

関西大倉崇徳の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 11:00〜
関倉高−崇徳高
23(1)0
 6(2)0
 0(3)0
 0(4)0
−−−−−−−
(計)
━━━━━━━━
前半終了

Santa    2003年11月3日 11時55分28秒  

関西大倉崇徳の試合を観てきました。

☆現地観戦速報☆
11月03日@万博球
(月) 11:00〜
関倉高−崇徳高
23(1)0
 0(2)0
 0(3)0
 0(4)0
−−−−−−−
(計)
━━━━━━━━
第1Q終了

Santa    2003年11月3日 11時35分50秒  

立宇治産大高の試合を観てきました。

 試合は第一Qに立命が14点(2タッチダウン)、第三、第四Qにもそれぞれタッチダウンを決め28対0での試合終了でした。
 大産大附属は主にラン中心、立宇治はPass中心の攻撃でした。大産大附属の攻撃は大型OLによる迫力あるRunでしたが、立宇治のDLによって進めず連続ファーストダウンを更新することはなかなかなく、Runが進まないため3ダウンロングのシチュエーションでPassを投げることになり記憶では2回ほどインターセプトを受け、攻撃は完封されていました。
 勝負のポイントとしては立宇治の1Qの二本目のTDだったと思います。あのTDで立宇治サイドはいけるという雰囲気になり、声は産大附属側より大きなものになっていました。
 今年はかなり勝ち進むのではないかなと思います。
 

いちアメフトファン    2003年11月3日 04時22分06秒  

同志社大学神戸大学の試合を観てきました。

同志社初勝利おめでとう!でも反省点は山ほどあるね…オフェンスは反則の次はファンブルか(-_-)結果的には相手のミスで勝ったようなもの。余韻に浸るのもほどほどにして、残り2試合ベストを尽くして下さい。特に4回生は!

おいどん    2003年11月3日 02時56分06秒  

立宇治産大高の試合を観てきました。

どなたか詳細お願いします!!

OS    2003年11月2日 23時07分33秒  

立命館宇治大産大付属の試合を観てきました。

先輩が立宇治で出ているので見てきましたが。
前半から立宇治の気合がものすごかった!
木下選手のパスはさることながら、あの大産のディフェンスに何もさせなかったことに驚きました。
サイドラインも盛り上がっていて、こんなチームが作れたらいいなぁ・・・って感動しました。

QP    2003年11月2日 22時56分52秒  

立命館京大の試合を観てきました。

落ちこぼれギャングさんへ。凄く真摯に評価されていますね。感嘆しました。
東野君は私の出身大学でもあり、妻も彼のファンでもあり、最後の2ヤードなんかは100回以上もVTRを見ました。どんな試合でも常に2本以上ダビングしてあります。どんな遠くへも観戦に行きます。
さて、社会人として永く採用・人事・教育に携り、そして、今70人以上の部下を持つ私は常に「褒める・
そして(言葉は悪いが)おだてて伸ばす」ことに徹しています。きつくは叱りません。
京大に今後伸びてもらうには、温かい声援もいると
思います。反省すべき点は敗者が一番知っています。
立命館は自惚れず、慢心せず、京大以上に試合を
振り返ってもらいたいです。両校よく頑張りました。

アメフト一途    2003年11月2日 20時42分58秒  

立命京大の試合を観てきました。

京大の前半(特にDL)の健闘はすばらしかった。立命ショットガン対抗の見本ような戦いだった。しかし、後半、地力の差でねじ伏せられた感じだった。
一方、立命のデフェンスは見事。この本気のディフェンスに2本以上のTDを奪える大学チームはあるのだろうか?オフェンスも、なんだかんだいっても個人能力の高さだけで最低4本以上はどの大学からでもTDを奪えるのでは? ということは、やはり立命大が今年も大学王者!?
一度、立命のオフェンス対立命のデフェンスの本気の勝負を見てみたいものです。

K.I    2003年11月2日 20時10分02秒  

立命京大の試合を観てきました。

反則やターンオーバーで結構モメンタムは両チームを行き来していたけど、バックスの爆発力がある立命が地力でTDをもぎとったような感じ。確かに高田君は京大のラッシュをかわす動きは秀逸でしたが、他はあまり良くなかった(今シーズンずっと)ですね。京大川並君&レシーバーは見ていて辛かった。パッシングQBとは思えませんね。来年一皮どころか二十皮くらい剥けることを期待しています。このサイトはミーハー素人から経験者まで多種多様な意見が見れて楽しいので昔から見ていますが、投稿は初めてです。昔ほどフットボールを知っている人の投稿がなくなりましたが、他人の意見をあまり非難しないようにね。選手への厳しい意見は期待の表れです。

20年ウォッチャー    2003年11月2日 19時19分16秒  

リッツ京大の試合を観てきました。

落ちこぼれギャングさんへ。両校とも伝統と甲子園をかけ必死に戦ったのです!選手を非難しすぎでは?今年立命がまた日本一になったら、高田君は東野の域に余裕で入り、二連覇成し遂げた時は、能力の比較じゃなく、東野以上の事を達成したという事。

わたし    2003年11月2日 17時44分39秒  

立命館京大の試合を観てきました。

テレビ録画観戦。前半の京大粘りは気持ち入っていたが、ミスからモメンタムとれなかった。立命はミス・反則あっても、根気よく攻撃を続け、サックされても前に行った高田君の闘志が光っていた。WR、RBは全日本クラスでOLは弱いが、もしこのOLの弱点なかったら、それこそ横綱以上のレベルで関西を席捲。これでいい。
立命は近大、関学戦もかなりの戦術で臨むと思うが、往年の日大、関学、京大を超えるチームになってきた。

たけし    2003年11月2日 12時24分16秒  

京大立命の試合を観てきました。

京大のDL、DEはがんばっていたと思います。
結構、プレッシャーかけたし。でも、QBを含む立命バックスの方が凄かったと言うことでしょう。
京大のLBは確かに何をしてたの?関大戦に続いて同じようなパスをいっぱい通されて。セカンドエフォートで走りまくられて。
京大のOFFはQBが悪すぎるのでは?某雑誌ではパスの能力が凄いと書いてありましたが、どこが??
立命のDFFが凄いのでそう思ったのかもしれませんが、もっとがんばってください。京大OFFに安定感を感じないのは、パスの脅威がないからではないでしょうか?
少なくとも、あと2試合はあります。
KG、近大がもし立命に勝って、何年か前の3校プレーオフみたいになったら盛り上がるんですけど。
結構しんどいかな。

もっとがんばって    2003年11月2日 12時18分57秒  

京大立命の試合を観てきました。

久しぶりにスタジアムに足を運んだ率直な感想です。
◎立命のRB、WRのボールをもらってからのスピード。まさに異次元の動きにびっくり。
◎京大DL・DEの(3Q中盤までの)動き。ゲームを盛り上げてくれました。
◎京大サイドラインの(3Q中盤までの)ディフェンスのサイン。さすが京大、こう来たか!と惚れ惚れ。
×両QBのふがいなさ。高田君はバックスに助けられましたが、結局東野君の域にははるかに及ばない。川並君は問題外。WRともにパスは2部リーグ以下。
×京大OL。今年は期待していたのだけどな〜。
×京大のLB陣。どこにいたんだろう。
×残り1秒のTO。何の意味があるの?以前ライスボウルの最終プレーで、逆転の可能性がないのに選手が2点コンバージョンを狙おうとした時、水野監督がフィールドに割って入って止めたのを思い出しました。が、優勝から長年遠ざかって変わってしまいましたね。
×試合の大勢が決定してから京大サイドラインで味方に大声を張り上げていた選手。気持ちはわかりますが、それはフィールド上で相手に向かってすることで、もっと言えば、1年間練習の時にしておくべきことです。

落ちこぼれギャング    2003年11月2日 08時40分13秒  

PANTHERS 310 GANGSTERSの試合を観てきました。

試合はインターセプトの応酬で始まった。
前半は魂のディフェンスで立命に思うようなオフェンスをさせなかったんだけど、後半は崩れて実力差がハッキリ出ちゃいました。
立命オフェンスはいつになくパスが多かった。それもなかなかよく決まる。スタッツによると358ヤード。
立命ディフェンスはようやくメンバーがそろってほとんどゲインを許さない。
京大オフェンスもいろいろと工夫はするけど、前後半のはじめのシリーズの最初のプレイでいきなりフォルススタートするなど、リズムもつかめず終い。
で、結局ギャングの完封負け。

ひみちゅ    2003年11月1日 22時43分36秒  

立命館京大の試合を観てきました。

2Qまでは京大もDFは凄かった。本当に横綱相撲でした。立命館の反則も味方しました。
しかし、京大のOFは頑張れども全く機能しません。
高田君は終始落ち着いていました。私が過去NO.1
と思う東野を抜いたかもしれませんね。東野の時も
OLが弱かったです。今日はパスで400ヤードを
超えたのではないでしょうか。

アメフト一途    2003年11月1日 20時57分03秒  

京大立命の試合を観てきました。

チームのレベルの差がモロに出た試合でした。京大にはチャンスが全くなかった。最後の1秒でのタイムアウトは見苦しかった。

ジイジ    2003年11月1日 20時05分42秒  

法政関東学院の試合を観てきました。

シーズン当初に比べ格段に安定感を見せている法政が、あと2ゲームをかちあがると観ました。Wの破壊力は、凄いものがありますが、それもDF次第。互いの健闘を祈ります。好ゲームを期待します。

Tomahawks一番    2003年10月29日 22時14分57秒  

早大日体大の試合を観てきました。

チーム名を入れ忘れました。早大のことです。

K.Y.    2003年10月27日 17時51分33秒  

早大日体大の試合を観てきました。

爆発的な攻撃力は関東随一、連覇のカギとなるであろう守備陣もこの日は4インターセプト(TD1を含む)、2ファンブルフォース、3QBサックを奪う大活躍、クラッシュボウルが見えて来たぞ!

K.Y.    2003年10月27日 13時23分20秒  

早稲田日体の試合を観てきました。

結果としては早稲田の圧勝だったが日体の自滅という感も多く、スコア程の実力差では無いように感じた。やはり波木1人だけ世界が違う・・日体の#4、#85は素晴らしかったです。

関東    2003年10月27日 08時37分48秒  

阪急イワタニの試合を観てきました。

あきらめかけた第4Q、17点差をひっくり返す見事な大逆転勝利にはしびれました。この勢いで最終戦も頑張れ!

よっしー    2003年10月26日 01時02分54秒  

専修大学東海大学の試合を観てきました。

35-28専修の勝ち。ラインの力では東海が押していたが、キッキングゲームとアホらしいミスで2TD献上した東海大の自滅。
それにしても、どちらも時間の使い方を全然わかってない。どっちのベンチも頼むよ本当に!

hid    2003年10月25日 23時50分27秒  

明治大学日本大学の試合を観てきました。

23-23引き分け。丙丁(甲乙ではない)つけ難いゲーム。
明治、パワープレーで押してりゃ前進できるのに何で要らん事(1バック)するかな。
日大、吉田君大車輪。でも、シリーズが続くとひざが笑い出すのは何とかしてください。

hid    2003年10月25日 23時45分45秒  

専修大学東海大学の試合を観てきました。

専修のパスと東海のゾーンパワーの戦いでした。終始東海が押してましたが、しかし専修は要所でビッグプレーが飛び出して逃げ切って35ー28で専修の勝ち。東海は試合を通してパスに難有り。でもBブロックはこの2チームで決まりかなー。

伯方の塩    2003年10月25日 22時29分57秒  

京都大学関西大学の試合を観てきました。

古い話なりますが、今年初めて観戦してきました。このHP作成者の予想通りの展開になりました。ミスは試合のコンポーネントですから、いちいちあげつらわないとして、大変面白い試合でした。ただ、京大のパスディフェンシブは想像以上に未整備で、関大のQBの能力が非常に高かったこともあり、ほとんどザルのように通されていました。立命戦に勝ち目があるかというと・・・。普通に行けば、4本は取られるでしょう。京大オフェンシブは上手くいって、1TD+1FGくらい。唯一の救いは、ショットガンは一度狂い出すと、とめどなく狂うこと位。ただ、立命のショットガンは、ラン主体だからなぁ。

宝ヶ池    2003年10月24日 13時22分29秒  

立命館神戸の試合を観てきました。

立命館は本当はかなり、強力と思います。去年の対京大戦もそうだし、関学戦もQB高田君がこわれ、控えの椙田君に代わっても圧勝でした。今年も優勝が絡む試合にはきっと全力で勝つための勝負をしてくれると信じています。この前の神戸戦もきっと来年以降をにらみ、控えをだすのがこのチームの常です。只、昨年よりはOLが弱い様には思いますが。その分、高田君の負担は増えるでしょうが、NO.1QBをめざす宿命でしょう。かっての東野の様に。

アメフト一途    2003年10月23日 21時38分06秒  

神大立命の試合を観てきました。

アメフト観戦歴1年たらずの素人なので、詳しいことはよくわかりませんが、雑なプレーもあった気もしますが、アメフトっぽいな〜ていう感じで面白かったですけど…
素直に関学戦より楽しかったというか。負けたのは残念だけど、今後も立命には面白いプレー期待してます。もちろん、関学にも。
でも、一番に応援しているのは神大ですけど!

神大 カラスの子    2003年10月23日 19時15分37秒  

立命神大の試合を観てきました。

立命は今年も例により戦力は史上最強かもしれないです。けどパッとしないのは事実!控えの選手が力をつけなければ未来がないのでは?逆にKGの若さは恐いです。京大戦に全てわかるでしょ。ね?

神大っ子    2003年10月23日 14時10分58秒  

立命神戸の試合を観てきました。

K.Iさんへ。あれはぱっとしないチームの強さですか?他のチームを圧倒するあの強さ。後半も控えをださなかったら何点取ってたのでしょう。もしかりに、ぱっとしてなくてあれだけのゲームができるのですよ。それでも強いという事は事実です常に本気だったら止められません。

わたし    2003年10月23日 01時55分45秒  

立命神戸の試合を観てきました。

立命館大学は、最初のランプレーでいきなりタッチダウンを奪って波に乗り、前半で勝負を決めた。しかし、得点差の割りに立命館にとっては、ぱっとした試合内容ではなかったと思う。これも神戸大学が予想以上に自力をつけていたためなのか?立命館のオフェンスは、反則を前半だけで6回以上もおかしており、何度となく15ヤードの後退を余儀なくされていた。また、デフェンスも最初完璧なまでに、神戸のオプションプレー等をおさえていたのに、徐々に気の緩みがみられ、神戸大学のスクリーンパス一本でタッチダウンを奪われるなど、随所に甘さが見られた。
また、後半、立命館は控え選手を出していたが、試合なれしていな面もうかがえ、キッキングゲームでもロングゲインを許すなど、心配な点だらけでした。
なぜ、今の立命館はぱっとしないのか?最終の関学戦を睨んで本来のプレー隠し続けて試合をしているのか?こんなようなことまで、いろいろ考えさせられた試合でした。

K.I    2003年10月22日 13時50分25秒  

同志社近大の試合を観てきました。

近大辛くも勝利、同志社またも惜敗・・・
同志社大学のディフェンスは前節同様頑張ってましたが我慢できずにずるずるいかれていました。しかしオフェンスがあれでは同志社は厳しいですね・・余計な反則が多い!!何回も敵陣深くに攻め込むもタッチダウンが取れない!!
個々の能力は高いのですがかみあってません。#1が走れないのは本当に痛い・・・
三強(この言葉は死後?)に照準を合わしていることを考えれば、余裕とも言える足取りで四勝した近大と、調子が出てきた(?)手負いの関学の対戦は楽しみです。近大の実力がどのくらいなのかは、次の試合で分かるでしょう。また、勝てる試合を落とし続けてる同志社、神戸の生き残りを懸けた戦いも必見です。実力はあるのに、この2チームがこれまで四敗というのは勝負事は非情です。どの学校も頑張れ!!

アメフトファン    2003年10月20日 14時54分01秒  

日産スカイナイナーズ東京ガスクリエイターズの試合を観てきました。

東京ガス、ターン・オーバーで自滅。奪われた4TDの内3つはファンブルロスト、パント失敗、被インターセプトから。おまけにTDとなるはずのランではゴール寸前でファンブルロスト。これでは不完全燃焼、どころかガス中毒だあ.......

K.Y.    2003年10月20日 12時14分17秒  

近畿大学同志社大学の試合を観てきました。

観戦された方、どなたか詳細お願いします!

★★★    2003年10月20日 11時29分18秒  

立命館大神戸大の試合を観てきました。

立命館が開始早々の独走TDで先制。そして2QにTDを奪ったあとのキックリターンで神戸がファンブル。それでモメンタムを引き寄せた立命館が怒濤の攻撃で一気に35−0。
しかし後半は神戸のディフェンスが粘る。オフェンスも粘る。スペシャルプレイも飛び出し後半の先制は神戸。立命館側にファンブルや反則が多くゲインはするものの得点になかなか結びつかない。結局後半のスコアは立命館7−13神戸。
神戸に前半のミスさえなければ、面白い試合になったと思います。神戸、強いです、力つけてます。

フットボール鷹    2003年10月20日 01時13分32秒  
****
龍谷大学関西外国語大学の試合を観てきました。

27-7で龍大の勝ち。
正直もっと大差が付くかと思っていたが、関西外大QB#16堀池のパスがショート、ロング共に要所で決まり、予想以上に見ごたえのある試合となった。
関西外大は両面が多く、苦戦が続くだろうが、下位チームの中ではアップセットが望めそうだ。
龍大は自力で勝るだけに、反則の多さが気になる。上位陣の常連だけに、もう一皮むけて欲しい。

けっ太    2003年8月30日 16時17分24秒  

アサヒ飲料IBMの試合を観てきました。

石田が出て来てうれしかった。IBMはラインが弱過ぎて問題外でした。しかし名古屋の審判とアナウンサーのレベルの低さには驚きました。

ジイジ    2003年8月23日 21時49分20秒  

ブルーホワイトの試合を観てきました。

ホワイトの選手が書き込んでますけどごめんなさい。私はブルーを応援しにいったのですが、内容は五分でしたね。Kの活躍なければ負けていましたし、今年のリッツは調整遅れでしょうか。全体的に元気がないです。

ウハウハ    2003年7月9日 15時21分41秒  

ブルースターホワイトスターの試合を観てきました。

近大QB安部くん率いるブルーと立命QB高田くん率いるホワイトが見たくて、とっても楽しみにしていた一戦。ところが、実際はQB安部くんは試合にすらでていない・・・これでは何を観に行ったのか・・・。試合自体は決して面白くなかったわけではないけど、自分としては外国人QBよりも安部くんが高田くん率いるホワイトに対して他チームの代表選手をどのように動かすのか見ることが出来なかったことがとてもざんねんでした。

義雄さん    2003年7月8日 15時30分59秒  

ブルースターズホワイトスターズの試合を観てきました。

観たというかホワイトの選手として出てたのですが…。あのブルーのパスQBに対して5-2ディフェンスはあまりあってませんでした。高田はケガからまだ本調子じゃなくてロングパスが投げれなくてあまりレシーバーを生かせれませんでした。ブルーの外人QBの肩力まかせのパスは×

ホワイトスターズ    2003年7月8日 14時17分10秒  

BLUE STARS2019WHITE STARSの試合を観てきました。

青の#14の神大DBの選手が個人的によかったです。
#5関学の平群がようやく復活といったところでしょうか。
それと青の#88吉田&#18中島は、立命の木下&冷水に勝るとも劣らないすばらしい逸材ですわ。どちらも最終学年、楽しみです。
白はQB高田がイマイチ。#34の外国の選手がスーパーランを連発でプラスマイナス0の感じ。
白は助っ人LBがデカすぎて立命の八木がOLBやってたのが驚きでした。
白の#34、青の#91はスゴイと思ったけど、他はそれほど日本との差は感じませんでしたね。フィジカル面や体つきに関してはさすがだと思いましたが…。

ヒミツ    2003年7月6日 22時58分50秒  

日本大学第三高校大阪産業大高校の試合を観てきました。

12対14で大産大高校の勝利。締め括りのゲームとは思えない反則の多いゲームでした。第1Q2本連続のタッチダウンで大産大高校の圧勝と思われましたが、大産大高校の選手の疲れが目立ち内容の無いゲームと私には見えました。ただ、日大三高の12対14に追いついた後2ポイントを狙わず1点を狙ったのは理解できませんでした。キックも失敗。

ブラックエンジェルス    2003年7月6日 20時59分59秒  

ブルースターホワイトスターの試合を観てきました。

 NEW ERA BOWLを観てきました。ホワイトスターの外人のRBが凄かったです。走りまくってました。あと神戸大学の55番のLBのひと、めっちゃでかいです。僕はずっと外人の人と思ってました。

ビル    2003年7月6日 17時12分17秒  

京大東大の試合を観てきました。

京大は昨年よりやや迫力にかけるなと思いましたが、#97の近藤はそれを覆し、#4川並がオフェンスを率いて堂々たるものでした。TEの#84はパスレシーブもうまく、RACでかなりゲインしてました。サイズがかなりあり、東大のLB、DB陣をひきずってました。気になるのはくだらない反則が多かったこと。これをなくさなきゃリッツには勝てない!

    2003年6月26日 21時12分11秒  

関学大関大の試合を観てきました。

2Qからの観戦。接戦を予想したがやはり関学という感じ。関学オフェンスはパス・ランをうまく組み立てて後半に完璧にペースを握った。出原くんは乱調に見えたがOL・RBが頑張った。OLは早くも一年生が起用され、LB・DBでの新人の活躍も見られた。ディフェンスも整ってきている。

アメフト好きのおっちゃん    2003年6月22日 23時35分33秒  

ファイターズ407イーグルスの試合を観てきました。

やはり地力の差が・・・。
関学は最初のオフェンスでいいドライブを見せたが、しょーもないミスの連発で流れをつかめず。それどころかインターセプトタッチダウンを献上する有様。
結局前半は6−7の関大リード。
しかし後半は関学がいいドライブを見せ、次々とタッチダウンを積み重ねる。対する関大ディフェンスは糸が切れたかのように為す術なし。
先週、松下電工相手に45点とられた関学ディフェンスは関大オフェンスをほぼ完璧に押さえ込む。
何だかんだいって実力差がでた試合でした。
しかし関学は問題点が山積み。関大もエース不在とはいえ、今後の課題が見つかったんじゃないでしょうか。

ヒミツ    2003年6月22日 23時12分59秒  

の試合を観てきました。

長年、関大を見てきましたが、今年は非常に調子がいいと聞き、しかも四強になるのではとも聞いて、早稲田戦も関学戦も見ましたが、私自身がっくりです。ただ、人数が多いようにしか見えません。秋に期待します。

おじさん    2003年6月22日 00時14分34秒  

早稲田関西の試合を観てきました。

早稲田の1年生QBがすばらしい。順調に成長すれば波木君を超えるかも・・・。DEFはライン戦で優位になればあんなものでしょう。

ACC    2003年6月19日 13時55分43秒  

早稲田大学関西大学の試合を観てきました。

早稲田の後半は1年生QB#16新田弟が3-4Q通して出場しミドルパス・オプションランに活躍、TE#4安村やRB#28新田兄と共に新戦力の台頭で攻撃は今年も関東随一と思います。連覇の鍵は守備、それもパスディフェンス----サックやインターセプトも奪うが、レシーバーをフリーにする場面も…………この秋もハラハラ・ドキドキのゲームが続くか………?

K.Y.    2003年6月16日 12時38分37秒  

富士通フロンティアーズオービック・シーガルズの試合を観てきました。

シーソーゲームの末、土壇場で小島選手のキックオフリターンと水口選手のスーパーキャッチで起死回生の逆転劇。見事半年前の東京スーパーボウルのリベンジ゛を果たしたフロンティアーズ、場内は大興奮、私も満足して帰宅したのだが、一晩経って振り返ってみると腑に落ちない点も………決勝TDの1つ前の攻撃:3点差、残り時間3分で自陣20Yから4回続けてロングパス………AKさんなら”打上げ花火”と表現するやつでレシーバーにかすりもしなかった。この状況ならサイドラインパスをつなげて森本選手のランもかませ、時間を充分使って得点圏に侵入し、最悪でもFG、と思うのだが何を意図したプレイコールだったのか……? さらに1つ前の攻撃は森本選手に連続して持たせながら一発ロングパスもねらっている。このほうがまだ納得出来る。一方シーガルズもシャキっとしない(前の方が書き込みしているので省略)。朝日新聞の解説記事を執筆した榊原一生記者、もっと突っ込みを!……(笑)

K.Y.    2003年6月10日 18時41分00秒  

富士通シーガルズの試合を観てきました。

シーガルズの自滅という感じ。2Q後半に敵陣深く攻め込むも、ホールディングを連発し、TDどころかFGも失敗。それ以外にもシーガルズの反則が目立った。以前から反則が多いとは感じていた。反則はモメンタムを左右する。まずは反則を減らしたほうがよいだろう。

BLACK DOG    2003年6月10日 03時46分38秒  

大産大高関学高の試合を観てきました。

先制点を入れたのは関学高。すばやいパスアタック連続でなんなくタッチダウン。幸先のいいスタートをきったと思われたが、それからは、産大高の守備陣に要所を守られた。 産大高は第2Q、QB森本のランでまず同点においつき、第3Q、LB安本のタッチダウンランで逆転。第4Qには関学高がゴール前まで攻め込むが、得点には至らず。結果は14対7で産大高勝利。

大阪のおっちゃん    2003年6月8日 21時03分42秒  

松下電工インパルスアサヒビールSSの試合を観てきました。

なかなか好勝負。
個人的には立命館vsシルバースターがみたかったんだけど…。
電工ディフェンスがとにかく凄いです。
フロント陣はそのまま日本代表に送り出してもいいくらいに感じました。
ルーキーLB10東や、去年はふるわなかったDL13山中の動きもよかったと思います。
電工はオフェンスがイマイチのような、SSのディフェンスがよかったのもあるけど。
人材はそれなりにそろってると思うんだけど。
オフェンスが破壊力を増せば今年こそライスに行けるんじゃないかな〜。

ヒ・ミ・ツ    2003年6月5日 23時38分42秒  

立命館大学早稲田大学の試合を観てきました。

立命強い!#11木下がいるだけでだいぶ違うように感じましたね。
立命ディフェンスから28点とった早稲田オフェンスはまあまあ健闘したというところかな。
#4安村のTE転向が今のところ大成功の印象。パスターゲットに幅ができた感じ。
ただ、波木のキープとクイックヒッティングのパス以外のプレイはほとんど通ってなかったので、その辺が力の差なのかな〜と。
早稲田はディフェンスを何とかしないとまずいですね。
15日の関大戦、楽しみではあるけど、下手すると大負けするかも…。

ヒ・ミ・ツ    2003年6月5日 23時21分06秒  

早稲田大立命館大の試合を観てきました。

好試合を期待していたのだが.......
ラインの力量の差がはっきり出て立命のバックフィールドは(攻守ともに)実力を100%発揮。早稲田はディフェンスのレベルを上げないと、関東連覇はおぼつかない、朝倉HCたのむよ―!

K.Y.    2003年6月3日 12時32分18秒  

早稲田大学立命館大学の試合を観てきました。

28-77 立命館の勝ち。というよりも誰がこんなマッチメイクを考えたのか。立命館、まあこんなもんだろう。去年は高田がいなかったからあの点差ですんだ事が立証されてしまった。早稲田#5潜在能力は高いが、チームにQBを育てるノウハウが無い。宝の持ち腐れ。

hid    2003年6月2日 08時58分23秒  

明治大学関西学院の試合を観てきました。

0-14 KGの勝ち。KG、問題点がありすぎてどこから手を着けていいのやら。とりあえず身体づくりと、怪我人の復帰待ちか。明治、パスオフェンスの練習の精度を上げないと、パスディフェンスの練習にはならない。

hid    2003年6月2日 08時50分07秒  

シルバー松下の試合を観てきました。

金岡選手は今年も健在ですね。要所要所で見せる動きはさすがでした。対する高橋選手はDLのプレッシャーもきつかったと思いますが散々な内容でした。学生の頃のような常に落ち着いたクォーターバッキングを取り戻してください。

くん    2003年6月1日 23時31分23秒  

立命早稲田の試合を観てきました。

並木君は確かに凄い。しかし、あのディフェンスでは問題外

バアバ    2003年6月1日 15時56分49秒  

リッツワセダの試合を観てきました。

全くの試合になりません

なかう    2003年6月1日 14時49分39秒  

京大関学の試合を観てきました。

久々の好勝負。一大決心して、下記サイトに京関戦全プレー(120プレー)のビデオクリップを下記サイトに発信しました。ファイターズの一発TDも掲載。http://k720402.web.infoseek.co.jp/

ST    2003年5月31日 22時06分19秒  

京大、立命関学、近大の試合を観てきました。

今年の秋はこの4校が熱い戦いになってくれるはず!(^O^)関学対京大を見る限り、ほぼ力は五分のような。京大OLの力のあるドライブが京大OFFENSEの見所だった。それに比べて関学はチーム全体として上げてきているとは思うが、ここ何年かの関学には劣るような気がする。

闘魂    2003年5月23日 01時54分22秒  

パンサーズデビルズの試合を観てきました。

立命30-10近大
立命の動きのまずさもあったけど、それ以上に近大が強い!特にOL。
あの立命DL相手にいい勝負してた。LTの78番がマンパワーで対面のDLを圧倒してたのが印象的。
立命はDL飾磨LB西を欠く布陣だったけど、この二人の存在がいかに大きいか実感しました。
全体的に見て、時折いいプレイは見せるもののLB陣の動きのキレがイマイチだったような気がします。
1バック体型に対して4-4の8メンフロントを敷くなど、アジャスト出来てない場面も見られたので準備不足、調整不足だったような感じです。

ヒ・ミ・ツ    2003年5月23日 01時16分22秒  

立命舘近大の試合を観てきました。

得点は30対10で立名館が勝ったが点差ほど実力の差は全然感じなかった!モメンタムは近大のほうが良かった!今年の近大も強い!試合は前半、近大がパントのスナップミスからそのまま先制点をとられたがその後は略互角だった!立命舘は昨年のような圧倒的強さは感じなかった!ランプレーで何度かビックゲインはあったがパスプレーではあまりなかった!近大QB、阿部はパスも良かったがスクランブルはすごかった!個人の能\力では立名館QB、高田より上では?今年の秋のリーグはめっちゃおもしろそう!おれも練習がんばってスタメンを奪い返すぞ!!

QB/16    2003年5月21日 22時39分18秒  

早稲田大学慶応大学の試合を観てきました。

早稲田36−7慶応
実力差があったが、早稲田は相手を圧倒できなかった。
早稲田は、LB陣に課題を残した。慶応のゾーンパワーの対応ができず、再三カットバックを許した。
LBの機動力が乏しいから、QBのキープなどオープンをLBが詰めるプレーが止まらなかった。
パス守備も下がった後止まってしまい、WRとQBの動きを探ることができず、DBの間のパスが通り続けた。下がりすぎて前のパスがあっさり通るなど大きな問題点。ただ、タックル力はあった。
DBも、ロングパスへの対処ができず、昨年の課題を繰り返した。早稲田はグラウンドが狭く、30ヤード以上のパスは練習しないのだろうか。
攻撃はTE#4が出色の出来。波木のパス力も昨年より上がっている。OL陣が反則を繰り返したのが目に付いた。
一方、慶応はQBのスクランブル能力の高さが光った。秋はショットガンもありえるか。ゾーンパワーもゲインしていたが、総じて決め手に欠いた。ディフェンスは一発が多すぎ、システム以前の問題か。
早稲田は立命戦を控えているが、この守備では相手にならない。勝負はもとより、昨年の点差からどれだけ縮められるかが焦点になる。

早慶戦    2003年5月19日 05時02分57秒  

甲南大学関西大学の試合を観てきました。

6−17で甲南の負け。甲南はミスが多い。技術的な部分は仕方ないにしても、メンバー交代のミスが目立つのは情けない。ここぞという場面での気持ちも全く感じられない。まだ春だからと思わず、危機感を持って取り組んで欲しい。近大の立派な試合を観て何を感じたか。負けていいのか。今やらなければ何時やるのか。半年後泣くのも笑うのも自分達次第。上級生を中心に奮起を期待する。秋のフィールドでひと回り大きくなった姿を観たい。

OBのひとり    2003年5月18日 23時59分31秒  

大阪ベンガルズ関学中学の試合を観てきました。

昨日六甲学院に高校兵庫選抜のセレクションを見に行ったら、本グランドでは関西中学アメリカンフットボール選手権の1回戦の試合があり、関学中学の圧勝かと思い見ていたら、クラブチームで20数人しかいないベンガルズが40人以上いる関学中学を相手にスタート早々からあれよあれよとTD2本を奪い一方的な展開で24対0の完封勝ち、ファイターズが強くなくなった原因の1つを見ました。

ストロングサイド    2003年5月12日 21時58分09秒  

ファイターズゴールデンベアーズの試合を観てきました。

はっきり言って、KGには不安だらけだったように思えます。あれではもちろん立命には勝てない。京大、近大でも簡単に勝てないでしょう。もっとスターせいのある選手がでてほしいです。チームが若いんでこれからだと思います。

戦士    2003年5月5日 18時41分35秒  


ここに掲載の文章・写真(まだ、ありませんが)の無断転載をやめてくださいネ。
すべての著作権はAK.HIROに帰属します。
Copyright(c)1996-2010 AK.HIRO No reproduction or republication without written permission.

Send feedback to AK.HIRO
ご質問、ご意見お待ちしています!!