ヒョウモントカゲ(エクリプス)♂
学名 Eublepharis macularius
分布 インド、パキスタン、イラン原産(日本国内CB)
コメント  エクリプスとは三日月という意味らしいです。右目の前方に黒い部分があって、これが三日月のように見えるからそう名がついたようです。ただそれ以外は単にハイイエローと変わりがないのですが。
以前はヤモリ科トカゲモドキ亜科と分類されていたのですが、少し繰り上がって、ヤモリ下目トカゲモドキ科になりました。トカゲモドキとは可動瞼があって手足の指には指下薄板がないのが特徴です。簡単に言えばヤモリとしての特徴がなく、ほかの一般的な蜥蜴と同じなんですよ。だから蜥蜴擬きなんですね。
特にこの種は昔から沢山の人に飼われていてワイルド個体は殆どいなくなり、そのかわりにたくさんの品種ものばかりが出回っています。アメリカヨーロッパ日本で大量に殖やされ品種の見本市といった種類です。
餌はコオロギなど昆虫を好むが、レオパ用人工飼料、うずら、ピンクマウスなどもたべる。頭の大きさに対して思ったよりも大きな餌を飲み込めるのだ。
ハンドリングも出来るが、尻尾だけは掴んだり引っ張ったりしないように。尾は簡単に切れてしまうからで、再生はするものの同じ形にはならない。