Re[3]: うなぎ


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by twingull on 1999/10/19 08:16:10:

In Reply to: Re[2]: うなぎ Posted by タウリン1000r on 1999/10/11 07:53:40:


    > いやぁ〜そうでしたか、タウナギの可能性もあるな、と考えていました
    > が、うなぎの可能性も高そうですね。あぁぁ、蒲焼きにしておけば・・
    > ところでタウナギって、どこに生息しているんでしょう?
    > ・田んぼ・では見たことないし、やはり、池とか川なんでしょうか?
    > ヤツメウナギといい、うなぎ類には本当に謎が多いですね(^_^;)

    申し訳ありませんm(__)m
    タウナギは全く専門外なんです。

    お客さんからも聞かれた事あるんですよね。
    『中国産のタウナギ冷凍ないかーっ?』って

    色々探しまわりましたが結局見つからずじまい…。

    淡水に棲息してる事は間違いないんですけどね。
    私も実際見た事無いです(^^;

    > それにしても大和川にシラスウナギが遡上してくるとは・・今、かなり
    > 驚いています(@_@)。何かキツネにつままれたような感じです(笑)
    > 私がシラスウナギなら、素直に四万十川あたりをねらって遡上
    > しますが(^_^;)

    四万十川にももちろん遡上しますよ。
    日本では九州から関東の太平洋側の河のいろんなとこに遡上してきます。

    12月くらいになれば1度夜中に大和川に見に行くと面白いですよ。
    安孫子筋や26号線あたりの川沿いにポツリポツリと光が
    見えますんでそこへ行けばシラス採取してる人が居るはずです。
    頼めば見せてくれるでしょう。

    > ここでまた、疑問なのですがシラスウナギは、鮭のように自分の故郷
    > がわかっていて、河川を選んで遡上してくるのでしょうか、それとも
    > 流れにまかせて、いきあたりばったりで遡上してくるのでしょうか?
    >
    > あと、川の、どのあたりに生息しているんでしょう?田舎の川では
    > かなりの上流にいましたが、うなぎ自身が、ここは水温も良いし、
    > エサも豊富だ、と判断すれば下流や中流でも生息するという可能性
    > はありますか?
    > そいでは、よろしくお願いいたします (^^)/~~

    シラスウナギは海で生まれるので故郷ってのはわかっていないはずです。
    きっと流れに任せて登ってくると思います。
    この辺はまだ詳しい事がわかってないのが実際ですね。

    河の上流とか中流とかあまり気にせず幅広く分布してると思いますよ。
    結構どこでも見ますもん<うなぎ


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: