Rosarium BBS 過去ログ

(2000/04/03〜2000/02/06)
VCM、いいですね〜 del

Name: オルフェオ  Date: 2000.04.03 Mon 03:37:01

先週は休みなしの1週間。今日は久方ぶりのお休みなので、やっとのこと書きこむことが出来ました。

>アクロマトンさん

私の留守の間に話題を進展させていただき、本当にありがとうございました。活動の方も、どうやら来月には始動できそうな雰囲気ゆえとても楽しみにしています。
私のページでは、エノクがらみの何かをやりたいと考えています。VCMエノク班とか何とかいっちゃったりして。
(タロット見ました〜。今後交流が密になった暁には、是非ともタロット会話のお相手をして下さいね。ちなみに私はMMX266です)。

>Fortiaさん

やった〜。入隊ありがとうございます。

私画力に自信はありませんで、やはり、どちらかというと見るほう専門だったりするのです。それでもなにか面白いことが出来そうだなと予感してアクロマトン指揮官のお誘いを受けました。今後、画像のみならず音楽の方でも活動できたらなとも考えています。(フィチーノの音階論に基づいたmidiなどが念頭に浮かびます。でもこちらの方はまだまだ勉強不足でどうしてよいのやらさっぱりわかりませんが)。

よろしくお願いします。

>interfaces makerさん

 >魔術が他の領域と断絶されたものではないということを体系的に証明したいという考えなのです。私が見つけた道(interfaces)によって少しでも魔術に対する誤解が解ければ、というもくろみです。

 >断絶された領域があるとしても、それは幻想の世界なのかもしれません。

断絶と幻想というキーワード、とても興味深いです。一般的に魔術が受け入れられない理由の一つとして、魔術という事象が常識の範疇のうちにないということがいえますが、これは、常識と魔術との間に断絶があることを意味します。それゆえ、常識的なものの見方からすれば、魔術は幻想だとされるのでしょう。正に断絶のゆえに、幻想と判断されてしまうのです。
そして、魔術に対する誤解を解くという作業は、この断絶を無効とするものの見方をうち出すということに他なりません。とはいえ、これは常識というものの見方の内側からなされねばならず、したがって常識的なものの見方の限界を指摘するということから始めなければならないのかもしれません。

断絶という言葉について考えをめぐらすことの重要さを改めて再認識させられました。

interfaces makerさんの今後の探求、楽しみにしています。
(VCMの方よろしくお願いします)。


VCMってのはどうだろう? del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.03.27 Mon 23:59:52

VCM(Visual Creators in Magic)という名称はどうだろう?
クリエイターは必ずしも実際に創作をする人とはかぎらず、それを見て
なにか反応をしめしてくれるひとたちも指します。

そう、だからFortiaさん!
もうあなたはすでにショッカーの・・・あいやVCMの一員ですう(笑)

 
Name: F.アクロマトン  Date:2000.04.01 Sat 10:46:46 del
タロット講座4月アップしました。会社ではペンティアムVなので気にならなかったが
自宅のMMX233ノートでアクセスしてみると「傍迷惑なほど重い」のが判明
こりゃあ、VCM用のサイトは少なくともトップページくらいは軽くしておかねばと
実感したしだいです。
Link : http://www.tierra-inc.com/tarot/2000_04.html
 
Name: Fortia  Date:2000.04.01 Sat 23:47:24 del
早速タロット講座に行ってみました。
(もう4月なのですね。早いなー)
私のPCはただのペンティアムなので
トップページは重いなと感じました。

法王のカード・・・
私のライダータロット&O∴H∴タロットとは大分雰囲気が違いますね。
優しそうで良いなと思いました。

さて、私はすでに宇宙艦隊・・・じゃなくて(^^;
VCMの一員だということで・・・嬉しい限りであります。
任務に励みます!では少々固いですね。
それでは、「よろしくお願いします。」

ページの宣伝 del

Name: Hocuspocus  Date: 2000.03.22 Wed 04:41:50

初めまして>皆様
Hocuspocusと申します。

先日魔術をテーマにしたページ「The Starry Abode」を本格的に立ちあげました。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1006
まだまだ貧弱なコンテンツしか無いのですが、お暇な時にでもご覧いただければ幸いです。

LINK : http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1006/

 
Name: オルフェオ  Date:2000.03.24 Fri 00:50:56 del
リンク完了しました。
コメントなど、ご希望がございましたら仰ってくださいね。

>ALL

まだ、Hocuspocusさんのページを御覧になってない方は、是非飛んでみてください。とても読みやすく且つためになる素晴らしいページです。
 
Name: Hocuspocus  Date:2000.03.24 Fri 06:14:31 del
御紹介ありがとうございました>オルフェオ様

|コメントなど、ご希望がございましたら仰ってくださいね。

ウチはリンクフリーですので煮るなり焼くなりお好きな様に料理
して下さいませ(^^;;;
Link : http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1006/

魔術の学問化 del

Name: オルフェオ  Date: 2000.03.21 Tue 22:07:36

私がこのページを作り始めた動機は、魔術の学問化ということに多くを負っています。

とりあえず、現段階においては、魔術に関わる事象をいかに魔術という言葉を用いずに説明するかということに焦点を置いてページを作っています。(そんなわけで、あるいはここのページを御覧になられた方の中には、どうしてここが魔術系ページを標榜しているのかさっぱりわからないと思われた方もいらっしゃるかもしれません)。

以前も掲示板で触れたかとは思いますが、私の場合は、魔術の学問化への橋渡しとして「美」という言葉をキーワードとしています。美を通して世界を眺めてみたならば、そこにはアンリ・コルバンいうところの、imaginalな領域がひらけてきます。そして魔術が働く場、それこそこのimaginalな領域に他ならないと私は考えているのです。

ん〜だとすると、このimaginalな領域を説明するのではなくして体感してもらえるような文章、それをアップすることがまずは先にやるべきことなのかなとも思います。なぜなら、こうした領域は、いくら説明したとして、それを体験した人にしか決して理解し得ないものですから…

秋端さんの書かれた「初心忘るべからず」にて魔術の学問化という言葉を見つけ、思わず触発されて書いてしまいました。

>Fortiaさん

ようこそおいで下さいました。
Fortiaさんも関東の方だったのですね。確かに、関西陣の動きが活発で、それに比べたならば関東危うし状態のようです。
関西関東どちらも負けないように、是非ご一緒に活動できたらと思っています。

さしあたり、魔術ヴィジュアル・クリエイト活動に興味はおありでしょうか?

 
Name: Fortia  Date:2000.03.23 Thu 23:44:17 del
はい、魔術ヴィジュアル・クリエイト活動に興味はあります。
が・・・私は初心者ですし、絵も下手だし、
自分が感じたことを言葉で表現することは苦手です。
絵を見るだけなら、大好きなのですが。

参加させて頂けるのでしたら
絵を見て感じたこと、思ったことを頑張って表現しようと思います。
そのうちきっと上手に表現できるようになると思いますので
それまでは・・・大目に見てやって下さい。(おじぎ)
 
Name: interfaces maker  Date:2000.03.24 Fri 05:24:43 del
こんばんは。

>魔術に関わる事象をいかに魔術という言葉を用いずに説明するか
これは全く私も同じ考えです。つまり、魔術が他の領域と断絶された
ものではないということを体系的に証明したいという考えなのです。
私が見つけた道(interfaces)によって少しでも魔術に対する
誤解が解ければ、というもくろみです。

断絶された領域があるとしても、それは幻想の世界なのかもしれません。

結局のところ、私自身に魔術の知識も経験もないので、現在では魔術書
と私の体系間との類似点を発見しては喜びつつ、一つにまとめるという
作業を繰り返す日々です。

>さしあたり、魔術ヴィジュアル・クリエイト活動に興味はおありでしょうか?
お、早速勧誘してますね(笑)。私もできることは何でも協力します。
でも無理なことはできません(笑)

ではっ!
Link : http://magick.w3.to/

IMN始動開始 del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.03.17 Fri 22:56:31

明日3/18大阪でIMN霊会が行われます。メンバーこぞってレジュメまで用意しての熱の入れようは、ホトホト呆れ・・・じゃない!感心するばかり。関東もうかうかしてたら関西魔術圏にのみこまれましょうぞ。ホッホホホ
アゾート統領の許可が下りればリポート作成します。関東はヴィジュアルで迎撃するか!
ありゃ〜!わしゃどっちの味方や?そうだ、勝った方につく!うん、そうしよう。

 
Name: オルフェオ  Date:2000.03.18 Sat 12:01:49 del
どもども、お久しぶりです。いや〜しかし、ここのところ本当魔術界の動きが活発でなによりです。AINさんのところに書かれていたのですが、今回のIMN霊会ではAINさんの意識化についての発表をはじめ、IMNのメンバーの方達のユダヤの歴史やアイオン、実践儀式についての研究が発表されるとか。いずれは、全国の魔術師揚げての、「日本魔術学会」(ネーミングはちと再考せねばなりませんが)なるものを発足させ、お互いに刺激を与え合いたいものです。

>ヴィジュアル迎撃

 フフフ…
 
Name: Fortia  Date:2000.03.18 Sat 23:33:19 del
こちらでは、初めまして。(でしたっけ?)

私的意見ですが、このままでは関東は負けそうですね。
関東の私はどうしましょう?

(許可が下りましたらですが)IMN霊会のレポート、楽しみにしております。

公開ゼミのお知らせ del

Name: prajna  Date: 2000.03.17 Fri 09:40:21

親鸞大學のprajnaと申します。今回は公開ゼミのお知らせで参りました。
私たちのサークルは、大学生と社会人で構成された集まりです。
通常は、純文学を扱って人間のありかたや人生について、
みんなで語り合い考えようという趣旨で行っています。
今回は、新企画ということでビデオ上映会を試みてみようと思います。
当日は、最近NHKスペシャルで放送された『人と話すサル「カンジ」』の
ビデオを鑑賞し、人間と動物の関係についてみんなで話し合い考えようと思います。
これをご覧の皆さん。ボノボ(ピグミーチンパンジー)のカンジくんてご存知ですか?
このカンジくんは、アメリカのジョージア州立大学言語研究センターに住むおサルです。
彼だけではなく、彼の妹やその息子も人間の言葉を理解します。
すごいですよ。皆さんもご覧になってみませんか?

【今回のテーマ】
動物学者は類人猿をなぜ人と呼ぶのか
【紹介文】
人間と動物の違いは何か?
もし、動物が人間の言葉を理解し、人間と同じような精神活動をしているならば、
今までの私達の動物に対する考え方、認識の仕方は正しかったのだろうか。
動物学者とカンジ(ピグミーチンパンジー)の心温まる交流を記録した、
この映像を見れば誰でも驚嘆し、人間と動物は平等であるということを
認めざるを得なくなるだろう。

日時:3月17日(金)19:00〜20:30
場所:文京区民センター(3−B会議室)
交通:都営三田線「春日駅」徒歩1分
   営団丸の内・南北線「後楽園駅」徒歩3分
   JR総武線「水道橋駅」徒歩9分
参加費:無料

LINK : http://appare.gaiax.com/home/sinrandaigaku

 
Name: オルフェオ  Date:2000.03.18 Sat 11:59:53 del
「カンジ」についてのビデオ、確か4,5年前ほどに見たことがあります。それゆえうろ覚えなのですが、そのとき考えたのは、アリストテレスの魂の三区分(植物的魂、動物的魂、理性的魂─ここでいう魂とは、生命を生命たらしめる原理ということです)のように単純には人間と他の生命とを線引きできないのだなということでした。ただ、カンジの行いを見て、ただちに「動物が人間の言葉を理解し、人間と同じような精神活動をしている」といっていいのかどうかは疑問だったことも事実です。

私見ながら、人間の精神活動というものを考えるにあたり、動物との比較のみならず、思考実験を通してであれ、天使的な存在との比較を試みるのも面白いなと思っています。

はじめまして del

Name: interfaces make  Date: 2000.03.07 Tue 02:24:24

こんばんは。ギルグリムからやってまいりました。

とても凝った作りのサイトですね。まだ全てのコンテンツを拝見して
おりませんが、これからゆっくりと見てみようと思います。
オルフェオさんは芸術に造詣が深いようですね。私は芸術というわけ
では無いんですが、イラストなどをたまに書きます。絵を描くのって
とても楽しいですよね。まだデジタルで描いたことは無いんですが、
いずれ挑戦してみるつもりです。

まだまだ初心者マークですが、これからもよろしくお願いします!

それでは。

※nameフィールドのmaxlenghtの値をもう少し大きくしていただけ
無いでしょうか。私のハンドルネームだと(長すぎて)入りませんでした(^^;
いきなり来てぶしつけかと思いますがよろしくお願いします。

LINK : http://magick.w3.to/

 
Name: オルフェオ  Date:2000.03.08 Wed 01:23:50 del
ようこそおいで下さいました。こちらこそよろしくお願いいたします。
name欄ではご迷惑おかけしました。早速直しましたのでお試しください。ホント失礼しました。

interfaces makerさんもイラスト描かれるのですか。私タブレットいれたての頃は、夢中になって描いていたのですが、ここのところどうも描きかきモードになってません。(というか、落書き程度の力しかなく、web用小物位しかアップできないんですよ〜)。今後アクロマトンさん主催の魔術ヴィジュアル・クリエイト活動も具体化してくると思いますので、是非ぜひ参加してくださいね。

P.S.ギルグリムのオフ会でお会いできそうですのでとても楽しみです。
 
Name: interfaces maker  Date:2000.03.08 Wed 23:00:01 del
こんばんは。早速のレスありがとうございます!

>name欄ではご迷惑おかけしました。
とんでもないです。こちらこそ勝手を言って申し訳有りませんでした。
しかも、MAXLENGTHのスペリング間違ってたし。うう、恥ずかしい(笑)

>イラスト
といってもPOPなもので、神秘画という高尚なものではないんです。ですけど
いつか、と言うか出来るだけ早くそういう絵を描いて見たいと思っています。
タブレット、欲しいですねぇ。懸賞に当たったPainterが使われずに泣いてます。

>オフ会でお会いできそうですのでとても楽しみです。
こちらこそ、楽しみにしています!前回出席できずに悔しい思いをしたので
次回は今から予定を空けています。

それでは。
Link : http://magick.w3.to/

全面改装 del

Name: オルフェオ  Date: 2000.03.07 Tue 00:53:44

初期の構想のまま、大きな変更を加えず今までページを作って
きましたが、更新状況等を鑑み、新たに構成を考え直し改装し
ました。

多少はすっきりしたと思うのですが…

リンク等、おかしなところが見つかるかもしれませんので、その
時は是非教えてください。


いま気づいたのですが del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.02.25 Fri 00:24:18

わたしは会社のイントラ経由でアクセスしているため
サイト上のメールアドレスへ直接は送信が出来ないことが多いようです。
そこでf.yamamoto@tierra-inc.co.jpまで一度メールを送っていたたけませんか?
ご返信にまずは京都オフレポートを送らせていただきます。

 
Name: オルフェオ  Date:2000.02.27 Sun 23:05:28 del
メール送らせて頂きました。(大変遅くなってしまって申し訳ございません)。
Link : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/

魔術タロットの作成について del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.02.20 Sun 14:19:31

本日現在は本職で忙殺中のためなかなか手がまわりませんが
合間をぬって壁紙にあわせたメインディテールを考案中です。

それと現在会社HPで出していっているTAROTは
営業用途の範疇になりますので、
ここでいう壁紙を背景とした魔術タロットとは別物とお考え下さい。念のため。
それでは

 
Name: オルフェオ  Date:2000.02.27 Sun 23:03:46 del
ひょっとして期待のアクロマトンサイト近日公開ということですか?(その時は是非リンクさせてくださいね)。
Link : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/

壁紙について del

Name: オルフェオ  Date: 2000.02.15 Tue 00:23:58

素材の壁紙、もともと七惑星の色調をイメージして作りはじめたものでしたが、後に黒が追加となり計八つとなりました。とはいえ、壁紙という制約により(具体的にはテキストを載せたときの見易さを考慮したため)、幾分渋めの色彩とせざるをえず、したがってあまり七惑星を連想させるものとはならなかったかもしれません。
皆様、よろしかったら使ってみてください。

LINK : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/


タロットの背景に del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.02.14 Mon 12:49:44

これらの壁紙の素材ってタロットの背景とかにも流用できるんですか。
ソフト的にも(使用権とかの意味)、技術的にも
もし使えたら、面白い雰囲気のができそうなんで

 
Name: オルフェオ  Date:2000.02.15 Tue 00:23:27 del
基本的には素材の加工は認めていないのですが、タロットの背景に用いて下さる(まさに魔術ヴィジュアル・クリエイト活動)ということであれば話しは別です。非営利目的であるならば、是非ご利用下さい。技術的には、素材をダウンロードしさえすれば通常の画像の加工と一緒ですので問題ありませんでしょう。
楽しみにしています。
Link : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/

壁紙みました del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.02.13 Sun 14:20:32

モニターの質によって壁紙の色合いがちがってくるので
会社のモニターでなく自分のやつで見てみよう!

仕事で表計算ソフトばかりやっていると
画面の色合いとかに感動しなくなってるから
もっと心のセンサー感度をあげていこうと思います。


それぞれの意向 del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.02.09 Wed 19:43:11

ギルグリムの笛吹マダラさんは魔術寓意画への意味づけをしていきたい模様です。
伝統的な記号、図形、象徴画といったものをデーターベース化、
そんな中からあらたな組み合わせを練り上げて「錬金美術館」なんてのも面白い試みですね。

それから私、クリエートって書いちゃいましたけど、クリエイトにしときましょ!

 
Name: オルフェオ  Date:2000.02.15 Tue 00:33:31 del
魔術寓意画というと、
Alexander Roob,Alchemy&Mysticism the Hermetic Museum,Taschen
などが面白いですよね。さすが美術系出版社によるもので、図版が豊富に載せられています。

錬金美術館、是非実現したいものです。
Link : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/

魔術ヴィジュアル・クリエート活動の一環として del

Name: オルフェオ  Date: 2000.02.08 Tue 23:14:13

とりあえず、フリー素材のコーナーを設けようと思います。まずは、ページで用いているエノキアン壁紙からはじめて、暇をみていろいろな素材を追加していこうと思います。
今週中に、Bellezzalia内にアップすることにいたします。

素材に関して、御要望等ございましたら、是非お伝え下さい。

LINK : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/


名称の定義 del

Name: F.アクロマトン  Date: 2000.02.07 Mon 23:02:27

新掲示板一番乗りです。

2/5はI∴O∴S∴の京都オフがありまして、
13年ぶりに秋端氏に再会できました。
参加者も12名となかなか盛況でしたよ。

そのときの会話で気づいたのですが
魔術修行のひとつであるヴィジュアライズと混同しやすいので
言葉を定義しなおします。
これから進めようとする活動を
「魔術ヴィジュアル・クリエート活動」と称しておきます。

それでは!

 
Name: オルフェオ  Date:2000.02.08 Tue 23:06:41 del
京都オフ、大盛況のようでレポートの方がとても楽しみです。差し支えありませんでしたら、是非、私にも見せてください。

名称の件、了解いたしました。クリエートという言葉を用いることによって、今回の活動の主旨が明確になったと思います。
Link : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/

ご迷惑をおかけします del

Name: オルフェオ  Date: 2000.02.06 Sun 12:11:12

今回、思い切って掲示板を変更することにいたしました。旧掲示板も結構使いやすく気に入ってはいたのですが、ちょっとしたコメントがつけられた方が便利だと最近気付いたのです。それで、なるだけ早めにかえた方がいいかなと…

新掲示板の方も宜しくお願いします。
使い勝手の感想など頂けたら幸いです。

そして何より、どんどん書き込んでくださいね。

LINK : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/

 
Name: オルフェオ  Date:2000.02.06 Sun 12:12:35 del
レスはこんな風につきます。
Link : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/
 
Name: オルフェオ  Date:2000.02.06 Sun 12:13:59 del
更にはこのように複数のレスもつけられます。
ちょっとしたコメントにはこの方が便利だと思いませんか?
Link : http://www2.plala.or.jp/Rosarium/

■ Base Script Rescue's MiniBBS v8.8
■ Type-A basic v3.03 [ arranged by Artemis ]