<< よく行く磯 平戸(生月島&的山大島)  加唐島&松島  宗像大島 etc...>>
風来坊 磯釣り倶楽部です 宜敷お願い致します。
釣り倶楽部

メインページの写真 かっこつけとうばってん 本当は結構 トンピンです

風来坊 自己紹介



手前生国とはっしやすは 九州でござんす 九州は九州と いいやしても いささか広うござんす 九州は福岡でござんす 遠賀川の産湯につかり  姓は
名無しの 名は 風来坊

楽しい釣り仲間に囲まれて 小生はとても幸せに 暮らしております


これより 小生の魚釣りの生い立ち

自画像です
 生まれて初めての釣りは 10歳頃 近所の川(遠賀川の支流)での鮒釣りです、 友達の使っていた 4本継ぎの竹の竿が 羨ましくて しかたありませんでした 私の竿は そこら辺の竹でしたから 

 大人になったある時、埠頭をドライブしていたら、人が歩きながら 釣りをしていたので 「なんが釣れると?」と 聞くと「チヌたい」と言葉が返ってきました。

 「なんかいなぁ そのチヌって」と言うと その人は、 「マダイみたいな魚たい マダイは赤かろうが チヌは銀色でくさ 石鯛みたいにくさ 黒の縦縞がはいっとう魚たい  もうすぐしたら 釣れろうや 見とってんしゃい」 

 「えっ マダイみたいな魚? うそ〜〜〜〜 こんな所で うそやろ 絶対だまされよう からかわれよちゃろうやー」と思ったが すぐに 自分が 間違いだと言うことを見せつけられました

 げっ〜〜〜 本当だ 凄い こんな埠頭で 本当の魚らしい魚が釣れるなんて 私は 山育ちだから すっごく 感動して 自分も釣りたくなり 直ぐに、釣具屋に道具を買いに走りました

 これは、はまりました 博多の 沖防波堤、など通い続けました そのころはまだ  落とし込み釣りも そんなにメジャーでもなく まだこすり釣りとか言ってました 

 最初の頃は 1.5号オモリからハリス1ヒロとって 餌には 青虫 お金があるときは 本虫(岩虫)で岸壁のヘチ(横壁)を擦るように釣っていました。 

 その後に噛みつぶしだけの フカセに  最終的には、釣り餌は、チヌ蟹とかわりました。  釣行は、一日に2〜3回位ざらで 毎日毎日、日々精進で お陰様で よく釣れるようになりました。

 あっそうそう その釣り方で 餌をモエビに変えて セイゴ スズキもよく釣れました。

 こすり釣りは、このくらいにして その後は 志賀島のヒロ漁港での ダゴチン浮き釣りです 此も又填りました。  メイタ クロ コノシロ ボラ よく釣れました。 

 その後に初めて ある人から 磯釣りに誘われて 自信満々に 初めての磯釣りに いき惨敗しました 今までの釣りは全部やめて 填りました 磯釣りに

 


それからほとんど磯釣り一筋
(あくまでも ほとんどです)約10年


現在までの記録
魚名 魚寸 体重 場所 瀬の名前
チヌ 51cm 2.2kg 加唐島 小崎
地グロ 46.0cm 1.6kg 的山大島 大貝瀬
尾長グロ 47.0cm
的山大島 大貝瀬
マダイ 70.0cm 3.5kg 松島 大岩横
スズキ 86.5cm 4.2kg 宗像大島 平瀬

(南西は 平戸宮ノ浦まで 北東は 蓋井島迄)
近場で大きな物を釣ることに意義がある


なんて大きな事言いようばってんくさ 本当は 男女群島や 草垣 甑 五島列島みたいなとこにも 行きたいっちゃん ばってん 何が悲しいのか すんっごく 船に弱かけん 行ききらんとです。
 


ここをクリックしたらトップに戻る

ここをクリックしたらメインページのトップに戻る