記事の訂正などの情報
'12年11月15日:植物の先生に写真を見ていただきました。その結果、「写真だけで種類を特定することは難しいが、ノイバラはモリイバラであろう、また、スミレはフモトスミレとタチツボスミレであろう。野菊類についてシラヤマギクは良いと思うがノコンギクは複数の種が混ざっている可能性がある。シロヨメナやノコンギクまた、多くの図鑑では分布域が東海以西となっており茨城には分布していないようになっているヤマシロギク(イナカギク)も実際には茨城県内でも見られる。これらのことを踏まえて種の同定をする必要がある。」とのことでした。そこでこれを参考に改めて調べ直すこととします。
'12年3月29日:クロヒナスゲを追加しました。クロヒナスゲは変わった分布をしているそうです。茨城県では過去に北茨城で確認されたことがあるそうですがその後の確認はなされていないようで、現在、県内で分布が確認されているのはここだけだと言うことです。
'12年2月20日:イヌツゲ、ススキ、ナンテンを追加しました。
11年8月16日:イヌガヤを追加しました。
10月14日:アサマヒゴタイを追加しました。
10月14日:マタタビを削除しました。夏になっても葉が白くなりませんでした。キウイの野生化した物のようです。
9月21日:掲示板への入口を変更しました。
9月21日:ページの変更などのお知らせ用にニュース記載部分を作りました。
9月6日:キンミズヒキをヒメキンミズヒキに訂正しました。
花びらが細かったことから訂正しました。