タチシオデ
タチシオデの雌花 '07.05.03. タチシオデの雌花。めしべの先端が三つに分岐しているのが解ります。
タチシオデの雌花 雌花のアップ
タチシオデの雄花 07.05.03 こちらは雄花でしょう
蔓が伸び出す前 '07.05.03 蔓状に伸び出す前。すでに花咲いています。
蔓が伸び出す前 '07.05.03 良く似たシオデの花期は6,7月だそうで、タチシオデが5,6月なのでこの花はタチシオデでしょう。
蔓が伸び出して約1m '07.05.03 蔓状に伸び始めたものもありました。
タチシオデ '13.04.04 芽が出始めたところ(約10cm)。
タチシオデ '13.04.10 だいぶ大きくなった(約30cm)。
タチシオデ '13.04.18 約1mになった。
'07.10.05 実がなっていました。大きくしてみると巨峰の房のようです(アオツヅラフジと判明08.07.02)。
'07.10.05 同上。
'07.11.03 上の二枚の写真は葉脈の様子がシオデとは違っていたり、葉柄が曲がって他のものにからみつくなどどうもタチシオデではないのではないかと気になっていました。 今日、林の中でこの写真のタチシオデを見つけました。実の付き方が上の二枚とは明らかに異なっていますので、上の二枚の写真はタチシオデではないことが確認されました。アオツヅラフジです。
「5月の花」へ戻る

「10月の花」へ戻る

「一覧表」へ戻る