<< よく行く磯 平戸(生月島&的山大島) 加唐島&松島 宗像大島 etc...>>
投稿釣果報告
ども〜!釣果報告いたします。
初めての五島釣行でしたが、やはり魚が多いな〜って感じでした。 グレも50オーバーが結構いるなーって感じです。(バラさなければ、)九州に来てよかった〜!しばらく、五島通いが続きそうです。
風来坊談 お久しぶりです。又4月1日に 初めての的山大島の北磯への
釣行となりました。
以下その時の状況です。
今回はじめての的山大島の北磯を目指して釣行しました。
前日からのうねりが残つており、船長に大貝瀬を希望しましたが、
夜明け前は無理との事で、安全面を考え大賀の1番に上磯しました。
はじめての磯でしたが、釣り場も広く、4人から5人は問題なく釣れそうな
磯でした。的山大島のベテランと一緒の釣行でしたので、場所に対する
不安は有りませんでしたが、夜明けまでは、中央のうねりの少ない所で、
開始前30分くらい撒き餌をして、5時30分頃から竿出となりました。
もちろんねらいはクロですが、クロの釣り場は一番北側との事で、
夜明けまでは、安全を考えて中央での竿出しとなりました。
ゆっくりと沖のほうへ潮が動いており、雰囲気は良好です。
3Bの電気ウキを設定、少し重い仕掛けですが、うねりがある為
ウキをなじみやすいように考えて竿1本程度の棚を設定しました。
30分くらいして夜明けと同時に、いきなりウキが消え本日1匹目は
メイタ(36cm)が上がりましたが、危うく針はづれにてバラす所でした。
夜が明けたので、一番北側のクロ釣り場に移動して、先端からすごい
サラシの中必至のクロ釣開始しましたが、時々餌が取られる程度で
(この時期のサラシの中クロ釣りは間違っているかもしれませんが)
9時近くまで粘りましたが、釣果無し。
元の釣り場へ移動して、友人のI氏が、1枚釣れ、その後私にも
アタリが有り途中針はずれによるバラシとなりました。
渡船の見回りが来て、瀬替りをしますか?と問い合わせが有り、
随分迷いましたが、思いきって瀬替りをおねがいしました。
勿論ねらいは大貝瀬ですが、船長に確認すると、釣れていないとの事です。
それではと言う事で「カイドク」と言う所へ案内され磯へ上がろうと
準備をしていた所ものすごいうねりで、非常に危険と思われたので、
結局的山大島を一周して、北側の湾内に上がり、風、うねりともまったく無い
チヌ釣り場での釣再開となりました。
ここでベテランi氏が、3枚釣り
私は又、7号のクロ針を曲げられ痛恨のバラシ1回、のみとなりました。
(相変わらずの下手)
船全体の釣果から確認してみると、56cm(3.15kg)の釣果が当日の
大物賞でした。釣れていたのは、全てチヌみたいでした(8名中)
次回の釣大会を楽しみにしていたのですが、今月は、
残念ながら私は参加できそうに有りません、今○○からのメールです
非常に残念です(そうです下見までしたのに)。
次回機会が有れば是非 よろしくお願いします。
釣キチの中より 風来坊 殿
風来坊談 今年にはいり、1月〜2月は、仕事が忙しく、思うように、釣りができませんでした。でも時々釣りには行ってたのですが、お魚さんに嫌われて、ボーズ街道一直線でした。
そんななかで、先日、やっとお魚さんが釣れました。
友人のH氏と、3年ぶりくらいに、 筑前大島に釣行しました。
(以前風来坊さんの釣行記事に出ていたようなきがしますが)
[マルワ」と言う一級瀬だとのことでしたが、この場所を確保するのは、多少勇気が必要(あつかましさ)でした。事前に、H氏から、場所の詳細を聞かされており、ベストポイントで竿出しができました。
ここで魚が釣れなかったら、釣を辞めろと友人H氏から脅かされ、ながらの開始となりました。
ここは下げ潮がベストとの事で、8時からの下げ潮に期待押しながら、1時間ほど、撒き餌を撒きつつけましたが、まず竿が曲がったのは、「マルワの裏」と言うところで、竿を出していた。 別グループの人で[メイタ?(チヌ)」があがりました。
続けて、同じ「マルワ」に上がった、北九州の釣り人です。やはり[メイタ?(チヌ)」でしたが、すでにノッコミが始まっているようです。 9:30頃20m位先の、沈み瀬のまわりで、竿1本と少し、の所で、本日初めてのアタリが有りました。
50cmくらい、ウキが沈んだ所で、合わせをいれると、36cmのメイタが釣れ少しホッとしました。 針のかかりが悪く危うくバラシとなる
所でした。
しばらくしていると、本命の下げ潮が本格的にながれ始め、30位した所で、31cm程度(後で家で計測)のクロが釣れ、その後も同サイズを2匹追加し、最後にメイタをばらしましたが、久々
と言うより、今年初めて、魚が釣れたと実感しました。
もう1度チャレンジしたいと思います。
風来坊談 北西から、北東の風、波止場に行ったら車がパラパラ??
風は思ったほど無いけど!
6:30分出港、私の穴場も空いてる♪
明るくなるまで、マキエをまいて準備にかかる。
風が少しあるが、ちょうど良いサラシが渦巻いてる♪♪
1時間ぐらいすぎたぐらいから、25pぐらいが掛かってくる。
潮の流れも良くなってきた・・・・・
仕掛けを変えて、流すことに決めて、1投・・・2投・・・
70mぐらい流したところで、いっきなり手元の道糸が、押さえた指先を
振り切って出ていく バッシー
あとのやり取りはご想像におまかせ♪
次の仕掛けも同じように持っていく・・・・
やはり同じところで来る♪♪♪
竿が1号だからやり取りに時間がかかり、3投目までに30分
かかりクロがいなくなっちゃった(笑)・・・・・
今日の成果は、25p〜30pを7枚46p44p(写真)♪
長さはあったけど、重さが1.3s!五島では長さより重さを比べるのが多いもんで・・・
チョットがっかりです。
12時納竿、船長と握手して帰宅。
風来坊談 久しぶりです。今回久々に、加唐島へゆきました。
今回久々に加唐島へ釣行となりました。 前回8月の26日のエヌオのハナ以来
の釣行です。
瀬渡し時間の確認をすると、午前3時、午前4時30分 午前6時の出港との事で
した。
場所取りのことを考えれば、3時の出港と考えましたが、体力のもんでいも有り
午前4時30分の出港となりました。
例年この時期の天気のいい日は、釣り人が多く、船長に確認すると、すでに松島、
加唐の西は、
いっぱいで加唐の東側の南風崎方面へ向けての出港となりました。
午前5時すぎに大泊漁港近くの離れ瀬に上がり、さっそく撒き餌の調合と、仕掛
けの調整を行う
まだ周りは真っ暗なので、3Bの電気ウキ仕掛けとしする、
大きなサラシができているので、サラシの先を釣るつもりで撒き餌をさらしの手前
へ撒き
6時すぎより釣り開始、暗いうちはわからなかったのですが、夜が明けてみている
と、
加唐では珍しく、遠浅になっているみたいで、30m先でも竿1本半ない位でし
た。
最初の1匹目は、7時30分くらいに27cmのクロが釣れました。これはさいさ
き良しと
思い、力が入りましたが、その後が続かず、貴重な朝マズメが終わりました。
その後、釣友のK氏とがんばり、釣りましたが、フグ、ベラ、スズメダイ、に邪魔をされ、なかなか、釣果が有りません、
とうとう11時すぎ、カゴ釣りを開始、沖のほうの状況を確認。一回大きくウキが沈み、合わせを入れると、確かな手応えが有り、途中まで、
巻き上げるも、針はずれにてばらし、又フカセ釣りに戻し、 16時の納竿まで、釣りましたが、釣果は、私が、クロ1枚、コッパクロ数枚、メバル1匹の
貧果となり、K氏もコッパクロのみの釣果となりました。
今の時期の、呼子沖は、まず場所の確保が大変だと思いました。
でも久々の加唐島釣行で、すっきりしました。
又、次回がんばるぞ〜〜
風来坊談 お初の投稿記 風神券さん 私達がネット仲間の親睦釣行会を
開催した同じ日に やはり五島列島に行かれていたようです。
それでは、宜敷お願いいたします。
自分達は、クロねらいで、大宝崎の地磯に上がりました(父と2人)
(残りの三人は、小美郎の方にあがってました。)
二日間とも同じパターンで上がったのですが、
自分達も、25cmサイズが主でキープサイズは30cm以上20枚
最高で、42cmの地グロでした。(2日間で)
ダツがたくさんいて困りました(投入時にもうかかっている、回収時も)
後、今回の自己ベストは44cmの青ブダイでした(笑)
小美郎の方は、52cmが最高で、結構持って帰ってきてたみたいです。
その殆どが、夕まずめの40分だけであがったらしいですから回収の時は
すごく興奮なさってましたよ。上げだけがよかったみたいです。
あと、珍しい外道でシマアジがあがってました。
(子供のために持って帰るとかで、食べさせてくれませんでした(´д`))
到着したときは「まだ水温が高くて、足の裏サイズまでしかあがってないよ」との
事だったので、今からって事なんでしょうね。よかったです。
風邪が悪化して今日1日寝込んでました。
相当きつかったけど、又行ってみたいなって気になりました。
みんなに「君には贅沢」とか「百年早い」とか言われたけど、頑張ってお金貯めて 次の釣行(1月上旬に、同メンバー+αで行くらしいので)にも参加しようとおもっています。
それではメールありがとうございました。
またちょくちょく覗かせていただきます( ゚Д゚)ノぁーぃ
−−−風神券でした。
風来坊談
今回久々のダゴチン釣りに行きました。(年に1〜2はダゴチン釣りを行います)
平戸は初めてだったのですが、知り合いの方が、いつもいっておられて、
釣果を上げている、とのことでしたので、ダゴチン釣りを教えていただくと言うことで、いつもの釣り仲間と、3名にて釣行となりました。
いつもの瀬渡しと違い、ボート免許を持っている人の運転で、黒島沖の真珠棚まで、10分程度で到着さっそく、ダゴチンを10ほど投げ込み、釣り開始。
本日の餌は、ホン虫、オキアミ半生、オキアミ生、と使い分ける予定。
まずホン虫にて、2投目にて、本カワハギを釣り上げる、幸先よしと思いきや、次からは、「カナトフグ」が釣れだして、ちょっといやな雰囲気、
もちろんねらっているのは、[チヌ」なんですけど。
ベテランのI氏に初のチヌが釣れたのは、開始後30分ほどしてからでした、サイズは46CMと、この時期にしては、大満足のサイズ、
俄然私がハッスルしたのは言うまでも有りませんが、何せI氏と私の間は、1m程度しか離れていませんので、私も期待をしたわけですが、
水深40mMあり、穂先での当たりノの取りり方が難しく、あたりは頻繁に有るのですが、釣れるのは、フグばかり、たまに大当たりが有ると、[ハトポッポ」と言うありさま、その後もI氏は、順調に釣果を上げ、48cmを含む、チヌ5枚の釣果となりました。
ベテランI氏の指導を受けながら、釣りつづけること、8時間、納竿間際に待望のチヌ(メイタ?)の38cmの釣果とあいなりました。
今回の釣果は、
ちなみにカナトフグは、T氏が船長に裁いていただき、1夜干しにして食べるとのことでした。 毒は無いとの事ですが、私は食べる勇気が有りませんでした。
今回の釣果の差は、もちろん腕の差がはっきりと、現れた訳ですが、I氏のつりを直に見れて参考にできて、大変有意義なものとなりました。
PS: 翌々日釣行された、l氏に会い、クーラーを見せていただいたところ、何と、チヌ15枚の釣果で、クーラーに入らぬ程度、釣れていました。 ほんとに驚きです。
風来坊談 今月末の 五島列島 椛島 ネット仲間の親睦釣行会では、恐らく存分に腕をご披露される事でしょう。 勉強させて頂きます。宜敷です。
さて今回は、初めての「平戸の宮の浦」と言うことで、
期待度120%といったところで出発しました。
自宅から、宮の浦まで、約3.5時間で、着きました。
イヤー遠いですね。(大分の米水津はもっと遠いのですが)、
今回は、某釣りクラブの、
釣り大会へのゲスト参加で、総勢64名のエントリーと言うことでした。、
午前3時から、瀬割りが有り、
今回は、対象魚「クロ」 と「チヌ」、と言うことです。
「丸銀」の「MARINE EXPRESS MARUGIN」
にて、上値賀島に、瀬付けし、4時30頃から、釣りの準備を
行いましたが、とんでもない強風と、うねりで、釣り開始前に
、風裏に瀬替りと言う、前途多難な釣り開始となりました。
しばらくは、撒き餌を撒き、様子を見ていました。電気ウキの
3Bをセットし、5:30分釣り開始、付け餌も取られず、エサ取りもいない朝が勝負と決め、数回餌を、付け替えて、何も釣れないまま夜明けをむかえる。
AMの6:00頃から、エサ取り、が出始め、又、潮が徐々に
速くなりだしました。朝マズメの貴重な時間が過ぎると、潮が川みたい
に早くなり、0.5号のウキに変更潮に負けない様に、又、流れの速く
ない所を探しなら、釣りを行う。
釣れるのは、エサ取りのアジゴ、ベラ、アブッテカモのみとなり。
コッパグロ1枚も上がらず、潮のみ更に早くなり、満潮まで、
(AM9:20)エサ取りだらけとなってしまう。
(うーんいつものパターンの繰り返しか)
10:30頃潮が緩み始め、釣り再開、相変わらず、エサ取りだらけ、
で11:20頃ギブアップ。12:00回収の羽目になりました。
今回、全体的に釣果は今一つで、クロが釣れたのは、
10人前後となり、後は、チヌが2枚。うねりと風に邪魔をされ、
満足な釣果を上げられず、非常に残念でした。
ただ、パン粉による、パン粉釣法の実技指導が有り
(秦 会長) 楽しい1日となりました。 また大会関係者の方、
ご苦労様でした。
本格的なクロ釣りシーズンは、まだまだのようですが、
毎度ぉなじみの、次回こそと思いながら、帰りました。
(ちなみに、帰りは4時間30かかりました)
風来坊談
前回のマダイをもう一度と考え、加唐島のエヌオの鼻へ釣行しました。
この時期ですから、エヌオの鼻も空いていたと思われます。(もちろん私は初めての
場所で、過去に何度かは、
上がりたいと思っていましたが、やつと念願がかないました)
まず岩の上から、潮の流れを確認、ちょうど、激流の走っている時間で、壱岐方面へ かなり早い潮が、流れている時間でした。
フカセでも、沖へ流されて、釣りづらくしばらくは、潮の流
れが、かわるのを待つ事になり
フカセで、クロねらいから開始、
潮が速いのと、餌取り(ほとんどかアジゴ)が多く
釣りづらい、状況が続き夕マズメを迎えて、夜釣りへと突入しました。
20時くらいが満潮で、先端は、うねりにて釣りづらい状況のなか、カゴ仕掛けにより、イサキねらいで、釣り開始、
潮は、かなり緩くなり、釣りやすくなつて来ました。
毎回餌がとられる状況で、時々アジゴが釣れる程度で
、気力がなくなりそうでしたが、エヌオの鼻に上がれたのでぜひ
マダイをと思い、午前2時まで釣りましたが
ミニイサキ、アジゴ多数の釣果でダウン、
同行のK氏が瀬際にて、
フカセ釣りを行い 54cmのチヌを筆頭に3枚の釣果となりました。
朝方、フカセを再開し、手のひらクロを数枚釣り上げ、納竿となりました。
教訓、柳の下にドジョウはいない。またまた、丸ボーズです。
風来坊談
久々の加唐釣行となり、しかも、夕マズメは、クロ、ねらいで夜は、イサキ、マダ
イねらい
といつものように欲張りな計画を立て、今回は、釣り友達T氏と2名で釣行しまし
た。
今回は、マリンペガサスの中尾船長の計らいで、5時の便にて出港と相成りました。
風が強く場所は、小崎の南側へ瀬付けとなり、6時頃から釣り開始。
夕まずめに、私にまず、足の裏クラスのクロが釣れてまずは順調な滑り出しと
思いきや、後がつつかず、エサ取りとの攻防に四苦八苦しているとすぐに日が暮れ、
夜釣りモードに突入し、しばらくして、マダイねらいへ変更し、カゴ釣りを開始。
20時頃、T氏に当たりがあり、4号竿が強烈な引きに襲われる、マダイと確信し
しばらくやりとりをして、上がってきたのは、60cmオーバー3kg以上の
マダイでした。(もちろん私がいつものようにタモ入れ係です)
T氏の満面の笑みを確認し、2で乾杯の祝杯をあげ、次のマダイねらいで、
果然ハッスルし2人で、釣り再開、この頃から流れが次第に速くなり、
1時間ほど粘るが、釣りづらくなり、小休止。
23時頃T氏に再び、当たりがあり、今度は、先ほどよりやや小さいが、60cm
程度のマダイが釣れ、T氏の釣り人生最高の時を迎えたのです(本人談)
その後当たりもなく、朝まずめに、フカセ釣りの私に、31cmのメイタが釣れ
納竿となりました。
私は、もちろん例によって不完全燃焼ですが、釣りに行けただけで良しとして、
大満足のT氏と帰路に就きました。
PS: T氏曰く、俺カゴ釣りの方があっているのかな?と言っておりました。
風来坊談 今回初めての、壱岐釣行となりました。ねらいは、クロ、イサキで、あわよくば
マダイもと欲張っていましたが、15時に出港地の志岐漁港に到着し、撒き餌を
受け取り、総勢20名ほどでいざ出港と相成りました。
事前のうわさで、下イズミが釣れているとの情報を得ていましたので、
本当は、そこへ行きたかったのですが、
10名ほど希望者がいたので、すぐに諦めることにしましてた。(気が弱いので)
1時間ほどで、壱岐に到着して、4個所ほどに、瀬付けをして、とうとう最後に私たち、2名になり、船長に、フカセでも、イサキがねらえる所とお願いし、大金城の西側のコンクリートに上げてもらいました。
さっそく釣り開始直後、釣友のK氏に30cm弱のイサキが釣れ、(もちろんフカ
セ)今日は爆釣かと思いきや、後が続かず、夜マズメまでに、足の裏サイズのクロが
数匹釣れただけで夜釣りに突入し、しばらくフカセでがんばりましたが、肝心の
ボイルを、ネットに入れ、海の中に、入れておいたのですが、
正体不明の魚??に
ネットが食い破られぼろぼろになり、夜釣り用の撒き餌を失うと言う、
大失態をやらかし、意気消沈し、フカセ用の撒き餌で、カゴ(船長には、フカセと言いながら)、による釣り開始 ぽっぽっとミニイサキが釣れるも、下げの潮が、思いのほか流れず、
朝までの釣果は、2人で、クロ4匹(足の裏サイズ)<イサキが10匹程度の貧果と
なりました。
毎回の事ですが、行きと帰りでは、大変な落差があり、次回に期待をつなぐ(永遠に?)結果となりました。回収後、他人の話を聞けば、40CMオーバーのイサキ、マダイ等、結構釣れていたようです。
相変わらず、ヘボ釣り氏から脱却できないようです。
誰か、魚の釣り方教えてくでさーーーーい。
私の永遠の課題です。
風来坊殿 釣りキチ中ちゃんより
風来坊談
前回5月に釣行して以来、2ヶ月ぶりの横島釣行となりました
(前回釣行時に予約し
ておりました
ほんとに好きものです)、福岡から、4時間かけ、
米水津へ到着、ほんとに遠いと思
います。
さて、当日は、午前3時出港となり、
3時30分頃到着、さっそく仕掛け作成を開始、
釣り友達から、
3号ハリスを切られたとの、情報を得ていたので、夜明けまで、
頑丈な仕掛けを作成し、(道糸7号、ハリス4号、竿4号の頑丈な仕掛け)
瀬際を釣ることにした。釣り開始後しばらくして、1号のウキが沈み、合わせると、
本日の獲物は、
33cmのイサキが釣れました。
その後当たりもなく夜が明けたので、仕掛けを1.5号の竿に
ハリスは2号へと変更、釣り友達に、イサキが釣れた後は、クロ1匹も釣れず、
前日から一睡もしていないので、交代で仮眠を取ることにしました。
昼近くになり潮が変わり、横島3番方向に、
流れ出したとたんに、潮にのせて、仕掛け撒き餌を入れると、あたりがあり、32c
mのクロが釣れる。
午後1時までの予定を3時までに延長して、
(本当に釣りバカ)釣りましたが、思う
ように釣果が上がらず、
納竿となりました。本日4名での釣果は、
クロ5枚、イサキ3枚の貧果となりまし
た。
次回9月に予約を行い、帰りに、佐伯市内で「スーパー銭湯」につかり疲れと汚れを
洗いさっぱりとして
福岡への帰路につきました。今後このパターンでの釣行が増えそうです。
PS: 今後ますます暑くなるので、釣行ペースが落ちそうです。
でもきっと近場へでもつりに行くことでしょう。
風来坊談
7/2(日)鶴見の陣レポートです。
今回1年ぶりの鶴見釣行となりました。去年も、
今回と同じ、某釣具メーカーの
大分支部主催のサマーフェスティバルに参加いたしました。
実は去年、参加して
大きいクロ、イサキ等がたくさん釣れていたので、
今回も,期待に胸膨らませて
4名でエントリーしました。
今回は、250名以上の参加で,
昨年が90名程度のエントリーだつたことを考える
と、
大変な参加となりました。
したがって、
全員が、外海に出れない事になり、
主催者側の配慮から、内海、外海と分かれて、
競技が行われました。
ルールは、クロ、イサキ、チヌ、マダイ、他魚、
バリの各1匹寸長にて
競技が行われました。
さて本題ですか゛私の組は、抽選で内海にて
競技となり(本当は外海にて釣りた
かったのです)
AM4時出航の二番船にて
出航、 湖のような海で、風もなく,
潮はゆっくりと流れていましたが、朝まずめ期
待で
釣開始 手の平クロがぽつぽつ釣れました。
途中アジゴ(25cm程度)大群が押し寄せ、7匹ほどキープ、
午前9時を過ぎると磯の上が、風モ無く、
ものすごく暑くなり、小休止、いつものように、
朝寝(磯寝?)、納竿までに、
足の裏10匹程度の釣となりました。
14時からの検量では、外海ではクロ48cm、
内海では、42cmが優勝魚となりまし
た。
釣果は、内海で小物たくさん、外海で、大物がぽつぽつ釣れていました。
その後、表彰式、抽選会とうで楽しい1日となりました。
今後、磯は、蚊と暑さとの戦いとなりそうです。
風来坊殿 死ぬまで直らないと思われます、釣きち中ちゃんより。
風来坊談
場所: 肥前町の晴気より伊豆島の北磯 今月は2回目となる、釣りでしたが、生憎の雨で、釣行場所が定まらず
(本当は,度島へ行く予定でしたが、近場でマリンペガサスで、
マナイタ、又は,前回いい思いをした。 小崎でも行こうと思っていたのですが
生憎出航中止との事でした)
最後に残ったところは、時化た時の晴気となり、朝8時頃に出発。
小雨模様の中、釣を開始しましたが、やはり、
えさ取りが多く、満潮前後までに
手の平程度2匹の釣果、時々、雨に濡れながら、
釣を続ける(ほんとに我ながら物好
きと思いつつも
つりを続行)、下げ潮が、右から左流れに変わるころ
(的山大島方向)へ、じあいな
のか、
ぽつぽつと当たりがでてきて、これからと言う時、
突然の激しい雨と、雷に出会い、
早々に、つりを中止し、様子眺めとする、
空模様を見ても、とてもやみそうになく、
船長に連絡し
あまったマキエも全てすて、納竿としました。
(命と、趣味は変えられません)
回収を待っている。30分位の間に雨、
雷ともやみ、絶好の夕まずめとなりまし
た。
相変わらず、先見の目がない、自分に、
腹が立ちましたがすでに手遅れとなり、残念
でした。
今回は、雨が降ることは覚悟していましたが、
釣キチと言う重い病気のため、(不
治の病?)断念できず、
この時期の釣の難しさをつくづく感じました。
風来坊談
6/10(土曜日)佐賀県呼子町の加唐島に行って来ました。
日時: 6/10 AM4:30出港 〜pm2:00納竿
前回(4/23)の釣行から、ひさしぶりに加唐島への釣行となりました。
今回は、「クロ」狙いと、決めて船長に、クロの釣れている所をお願いしました。 最初は、加唐島の南西部「ハシロイ」の近くに上がり、5:30頃からマキエ開始
えさ取りのコッパグロとバリに、もてあそばれ、友人に手の平クラスが、
1尾の釣果、その後、船長の勧めにより、pm10時前に、瀬替わりとなり、
幸運にも、「小崎の先端」が、空いていたため、後半の、釣開始。
ここは、サラシが有り、潮の流れも沖への払い出しの潮が流れていて、
いかにもつれそうな雰囲気でした。
この場所で釣るのは、私は、3回目(前2回は夜釣が中心)
ここで、友人に1投目から、当たりが有り、手の平クラスが釣れる。
その後、私にも、32cm(650g)のクロが釣れ、30cmのクロが2枚
25cm以上のキープサイズを4枚の釣果でした。また友人
も6枚のキープサイズが、釣れました。
今回の釣は、梅雨クロのはしり、と言うことで、型は小型が多かったのですが、
退屈しない程度に、ポッポツ釣れ、楽しい釣行となりました。 風来坊談
場所: 横島一番から、平瀬、白子島 当日3時出港で、横島一番へ向かいましたが、うねりが強く、釣にならないとの船長判断で、近くの平瀬へ変更、
朝7時頃、38cmのクロが釣れました、仕掛けは、1号竿5.3m、
に 0号浮き、ハリス2.5号の半遊動仕掛けでした。 竿1.5本程度の深さにての釣果。
その後、干潮近くに隣の、横島一番へ瀬替わり、2時間程度粘る,5人で3匹の釣果(いずれも30cm前後)
ちなみに、隣の横島三番では、タモ入れサイズが、入れ食いしていました。
ウネリが強くなり、再度、白子島へ瀬代わりを行い、PM4時まで粘る、(延々13時間近くの釣となりました)
白子島では、えさ取りが多く、潮の動きは、かなりゆっくりとした動きで、
クロがいるのか、不安でしたか゛、ぽつぽつと手のひらから30cm前後のクロがつれました。
時期のことを考えれば、こんなもので良しとします。
全体では、5枚から、うまい人で、15枚程度の釣果となりました。
又、梅雨クロ狙いでチャレンジしたいと思っています。
風来坊談
日時:5/3〜5/4日 昼からの釣りとなりましたが、私は、まずクロねらいで、釣り開始、
餌取りがいる模様(キンギョ、アブッテカモ)、毎回餌取りに餌がなくなる。
足元に撒き餌を集中して6時まで、釣りを行うも釣果無し(相変わらずへたくそ)
その後夜釣りに備え、カゴの準備、7時からイサキ、マダイねらいで
釣り開始、3投目にてイサキ30cm程度の釣果、潮は、右へ左へと安定せず
30分から1時間毎に変化、その後、23時まで、粘るが、釣果無し、
いつものように、23時から5時まで、少し寒い中で、熟睡。
朝から、釣り再開、しばらくすると、イサキ、30cm程度を1匹追加。
その後、イサキがポツポツと釣れるただし型が小さくなる(20cm程度),
その後、クロねらいでフカセ釣りに変更クロの釣果無し。
結果20cm〜30cm程度のイサキ16枚むの無釣となりました。
朝10時に納竿。
(ミニイサキたくさん釣れていました)
贅沢言うようですか゛、もう少し、大きいイサキが釣れればなあ
と思いました。
相変わらず、へたくそ、次回へ期待。
ちなみに 私と同行した、石鯛ねらいの友人もボーズでした。
場所:晴気の床浪の波止 チヌ狙いで釣行しましたが、メイタ30cmから33cmの2枚、
友人が4枚の釣
果となりました。
状況的には、10人前後の釣り人がいましたが、ぼちぼち釣れている、
と言った所で
した。
本当は、近くの千畳岩と言う所へ、上がりたかったのですが、
場所が取れずに、終日
波止釣となりました。
ちなみに、床浪の波止では、ほとんど、メイタクラスのみ、
千畳岩では、一人70枚
釣れた人もいたそうです。
(そんなに釣ってどうするのでしょう)、型も40cmから50cm
程度が,釣れてい
る模様です。
その後,5/6に釣行した友人が、2名で40cm前後が、
6枚釣れたそうです。
(千畳岩)。
船長の話しによれば、のっこみも終盤とのこと、今年は、
千畳岩フイーバーで、にぎ
わったようです。
日時
県名
場所
瀬の名前
投稿者名
<14/ 5/17>
長崎県
上五島
大賀一番
不真面目
グレさん
<13/ 4/ 1>
長崎県
的山大島
大賀一番
中ちゃんさん
<13/ 3/20>
福岡県
筑前大島
マルワ
中ちゃんさん
<13/ 1/ 8>
長崎県
五島列島
福江島周辺
つりケンさん
<12/12/ 9>
佐賀県
加唐島
大泊周辺
中ちゃんさん
<12/11/25>
長崎県
五島列島
大宝崎
風神券さん
<12/11/ 4>
長崎県
平戸
黒島周辺
中ちゃんさん
<12/10/15>
長崎県
宮の浦
上値賀島
中ちゃんさん
<12/ 8/26>
佐賀県
加唐島
エヌオの鼻
中ちゃんさん
<12/ 8/12>
佐賀県
加唐島
小崎南岸
中ちゃんさん
<12/ 8/ 5>
長崎県
壱岐
大金城
中ちゃんさん
<12/ 7/15>
大分県
米水津
横島4番
中ちゃんさん
<12/ 7/ 2>
大分県
鶴見
内海
中ちゃんさん
<12/ 6/27>
佐賀県
鷹島周辺
伊豆島北磯
中ちゃんさん
<12/ 6/10>
佐賀県
加唐島
ハシロイ近く
中ちゃんさん
<12/ 5/26>
大分県
米水津
横島一番&その他
中ちゃんさん
<12/ 5/ 3>
長崎県
生月島
二のハエ
中ちゃんさん
<12/ 5/ 2>
佐賀県
鷹島
床波の波止
中ちゃんさん
昼釣り 竿 1.75 道糸3号 ハリス2.5〜3号
夜釣りは釣果はなかったが、朝マヅメに55CMの真鯛1尾、50CMグレ1尾 バラシ3回、10時ごろまで25CM〜30CMのグレが入れ食いしたが3尾キープし、あとはすべてリリース。
11時くらいから潮が早くなり、あたりがさっぱりなくなった。12時65CMの真鯛がヒット。その後はあたりがなく2時納竿。
中ちゃんさん 今○○にいるのですか そんなに遠くなら とても
今度の釣行会無理ですね(笑) 了解いたしました。
でも大変ですね しかし中ちゃんのことですから
もしや 八丈なんかの遠征考えているのでは?
それとも下田&おおしまですか?
やはり 考えているでしょう(笑)
無沙汰しております。本年初めてのメールです。
中ちゃんさん これ又お見事!! 私も久しぶり宗像大島で釣りをしてみたくなりました。 しかも大好きなマルワ いいですね ホントなかなか上礁できませんよ しかも今の時期のクロちゃんまで 最高ですね !!
送信日時: 2001年1月8日月曜日 19:42
久々に釣りに行きました。
今回はダコチン釣りと相成りました。
ハトポッポ40cmオーバー2枚
マダイ子 2枚
ホンカワ2枚
バリ 2枚
カナトフグ多数(約50匹)
ご無沙汰しております。久々の磯釣りに行きました。
絶好の磯釣りシーズンを迎え、わくわくしながら、釣りに出発。
残暑きびしい日々が続きますが、今年は、
いつまで続くのでしょうか。
さて、今回も前回に続き加唐島へ釣行しました。
まだまだ残暑厳しい日が続きますね。
磯釣師にとつては、オフシーズンと言えますが、釣りキチの面目躍如といいますか、相変わらず、週一は海の香りをかがないと、病気になりそうな私は、釣行を繰り返しております。
さて本題ですが、今回は久々に、加唐島に行きました。
投稿者 釣りキチ中ちゃん 米水津の陣 レポートです。
いつも 投稿 有り難うございます。
私の方もやはり 前回の釣行時 的山大島でブツブツブチ切られてしまいました。
歯痒いやら 悔しいやら 何とも言えない気持ちです。 それから 今の時期
日中の気温上昇が激しいので 水分補給と睡眠を怠らないよう 気を付けて 元気に釣りまくりましょう。
投稿者:釣りキチ中ちゃん
わたくしも 全く同感です。 わたくし自身も まったく動けなくなる迄 この釣りバカは、直らないと思います。
投稿者:釣りキチ中ちゃん
渡船: 成宝丸
時間: 11時〜16時までの5時間程度
釣果: 手の平から足の裏クロが4枚の貧果
今の時期は、秋磯と違い 喰いの良いときと
悪いときがはっきりしてますよね。
でも そう言う事があるから釣りは、
面白いのかもしれませんね!! わたくし只今絶不調 次回こそは、....
投稿者:釣りキチ中ちゃん
場所:加唐島の、ハシロイの近く、瀬替わり後、小崎
渡船:マリンペガサス
潮: 若潮
釣果: 2人で12枚
(今回は、バリがたくさん釣れ、去年のバリの猛襲を思い出しました)
私が 5月に小崎に行ったときは、クロのクの字も無かったのですが
流石 中ちゃん ...........私もクロが釣りたいョ〜〜〜 グスン
5/26日に、米水津へゆきました。 投稿者 釣りキチ中ちゃん
渡船: 若戎丸
釣果: クロ 5枚 最大寸38cm(1.1kg)1枚、
25cmから30cm程度4枚
干潮: 9:30前後
投稿者中ちゃん 私と同様 相当な釣りキチだと言う事が判明 私も、もっともっと 頑張らなくては !!!
5/3〜4日の釣行 レポート 投稿者 釣キチ中ちゃん
場所:生月島の二のハエ
渡船:土肥釣りセンター
5/2日の釣行 レポート 投稿者 釣キチ中ちゃん
時間: 11時から19時まで
渡船:成宝丸
ここをクリック
したらトップに戻る
ここをクリックしたらメインページのトップに戻る